辰年に向けて!大和屋珈琲より新年に楽しみたい珈琲『カフェドラゴン』『新春珈琲』発売

群馬県高崎市でコーヒーの製造、卸、小売販売、喫茶・コーヒースタンドの運営を行う株式会社大和屋(代表:平湯 聡)は、新年に楽しみたい珈琲を販売いたしました。


カフェドラゴン

2024年は干支・辰(たつ年)。来年の干支にちなんだ珈琲をご用意しました。


コスタリカのドラゴン農園より入荷した特別なロット、その名も「カフェ・ドラゴン」です。農園名は、農園にある山のかたちがドラゴンに似ていることに由来しています。

クリアで心地のよい飲み口。アプリコットのような甘さを感じる、「辰年」にあやかった縁起のよいコーヒーです。


コスタリカの数あるコーヒーエリアのうち、ドラゴン農園のあるタラス地区(TARRAZU)は特に標高が高いエリアで、場所によっては2,000mを超える農園も点在しています。山々に囲まれたこの地域は、標高が高く夜の冷え込みも厳しい環境です。昼夜の寒暖差が激しいために、コーヒーチェリーも実がしまり、コーヒーの味わいが凝縮します。こうした厳しい環境は品質の高さにつながり、スペシャルティコーヒーの名産地とも言われています。


珈琲豆詳細

生産者:ルイス・アルベルト・モンへ・ウレニャ、オスカー・アドルフォ・モンへ・ウレニャ

標高:1650〜1700m

マイクロミル:ラ・リア

エリア:タラス地区

生産者:ルイス・アルベルト・モンへ・ウレニャ、オスカー・アドルフォ・モンへ・ウレニャv

精選:ホワイトハニー製法

品 種:カトゥーラ種


2007年にマイクロミル(小さな生産処理場)を作り、品質向上に努めています。カップ・オブ・エクセレンスに何度も入賞しています。


●商品概要

商品名:カフェドラゴン

発売開始日:2023年11月24日(金) 数量限定の為、売り切れ次第終了

税込価格:豆販売100g 648円

販売店:大和屋高崎本店(群馬県高崎市筑縄町66-22)

    大和屋高崎吉井店(群馬県高崎市吉井町池1479-1)

大和屋珈琲ネットショップ(https://shopyamatoya.com/

YAMATOYA COFFEE 32(群馬県前橋市大手町1丁目1-1 群馬県庁舎 32階)

    大和屋グループ店各店(一部取り扱いの無い店舗もございます)


■新春珈琲

新春の晴れやかさをイメージした、均一で透き通った晴れやかな味わいのブレンドです。程よい苦味とコク、甘みが感じられます。

そして、今季よりパッケージデザインもリニューアルしました。

福と徳が満ちていることを意味する「福徳円満」から「円(丸)」のモチーフをテーマに、新春珈琲の文字は角を丸くし、丸を重ねてデザインした梅の花、その下にあしらった点線は、無病息災、子孫繁栄、多福などの縁起の良い意味がある瓢箪をシルエットにデザインしています。


また、日本の伝統色から朱色と白、千歳緑を使っています。

千歳緑は、長寿と不変の象徴とも言われる松の葉の緑にあやかり、千年の後も変わらない緑の意を示す縁起の良い色名です。

「新しい年も福徳円満がずっと続きますように。」という思いを込めた、新年を迎えるのにぴったりな季節限定ブレンド珈琲をお楽しみください。


●商品概要

商品名:新春珈琲

発売開始日:2023年12月8日(金)〜1月上旬

税込価格:豆販売 100g 691円

     ギフト缶(150g入)1,414円

     ドリップパック(1枚10g入)151円

販売店:大和屋高崎本店(群馬県高崎市筑縄町66-22)

    大和屋高崎吉井店(群馬県高崎市吉井町池1479-1)

大和屋珈琲ネットショップ(https://shopyamatoya.com/

大和屋グループ店各店(一部取り扱いの無い店舗もございます)


(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000129832.html

株式会社 大和屋

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 父の日に贈りたい特選コーヒーギフト、2種類の焙煎「フレッシュブレンド」「ダンディーブレンド」期間限定販売

  2. コーヒーマシン購入で豪華プレゼント

    コーヒーマシンJURAがウィンターキャンペーン2022を開催

  3. 都立公園初出店「タリーズコーヒー 日比谷公園店」来週5月30日(月)に新オープン

  4. テーブルを彩るカラーコーディネイト!ガラスの透明感を活かした「HARIO COLORS」が新登場。

  5. もうCMは見た?UCC×星野源「COFFEE CREATION ブレンド篇」限定プレゼントキャンペーンは19日から

  6. ハワイのコーヒー豆品評会で1位を獲得したコーヒー豆が発売!

「HARIO」直営のカフェ
  1. 今だけ!新摘みのエチオピア産最高等級豆を配合した…

  2. コーヒーフィルターは紙だけじゃない?ペーパー・ネ…

  3. “コーヒー新時代”の幕開けを象徴!科学的根拠に裏付…

  4. BUYDEEMが贈る、3秒で始まる“瞬間湯沸かし”体験。ウ…

  5. “今日はどれにする?” 『珈琲所コメダ珈琲店』シリー…

  6. 芳醇で華やかな洋なしと、生キャラメルの至福のハー…

  7. 片岡義男「珈琲三部作」ついに一挙文庫化!

  8. 【決勝進出者決定】「1st Crack Coffee Challenge 20…

  9. コーヒーミルの手動・電動で何が違う?コーヒーミル…

  10. “タリーズコーヒーと八十二銀行が創る新しいコミュニ…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう