コラム
-
クリスマスプレゼントにおすすめ!ビギナーのためのコーヒーアイテム
こんにちは、岩田リョウコです。2021年ももうすぐ終わりですね。今年は新型コロナウイルスによって変わってしまった生活に少…
-
コーヒーの粉の量で味が変わる。適した量と多過ぎ・少な過ぎでの変化とは
いつもと同じコーヒーの粉を使っているのに「なんだか今日は味が違うかも……」と感じたことはありませんか?その原因はコーヒ…
-
ペットボトルの代わりに、スティックボトルでお茶を持ち歩こう!
最近はマイボトルを持ち歩く人が増えていますが『スティックボトル』と呼ばれるものがあるのをご存知ですか?「普通のボトル…
-
自分好みのカフェ・喫茶店探し!カフェ・喫茶店の選び方とは?
カフェ巡りが趣味という人も多くいるほど、生活の中に浸透しているカフェや喫茶店。散歩をしていて可愛らしいカフェを見つけ…
-
使い続けるグラスに注目!コーヒーに使うグラス・ショットグラスの選び方
自宅でコーヒーを飲む時、どんなグラスを使っていますか?「とりあえず家にあるグラスを適当に使っている」という人もいるか…
-
コーヒーサーバーは温め直しや保温性が重要!コーヒーサーバーの選び方は
入れたての香り高いコーヒーは何とも言えずおいしいものです。一日に数杯コーヒーを飲む場合でも、1杯ずつドリップできるのが…
-
コーヒーミルの手動・電動で何が違う?コーヒーミルの選び方とおすすめを紹介
とどまることのないドリップコーヒーの人気に合わせ、さまざまなコーヒーギアへの注目も高まっています。新しいコーヒーギア…
-
コーヒーとの相性は重要!マリアージュやフードペアリングとは?
マリアージュと聞くと、食べ物とワインのマッチングを想像します。結婚という意味のマリアージュは、ロマンティックなひと時…
-
コーヒーのアロマとはどういうもの?香りとは違う?
朝起きて頭をはっきりさせたいときやホッと一息をつきたいときに飲む一杯…コーヒーの独特な香りやアロマによって、人は自分の…
-
家でもコーヒーの焙煎ができる?自分好みの焙煎をしてみよう
焙煎(ロースト)とはコーヒーの生豆に熱と圧力を与えていく工程のこと。焙煎はカフェやコーヒー豆専門店でしかできないと思っ…