水や汚れから中身を守る!X-PAC素材のドリッパー&フィルター収納アイテム「ゼブランコーヒードリッパーケース」をレビュー

キャンプなどアウトドアシーンで、自分の好きなコーヒーを味わう幸せなひととき。そんな野外でのコーヒータイムに便利なアイテムがあります。それは、アウトドアコーヒーメーカーのZebrang(ゼブラン)が展開している「ゼブランフラットドリッパーケース」です。コーヒードリッパーとコーヒーフィルターを水や汚れから守り、清潔に持ち運べられる優れたアイテム。よりコーヒータイムを充実させたい人は、ぜひチェックしてください。


Zebrang(ゼブラン)の「ゼブランフラットドリッパーケース」

私が愛用しているZebrang(ゼブラン)の「ゼブランフラットドリッパーケース」。同じくZebrang(ゼブラン)が展開している、アウトドア用ドリッパー「V60 フラットドリッパー」とコーヒーフィルターの2つが収納できます。ケース本体は円錐型で、内側は2層に分かれているのが特徴。ここからは、より詳しい魅力をお伝えしていきます。


強度抜群!ケースの素材にX-PAC®LS07を採用

このドリッパーケースに使用している素材は、軽量で防水性能と強度の高いX-PAC®LS07を採用。水や擦れなどにも強いので、アウトドアシーンに持ち運ぶのには最適な素材です。さらに、撥水仕様&防水加工のジッパーによって、ジッパーからの水やホコリの侵入もしっかりブロック。


キャンプ中にいきなり雨が降ってきて、コーヒーフィルターが濡れてしまうと残念な気持ちになりますよね。このアイテムを使うと、清潔に持ち運べられるのはもちろん、ドリッパーやコーヒーフィルターが濡れる心配もなく安心です。


コーヒードリッパーとコーヒーフィルターを分けて収納できる2層式

「ゼブランフラットドリッパーケース」の内側が2層に分かれているのも使いやすいポイント。ドリッパーとフィルターをそれぞれ分けて収納できるので、ケース内がゴチャゴチャになることもありません。さらに円錐型なので、折り目がつきやすいコーヒーフィルターもそのまま収納でき、綺麗な状態で持ち運ぶことができます。


実際に筆者も使用していますが、コーヒードリッパーとコーヒーフィルターをセットで持ち運べられるので、どちらかを忘れてしまう……なんてことがなくなりました。コーヒーアイテムの忘れ物防止にも!


わずか約22gと超軽量!コンパクト収納が叶う

「ゼブランフラットドリッパーケース」の重量は約22g、ドリッパーとフィルター10枚を入れても、104gという超軽量仕様。収納時の厚さは約3cmとコンパクトなので、パッキングのときにちょっとしたスペースにも収納できるのが魅力。軽量化しているキャンパーや登山を楽しむ人に、おすすめしたいアイテムです。


コーヒーフィルターの収納枚数は10枚

内側にあるコーヒーフィルター専用のポケットには、約10枚のコーヒーフィルターが収納可能。コーヒーフィルターを多めに持ち運びがしたいときはもちろん、人数の多いキャンプでコーヒーを淹れるとなっても、「コーヒーフィルターが足りない!」なんてことにならず安心です。


指にフィット!こだわりのジッパータブ

ケースを開け閉めするジッパータブの形にもこだわりがあります。それは、指がしっかりフィットする、少し大きめのタブ。指のサイズが大きい人でも、スッと指がかかるので、ストレスがありません。ジッパーの開閉というちょっとした動作ですが、こういった細かな部分にもゼブランのこだわりが感じられます。


注意点:「V60 フラットドリッパー」専用の収納ケース

いろいろなメーカーがドリッパーを発売していますが、この収納ケースは「V60 フラットドリッパー」専用。他メーカーのドリッパーを収納しようとしても、できない可能性があります。ゼブランのドリッパー以外を収納する際は、あらかじめドリッパーのサイズ計測をして、収納できるかどうか確かめてくださいね。


円錐型のコーヒーフィルター収納にも使える

コーヒーフィルターの収納ケースとしても「ゼブランフラットドリッパーケース」はおすすめ。防水性&強度の高い素材を採用しているため、水やホコリからコーヒーフィルターを守ってくれますよ。「コーヒードリッパーは別に持ち運ぶけれど、コーヒーフィルターを清潔に持ち運べられるアイテムを探している」という人は、「ゼブランフラットドリッパーケース」をぜひチェックしてください。


アウトドアシーンで大活躍する「ゼブランフラットドリッパーケース」

今回はアウトドアコーヒーブランド・Zebrang(ゼブラン)の「V60 フラットドリッパー」専用の収納ケース「ゼブランフラットドリッパーケース」をご紹介しました。水や汚れを気にせず、コーヒードリッパーとコーヒーフィルターをコンパクトに持ち運びができるため、キャンプなどアウトドアシーンで活躍してくれます。軽量仕様なので、ライトパッキングの方やコーギーフィルター収納ケースを探している人にもおすすめですよ。


ゼブランドリッパーケース
V60フラットドリッパー
投稿者アバター
タカマツミキ氏

関連記事

  1. 水からコーヒーを入れる?水出しコーヒーとは

  2. 空間に馴染むコーヒー器具。機能性とインテリア性を両立させた「Walnut Wood Series 」新登場 3月より順次展開

  3. ALL300円以下!コーヒーと合わせたい「秋の新作スイーツ」10選【コンビニ・スーパーで買える】

  4. 人気が高まってきているグランピングで優雅にコーヒーを楽しもう

  5. コーヒーは生鮮食品?鮮度と賞味期限に気をつけよう!

  6. 日本茶をドリップする新しいスタイル

「HARIO」直営のカフェ
  1. LION COFFEE×ear PAPILLONNERコラボレーションのご紹…

  2. スウェーデン ストックホルムのコーヒーを楽しめる「…

  3. 父の日に贈りたい特選コーヒーギフト、2種類の焙煎「…

  4. 江東のコーヒーと手しごと製品のマーケットを展開「K…

  5. スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京 夏のア…

  6. 初夏を感じる猿田彦珈琲のシーズナルドリンク「ブル…

  7. ⽸コーヒーでスペシャルティコーヒーブレンド!?『UCC…

  8. 毎年2.5万人が来場する、東京・水辺の風物詩「天王洲…

  9. アパレルとカフェが融合する唯一無二の空間が、装い…

  10. 【摩周ルビー×INIC coffee】いちごの華やかな酸味が…

  1. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  2. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  3. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  4. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  5. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  6. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう