ザクロ&デーツのコーヒーペアリングで年齢不詳のエイジレススキンへ

世界中で愛されるコーヒーは、独特の風味をもつ嗜好品です。近年ではコーヒー成分の研究が進み、心臓病などによる死亡リスクが低下することが報告されています。また、健康や美容効果をさらに高める「コーヒーペアリング」も注目のトレンドです。


コーヒーペアリングの中で人気の高まりを見せるのが、ミラクルフルーツと呼ばれるザクロとデーツです。今回はコーヒーと相性の良いザクロとデーツのもたらす美容効果について深堀りします。

コーヒータイムに美肌ケア⁉コーヒーペアリングとは

「ペアリング」という言葉をレストランやカフェなどで、一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?ペアリングとは、ドリンクと好相性な料理やスイーツの組み合わせです。コーヒーにおけるペアリングは、サンドイッチや焼き菓子などが一般的な組み合わせとなります。


一方、コーヒーのほろ苦さと芳醇な香りは食欲をそそり、ついカロリーオーバーしてしまうことも。美容やダイエットが気になる方は、ペアリングフードの選び方に注意しましょう。


美肌とダイエットにはコーヒー×ドライフルーツのペアリング

お肌やダイエットを気にする場合、ドライフルーツとのコーヒーペアリングがオススメです。ドライフルーツのしっかりとした歯ごたえと濃厚な甘さは満足度が高く、ダイエットに適した天然スイーツといえるでしょう。


ドライフルーツは、砂糖不使用・低GI値※フルーツを選ぶことが重要です。近年では美容成分が豊富な、ザクロとデーツが注目されています。どちらも栄養素を豊富に含む低GI値フルーツであり、その有効性は世界中で研究されています。


※GI値(グリセミックインデックス):食品摂取後に上昇する血糖値の上がり方を数値化したもの。GI値が低い食品ほど血糖値上昇が緩やかであり、太りにくいとされる。


美容効果が再注目!神秘の果実「ザクロ」とは

ザクロの原産地はペルシャ地方(現在のイラン付近)から北インドとされ、830以上もの種類があるといわれています。古代神話にも登場するほど古くから栽培され、食用だけでなく果皮や根皮は薬としても使用されてきました。


これまでザクロの美容効果はブームと下火を繰り返してきました。しかし各メーカーがザクロの研究を続けた結果、優れた有効性が認められ、ザクロの美容効果が再注目されています。

ザクロ成分のもたらす効果効能

コーヒーにはクロロゲン酸と呼ばれ、血流促進や抗酸化作用をもたらすポリフェノールが含まれています。ザクロ果実にはエラグ酸やプニカラギン・プニカリンなど、強力な抗酸化作用をもつポリフェノールが高濃度に含まれることが大きな特長です。


ザクロポリフェノールの研究は世界中でおこなわれ、近年では抗酸化作用だけでなく肌老化を防ぐ抗糖化作用や、ビフィズス菌の生存を維持させるプレバイオ作用などが報告されています。


コーヒーとザクロの共通点はサーチュイン遺伝子の活性化⁉

コーヒーに含まれるニコチン酸は、サーチュイン遺伝子を活性化するという研究報告が上げられています。サーチュイン遺伝子とは、老化遅延や寿命延長に関連する生体機能調節をおこなう遺伝子のことです。


試験管内での実験において、ザクロポリフェノール成分もコーヒーのニコチン酸同様に、サーチュイン遺伝子の増強効果を示すことが明らかになりました。これらの研究報告からザクロ成分の摂取は美容や健康向上に大きな期待が寄せられています。


©nini

●コーヒーによるサーチュイン遺伝子活性について詳しくはこちら
https://coffee-station.jp/archives/24338

古代美容女子の最愛フルーツ⁉神からの贈り物「デーツ」

美容業界で注目度の高いドライフルーツにデーツが挙げられます。古代より「神から贈られた奇跡の実」とも呼ばれ、クレオパトラや楊貴妃も食したといわれる果実です。


一粒の中に、ミネラル類(鉄分・カルシウム・カリウム・マグネシウム・リン・亜鉛)や食物繊維、ビタミン群(ビタミンB・ビタミンE・葉酸・ナイアシン・パントテン酸)など、美肌の必須成分が豊富に含まれています。

コーヒータンニンによるデーツ鉄分吸収の阻害の影響

コーヒーには鉄分吸収を阻害するタンニンが含まれます。一方、1〜2杯のコーヒーを摂取しても鉄分吸収の阻害は問題ないとされています。


まるで黒糖!甘いのにダイエットの味方「デーツ」

デーツはまるで黒糖のような甘さをもつ一方、低GI値フルーツであることも大きな特長です。血糖値上昇が緩やかであり太りにくいとされ、ダイエット中のコーヒータイムに最適なペアリングフードといえるでしょう。


ドライ加工もなんのその!デーツに秘められた高濃度ポリフェノール

デーツの栄養成分はミネラルやビタミン類だけではありません。コーヒーやザクロ同様に豊富なポリフェノールが含まれています。


デーツにはフラボノイドやカロテノイドなど複数のポリフェノールが含まれ、ドライフルーツの中でもっとも濃度の高いポリフェノールをもつ果実です。デーツのもつ強力な抗酸化力は世界中で研究がおこなわれ、脳や心臓、消化器官の健康維持に役立つことが示唆されています。また、デーツはドライ加工により栄養素が失われないことも「神からの贈り物」と呼ばれる所以でしょう。


ザクロ&デーツによるコーヒーペアリングで目指す美肌とスリムボディ

コーヒーやザクロ、デーツの共通点はポリフェノールだけではありません。いずれも遥か昔から生活に寄り添い、その効果効能が重宝されてきました。近年、ザクロやデーツがもたらす美容・健康効果が注目され、ドライフルーツのみならずペーストやドリンクなど手軽に取り入れることができます。


コーヒーの優れた成分をより高めるペアリングフードは、もちろんザクロやデーツだけではありません。いつまでも健康的で美しい肌と体を保つために、あなただけのペアリングフードを探してみましょう。

nini:熟成発酵ザクロペースト 読者プレゼントはコチラ:https://forms.gle/evZJtLVnUZhM14FE8

©nini
©nini

■コーヒー×美容にまつわる他の記事

■参考文献

V60透過ドリッパー02セラミックW
ストレートマグ2個セット
投稿者アバター
美容医療ライター 城戸香氏

関連記事

  1. 走る前にコーヒーを飲むと身体に良いって本当?

  2. エメラルドマウンテンでおなじみの「コロンビアコーヒー」とはどんな味?

  3. コーヒーフレッシュは健康に良くない?代わりにコーヒーに入れると良いものは?

  4. コーヒーに牛乳を入れるとどんな効果があるの?ミルクって牛乳じゃないの?

  5. お湯の温度にも影響する?ケトルの材質に注目してみよう

  6. コーヒーにちょい足し!さまざまなアレンジを試してみよう!

「HARIO」直営のカフェ
  1. いつでも“できたて”を味わえる!スイッチ一つで簡単…

  2. ワンクリック再封段ボールカートン採用の《「ちょっ…

  3. シアトルズベストコーヒーが 「大人珈琲ゼリージャバ…

  4. 根強い人気定番フレーバー♪ひとつぶチロルの元祖!チ…

  5. 神戸・メリケンパークに新たなライフスタイルカフェ…

  6. 日本の美しさが息づく、新たなコーヒー体験を。ハリ…

  7. 「ジョージア」を飲んで、Ado DOME TOUR 2025「よだ…

  8. 【ORIGAMI】日々の一杯を、美しく。新たな定番ツール…

  9. 【ILMIIO ROASTERY Lab.】ゲイシャブレンド入りドリ…

  10. アジア最大級のスペシャルティコーヒーの祭典「SCAJ …

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう