コンテンツへスキップ

コーヒー豆の焙煎とは?焙煎度合いで好みのコーヒーが分かる?

コーヒー豆の焙煎とは?焙煎度合いで好みのコーヒーが分かる?

寝起きや仕事中、昼食時やカフェでコーヒーを飲む人は多いと思います。今はコーヒーに詳しくなくても、コンビニやカフェ、スーパーですぐにおいしいコーヒーを購入できますし、暮らしにとても身近な飲み物ですよね。

ただ、私たちが気軽に飲んでいるコーヒーには豆の種類や焙煎度合いなどの種類があるのです。

ここではまず、コーヒーの焙煎についてや焙煎によってどう味わいが変わるかを紹介していきます。どの焙煎度合いが好みか、それを知っておくだけでも今後のコーヒー選びに役立ちますよ。

興味が出てきたら、コーヒーの自家焙煎にチャレンジしてみましょう。

コーヒーの焙煎とは?必ずするもの?

焙煎とは生のコーヒー豆を煎って私たちがよく知る茶色いコーヒー豆の状態にすることです。他には『ロースト』とも言う場合もあります。

まず、あまり見る機会はありませんが生のコーヒー豆は茶色ではなく、緑がかった色をしています。生豆のままでは豆の青臭さが強く、コーヒーの香りや味はしません。

熱を加えて焙煎することにより、よく目にするコーヒー豆の色味やコーヒーの酸味や苦味、香ばしさが出てくるため、焙煎はどのコーヒー豆にも必ず必要な工程なのです。

お店で量り売りされていたり、袋詰めされて売られていたりするコーヒー豆は焙煎された後のものです。よくコーヒーやコーヒー豆を購入する際『浅煎り』『中煎り』『深煎り』と書かれているのを見ませんか?

これらは焙煎の度合いを表したもので、どのくらいコーヒー豆を煎るかでコーヒーの味わいが変わるため、好みのコーヒーを購入するための基準となります。

ここまで知ると、自分が好きなコーヒーの味は『浅煎り』なのか『中煎り』『深煎り』なのか、少し気になりませんか?そしていつもと違う焙煎度のコーヒーも気になってくると思います。

それではここからは各焙煎度合いの風味を細かく説明していきます。

焙煎時間と酸味、苦味の関係性

焙煎時間と酸味、苦味の関係性

一般的にコーヒー豆は浅煎りほど酸味が強く、深煎りほど苦味が強くなります。

コーヒー豆に含まれる成分が焙煎により化学変化を起こし、酸味や苦味の成分が生成されていくためです。

では焙煎の度合いはどういったものがあるのでしょうか?

コーヒーの焙煎度合いは、8段階に分かれているのですが、ここではよく目にする『浅煎り』『中煎り』『深煎り』の3種類に分けて説明していきます。

・浅煎り
浅煎りコーヒーの味わいは酸味が強く、苦味は少なく感じます。浅煎りのコーヒー豆は色が薄くきつね色くらいの色合いで、ツヤが出るほど焙煎しないためマットな質感です。

前述で、コーヒー豆の焙煎は浅煎りほど酸味が強くなると紹介しましたが、コーヒーの味わいを説明するときに使う『酸味』は、酸っぱいというよりも甘いフルーツからも感じる酸味に近く、コーヒーを飲んだ後味でより感じます。よく『フルーティーな味わい』と表されるように甘みを含んだ酸味です。

軽い口当たりで爽やかさがある浅煎りコーヒーは、フルーツや甘すぎない焼き菓子との相性も良いですよ。

・中煎り
中煎りのコーヒー豆は少しツヤのある茶色をしており、豆の状態からコーヒーの特有の香りを感じます。

中煎りは3種類に分けた丁度中間の焙煎度合いです。実は日本で多く取り扱われているコーヒーが中煎りで、市販されているホットコーヒー、レギュラーコーヒーと呼ばれているコーヒーはほぼ中煎りコーヒーでしょう。

なぜかというと、酸味と苦味のバランスがとれているため、ブラックコーヒーでは豆本来の香りと苦味を楽しめ、お砂糖やミルクによる苦味の調節もしやすいためそれぞれの好みに合わせやすいのです。

コーヒー豆選びに迷ったらまずは『中煎り』から試してみると失敗が少ないでしょう。

・深煎り
深煎りしたコーヒー豆は、濃い茶色で、豆の中から出た油分によりツヤがあるのが特徴です。

よく、コーヒー豆の画像やコーヒー豆のイラストで目にするものや、コーヒー豆と言われて連想するのはこの深煎りのコーヒー豆の場合が多いでしょう。

香り高く大人の雰囲気漂う『深煎り』は、酸味は少なく香ばしさと苦味を感じます。

コーヒーの酸味が苦手な人は深煎りを選ぶと良いでしょう。酸味を殆ど感じないことから、ミルクをたっぷり入れた『カフェオレ』にすると、ミルクの甘みとまろやかさにコーヒーのビターな味わいがとってもよく合います。

そして苦味が強いため、氷を使用し、苦味が感じにくいアイスコーヒーもぴったりな飲み方です。

深煎りコーヒーは甘いスイーツやクリームたっぷりのスイーツと相性がよく、一緒に楽しむとお互いの甘みや苦味が際立ちいつもよりもおいしく感じられますよ。

このようにコーヒーは焙煎度合いによって飲み方や一緒に楽しむスイーツにも違いがあります。コーヒーの好みはもちろん、焙煎度合いを知るとよく食べるスイーツや飲み方にも合わせられますね。

焙煎度合いの他には豆にも種類があるため、スイーツとの相性が焙煎度合いだけで決まるわけではありませんが、味の好みやコーヒータイムをより楽しむための知識として、焙煎度合いと味の変化については覚えておくと良いでしょう。

奥が深いコーヒーの世界

奥が深いコーヒーの世界

今回はコーヒーの焙煎についてと、焙煎度合いでの味わいの違いを紹介しました。

普段特に気にせずにカフェで注文しているコーヒー、今日から焙煎度合いについても少しだけ気にしてみませんか?

あなたの好みは『酸味』『酸味と苦味』『ビターな苦味』どれでしょうか?また、『ホットコーヒー』『アイスコーヒー』どちらで飲むことが多いでしょうか?

それぞれの好みや飲み方に合わせた焙煎度合いのコーヒー豆を購入すれば、お家でも気軽においしいコーヒーが飲めるようになりますよ。

まずは自分の好みを知るところから、コーヒーの世界を楽しんでみませんか?