コンテンツへスキップ

やらなきゃ損なコーヒーの3つの楽しみ方

やらなきゃ損なコーヒーの3つの楽しみ方

最近では街を歩いているだけでも、スペシャルティコーヒーを提供しているお店をよく見かけるようになってきました。昔に比べてコーヒーは私たちの生活により身近で、多様な楽しみ方ができるようになりました。

コーヒーのカフェインだけに注目した楽しみ方はもう時代遅れかもしれません。 今回は現代のコーヒーの楽しみ方についてご紹介いたします!

コーヒーの楽しみ方が増えれば、同じコーヒーでも味わいが違ったり、毎日のコーヒーブレイクがより楽しくなるのでオススメですよ。是非参考にして試してみてくださいね。

今回は全部で3つの楽しみ方についてご紹介します。

① 飲み比べる

コーヒーを飲み比べる

スペシャルティコーヒーはそれぞれの豆ごとに個性豊かな風味を持っています。その風味はとても繊細な味わいなので、飲み比べることでその風味の違いを感じ取りやすくなります。

コーヒーの風味の違いが分かれば、自分好みの味も分かってくるはずです。是非楽しみながら味わってみてくださいね。

街中にあるコーヒー屋さんでも、コーヒーを飲み比べられるセットを提供しているところが増えてきました。好みな味が分かっていれば、店頭のバリスタにも説明がしやすく、自分好みのコーヒーを案内してくれたり、今以上のコーヒーに出会わせてくれるかもしれないので、是非コーヒーを飲みくらべて自分好みの味を見つけてみてください!

② ブランド豆を味わう

ブランド豆を味わう

どんな豆でも一緒でしょ?と思われている方も多いと思いますが、市場ではプレミアがついてなかなか手に入らない豆も存在するのです。

それが「カップオブエクセレンス」という品評会で受賞した豆です。その年に収穫されたコーヒー豆の中から高品質なものを決める品評会で、上位に入賞した豆は世界各国のコーヒーラバーが注目し、豆のバイヤーたちが手に入れようとします。

品評会で受賞しただけあって味のクオリティーは驚くほどです。香りや風味がとても豊かで他の豆とは遥かに違います。入手困難な理由が納得できる味わいなので、まだ飲んだことがない方は是非試してみてください!

受賞した豆を購入し、おうちで淹れるのも楽しみの一つかもしれませんが、なかなか高価なものであるのと、最大限に豆のポテンシャルを出すとなると非常に難しいので、プロのバリスタに抽出してもらった方がベストに楽しめると思います。

カップオブエクセレンスは味のクオリティーを保証するだけではなく、生産の透明性も保証していて、環境に優しい製法であったり、フェアなトレードがされているかなど、様々な観点から評価されています。

1990年代から始まった品評会の起源を辿るとスペシャルティコーヒーのことも深く知ることができるので気になる方は是非調べてみてくださいね。

③ 自分でコーヒーを淹れる

自分でコーヒーを淹れる

スペシャルティコーヒーは浅煎りですが、今より昔、コーヒーと言えば深煎りが主でした。コーヒーの役割としても今の方がより私たちの生活に溶け込んでいるように思います。皆さんはコーヒーをおうちでも淹れたりしますか?

今やコーヒーは味わうだけではなく、淹れる過程を楽しむ方も増えてきています。背景には科学技術の発展で様々な抽出方法が発明されたこともあり、コーヒーで幅広い楽しみ方ができるようになったのも大きな要因だと思います。

最近ではインテリアとしても使えるほどオシャレな抽出器具も増えてきました。意外とコーヒーを淹れる時間が一番豊かさを感じる瞬間だったりします。自分が淹れたコーヒーはスキルに関係なく、愛着が湧いてしまうので自然と美味しく感じられるものです。コーヒーを淹れるようになってから、さらにコーヒー のことを深く知れて、コーヒーがさらに好きになってしまう方も多いのです。まだ淹れたことがない方は、これを機に是非試してみてください!

最後に

やらなきゃ損なコーヒーの3つの楽しみ方まとめ

今回は現代におけるコーヒーの楽しみ方について、3つご紹介しました。 コーヒーができる背景や淹れる過程に注目する楽しみ方は、ストーリー性を重視していて、なんとも今らしい楽しみ方ですよね。

コーヒーは誰の手にも届く、市民権を獲得した飲み物ですが、昔と変わらずコーヒーは今も嗜好品です。どの時代においても、私たちはコーヒーに味以外の何かを求め続けているように思います。時代と共に変化するコーヒーの楽しみ方に注目してみるのも、とても面白いですね。是非現代のコーヒーの楽しみ方もチェックして楽しんでみてください!

【夏目誠也氏 記事一覧】
コーヒーの香りを最大限に引き出す- 3つの工夫 –
淹れたアイスコーヒーが薄いと感じる – 3つの過ち –
スケールや温度計はいらない、お家で淹れるコーヒーがお店の味になる!? – 5つの工夫 –
真のアイスコーヒー好きは氷までこだわる
梅雨をコーヒーと一緒に楽しむ方法
まるで理科の実験みたい!意外と知らない、サイフォン式コーヒーの仕組み
健康診断前にコーヒー飲むのはダメ?飲んでしまった時の対処法について
これで夜もコーヒーが楽しめる!翌日に影響が出ない「3つ」の飲み方
新社会人「メンタルは大丈夫?」病んだらコーヒーを飲もう!
アイスコーヒー用の豆って、ホットでも飲めるの?
コーヒーで集中力を高める「5つの飲み方」
冬でも美味しく飲む!アイスコーヒーのススメ
コーヒーと痛み止めって、本当に大丈夫?

V60コーヒーブリュ―イングセット
コーヒー豆セット