秋スイーツ×コーヒーのペアリング5選。食欲の秋をコーヒーと楽しもう♪

「秋スイーツにぴったりのコーヒーを見つけたいけど、どう選んだらいいかわからない……」とお悩みではありませんか? 魅力たっぷりの秋スイーツ。一緒に飲むコーヒーにもこだわると、スイーツタイムがより一層幸せな時間になりますよ。

この記事では、J.C.Q.A.認定コーヒーインストラクター1級の資格を持つ筆者が、秋のスイーツにぴったりなコーヒーを紹介します。ぜひあなたの幸せなスイーツタイムの参考にしてください!


秋といえば食欲の秋!人気の秋スイーツは?

ケーキ・スイーツ専門通販サイト「Cake.jp」を運営する株式会社Cake.jpが実施した「秋スイーツに関する意識調査」によると、秋の味覚を使ったスイーツで好きなもののトップはモンブランという結果でした。その他にもスイートポテトやかぼちゃプリンなど、秋ならではのスイーツの人気が伺えますね。

 

秋スイーツとコーヒーのおすすめペアリングを紹介!

ここからは、人気の秋スイーツとコーヒーのおすすめのフードペアリングを紹介していきます。フードペアリングとは、それぞれのコーヒーと相性のいい食べ物の組み合わせのことです。フードペアリングについては下記の記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

内部リンク:コーヒーとの相性は重要!マリアージュやフードペアリングとは?

コクと甘みが強いモンブランには深煎りコーヒー

人気の秋スイーツの中でもダントツの人気を誇るモンブランは、マロンクリームをたっぷり絞った濃厚な味わいが特徴です。コク深い甘みと栗のホクホク感は、一口で幸せな気分になりますよね。そんなモンブランにぴったりなのは、深煎りのコーヒーです。

深煎りに焙煎されたコーヒーは、しっかりとした苦味と濃厚なボディ感が特徴的。モンブランの濃厚なコクと、深煎りコーヒーのビターな質感が口の中で合わさると、なんとも幸せな気分になります。ブラックコーヒーが苦手な方には、カフェラテやカプチーノなどミルクと合わせたものがおすすめです。

筆者のイチオシは、「インドネシア マンデリン」の深煎りです。濃厚な苦味と芳醇な香りは、モンブランとの相性もぴったり。

また、Post Coffeeの「ウガンダ ルウェンゾリ ドンキー」もしっかりとした味わいでモンブランと良く合います。滑らかでボリューム感のある味わいをぜひ楽しんでみてください。

Post Coffeeからは、秋にぴったりの「オータムブレンド2023」も販売されているので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

優しい甘さのスイートポテトには中煎りコーヒー

さつまいもに牛乳や砂糖・バターを加え焼き上げたスイートポテト。日本発祥の洋菓子だと知っていましたか?優しい甘さの中にバターのコクを感じるおいしさは、まさに秋ならではの楽しみですよね。そんなスイートポテトには、中煎りのコーヒーがぴったりです。

マイルドで飲みやすい中煎りコーヒーは、酸味と苦味のバランスが良いです。そのため、スイートポテトの優しい味わいを邪魔することなく、お互いのおいしさを引き立てます。

筆者のおすすめ中煎りコーヒーは、「ブラジル プラナウト農園」です。ブラジルのコーヒーは穏やかな味わいのものが多く、ほどよい甘みも感じられます。優しい甘さのスイートポテトとのペアリングを楽しんでみてください。


フレッシュ感満載のフルーツタルトには浅煎りコーヒー

秋のフルーツをあしらったフルーツタルトは、見た目にも楽しい人気スイーツです。秋のフルーツタルトはシャインマスカットやイチジクなど、秋の味覚がふんだんに味わえます!

そんなフルーツタルトにおすすめなのは、浅煎りのコーヒーです。

タルトの上のフレッシュなフルーツの甘みや酸味を、浅煎りコーヒーの軽やかな味わいとともに楽しみましょう。

筆者のおすすめ浅煎りコーヒーは、「エチオピア シダモ」です。フルーティで甘みのある香りと、紅茶のような軽やかな質感はフルーツタルトのフレッシュなおいしさと絶妙にマッチします。


アップルパイには中深煎りコーヒー

Cake.jpの意識調査によると、アップルパイは「季節に関係なく食べたいスイーツ」としても人気です。たっぷりのりんごの甘酸っぱさとパイ生地のさくさく食感がたまらないアップルパイには、中深煎りのコーヒーを合わせるのがおすすめ。

中煎りコーヒーよりも少し苦味の強い味わいは、とろとろなりんごの甘みとバターのコク深さをうまく中和してくれます。中深煎りのコーヒーと一緒なら、どれだけでも食べれちゃいそうです。

筆者のおすすめは、「グアテマラ アンティグア」の中深煎りのものです。苦みとコクがしっかり感じられる一方、後味はすっきりしているのでアップルパイとの相性もぴったりです。

また、The Rising Sun Coffeeの「Authentic Blend(オーセンティックブレンド)」もおすすめ。ホンジュラスとエチオピアのブレンドは、バランスの良い味わいでアップルパイのジューシーさにとても合います。

The Rising Sun Coffeeについては、こちらの記事もチェックしてみてください!


内部リンク:坂口憲二氏による「The Rising Sun Coffee」が、ふるさと納税返礼品に登場。

繊細な栗きんとんには中煎りコーヒー

「栗きんとんにコーヒーが合うの?」と思ったあなたにこそ試してもらいたいペアリングです。栗本来の味わいを楽しめる栗きんとんは、繊細で優しい味わいが特徴です。秋になると一度は食べたくなるスイーツですよね。

そんな栗きんとんには、中煎りのコーヒーが絶妙にマッチ。優しい甘さとほろほろとした食感と、穏やで甘みのあるコーヒーで口の中は幸せで満たされます。

筆者のおすすめコーヒーは、「ルワンダ フイエマウンテン」です。穏やかでコクがあり、ほんのりと甘い味わいは栗きんとんのおいしさを引き立たせます。


【まとめ】食欲の秋をコーヒーと一緒に楽しもう♪

この記事では、秋のスイーツとコーヒーのおすすめのペアリングを紹介しました。

秋のスイーツとコーヒーは相性がぴったりです。今回紹介したペアリングはあくまで一例ですので、ぜひあなた自身のお気に入りのペアリングを見つけてみてくださいね!


その他のフードペアリングについては下記の記事をチェック!


内部リンク:焙煎度別に紹介! アイスコーヒーに合うフードペアリング6選

内部リンク:コーヒーとベストマッチするスイーツは?焙煎方法の違うコーヒーとの合わせ方を紹介!

W60 ドリッパー
コーヒー豆セット

関連記事

  1. これさえ読めばもう安心!コーヒーフィルターによる味の違いとは!?

  2. 実は歴史が古い!ベストな環境で育てられた「メキシココーヒー」を楽しもう

  3. チャコールコーヒーのCコーヒーにはどんな効果が期待できる?

  4. コーヒー飲んで薄毛&抜け毛予防⁉カフェインと頭皮の気になる関係

  5. 好きなコーヒーでわかる性格診断

  6. 全ての工程が心地よい。ドリップでお茶を淹れられるステンレス製フィルターがすっかり手放せなくなった理由

「HARIO」直営のカフェ
  1. 【発売開始!】第4弾!使いやすさを追求、片手で蓋を…

  2. タンパク質がとれる「EXIT COFFEE」、第10回介護食品…

  3. 小学生がサイフォンでコーヒー!? HARIOが実施する理…

  4. 猿田彦珈琲 春のフェア「Spring Peachy Party」・季…

  5. ドーナツの実験室が、表参道に新しい扉を開く。ホー…

  6. 同じコーヒー豆でも違う味を引き出すセパレート式陶…

  7. 【期間限定】「Hualalai」と日本プロゴルフ協会によ…

  8. エクセルシオール カフェで3月27日より ラベンダー香…

  9. 人気イラストシリーズ「満月珈琲店」が日本一の星空…

  10. HARIO「V60ドリッパー」誕生20周年!特別連載がスタ…

  1. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  2. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  3. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  4. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  5. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  6. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう