アイスコーヒー好き必見!大容量&扱いやすいカークコーヒーボトル<HARIO新製品>を紹介

 アイスコーヒー好き必見!大容量&扱いやすいカークコーヒーボトル<HARIO新製品>を紹介

冬を越し、HARIO新製品が発表される時期になってまいりました。

コーヒーステーションではどこよりも早く、HARIO2022新製品を使用&発信いたします。

今回は、昨年話題になった「コールドブリュー」を家で楽しめる水出しコーヒーボトルがさらに便利になって発売された「カークコーヒーボトル」を紹介してまいります。

あれ? HARIOに水出しコーヒーボトルってなかった?

「水出しコーヒーボトル」って前からHARIOになかったかな?と思った方、いらっしゃいますよね。

そうです。実際に既に発売されていたボトルと比較して紹介いたします。

HARIO水出しコーヒーボトル比較

大容量でアイスコーヒー飲みたい!という人におすすめ

今回の大きな違いは3つ。やはり質感やデザインは従来のワインボトル型がおすすめですが、大容量で日常使いならカークコーヒーボトルがおすすめです。

  1. 容量が1,000mlで一度に大量に作れる
  2. 横置きが可能で冷蔵庫の邪魔にならない
  3. 樹脂製なので扱いやすい

これまでのワインボトル型の製品の良さである、洗いやすさや注ぎやすさは変わらずに、より家族で楽しみやすい形、サイズへと進化したカークコーヒーボトルは「このサイズ待ってました!」という方も多いのではないでしょうか?

カークコーヒーボトル概要

水出しコーヒーの作り方

  1. 中細挽きの珈琲粉をストレーナーに直接入れてセット
    POINT>水出しコーヒーには深煎りがおすすめです。最近はアイスコーヒー用の豆も売っていますよ
  2. 水を入れて栓をしたら、左右に振って珈琲粉を水になじませる
  3. 冷蔵庫で8時間待ったら完成!
    POINT>寝る前に準備しておくと、次の日の朝から飲むことができますよ
カークコーヒーボトル横置き可能

大容量で作れてしまうので飲みすぎに注意して、カークコーヒーボトルを楽しんでみてくださいね。

▼外部リンク

https://shop.hariocorp.co.jp/products/kac-110-pgr

カークコーヒーボトルの購入はこちら(HARIO NETSHOP)

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 【対談】焙煎士坂口憲二×バリスタ成澤敬介「僕たちの選ぶコーヒー道具とは」

  2. 脱”雑コーヒー”!初心者にも安心の「真空二重マグコーヒーメーカー プラス」を使って、ワンランク上のコーヒータイムを!

  3. 外コーヒーをもっと美味しく飲む方法!

  4. HARIO×世界チャンピオンがコラボして生まれた「 ステンレスマグMIOLOVE 」「 W60ドリッパー 」「 V60 Drip-Assist 」

  5. ソロキャンプでコーヒーが飲みたい!持ち運びに便利な軽量細口ケトル

  6. 「カッピング」でコーヒーを評価!どんな道具を使うの?

「HARIO」直営のカフェ
  1. 【発売開始!】第4弾!使いやすさを追求、片手で蓋を…

  2. タンパク質がとれる「EXIT COFFEE」、第10回介護食品…

  3. 小学生がサイフォンでコーヒー!? HARIOが実施する理…

  4. 猿田彦珈琲 春のフェア「Spring Peachy Party」・季…

  5. ドーナツの実験室が、表参道に新しい扉を開く。ホー…

  6. 同じコーヒー豆でも違う味を引き出すセパレート式陶…

  7. 【期間限定】「Hualalai」と日本プロゴルフ協会によ…

  8. エクセルシオール カフェで3月27日より ラベンダー香…

  9. 人気イラストシリーズ「満月珈琲店」が日本一の星空…

  10. HARIO「V60ドリッパー」誕生20周年!特別連載がスタ…

  1. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  2. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  3. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  4. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  5. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  6. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう