アイスコーヒー好き必見!大容量&扱いやすいカークコーヒーボトル<HARIO新製品>を紹介

 アイスコーヒー好き必見!大容量&扱いやすいカークコーヒーボトル<HARIO新製品>を紹介

冬を越し、HARIO新製品が発表される時期になってまいりました。

コーヒーステーションではどこよりも早く、HARIO2022新製品を使用&発信いたします。

今回は、昨年話題になった「コールドブリュー」を家で楽しめる水出しコーヒーボトルがさらに便利になって発売された「カークコーヒーボトル」を紹介してまいります。

あれ? HARIOに水出しコーヒーボトルってなかった?

「水出しコーヒーボトル」って前からHARIOになかったかな?と思った方、いらっしゃいますよね。

そうです。実際に既に発売されていたボトルと比較して紹介いたします。

HARIO水出しコーヒーボトル比較

大容量でアイスコーヒー飲みたい!という人におすすめ

今回の大きな違いは3つ。やはり質感やデザインは従来のワインボトル型がおすすめですが、大容量で日常使いならカークコーヒーボトルがおすすめです。

  1. 容量が1,000mlで一度に大量に作れる
  2. 横置きが可能で冷蔵庫の邪魔にならない
  3. 樹脂製なので扱いやすい

これまでのワインボトル型の製品の良さである、洗いやすさや注ぎやすさは変わらずに、より家族で楽しみやすい形、サイズへと進化したカークコーヒーボトルは「このサイズ待ってました!」という方も多いのではないでしょうか?

カークコーヒーボトル概要

水出しコーヒーの作り方

  1. 中細挽きの珈琲粉をストレーナーに直接入れてセット
    POINT>水出しコーヒーには深煎りがおすすめです。最近はアイスコーヒー用の豆も売っていますよ
  2. 水を入れて栓をしたら、左右に振って珈琲粉を水になじませる
  3. 冷蔵庫で8時間待ったら完成!
    POINT>寝る前に準備しておくと、次の日の朝から飲むことができますよ
カークコーヒーボトル横置き可能

大容量で作れてしまうので飲みすぎに注意して、カークコーヒーボトルを楽しんでみてくださいね。

▼外部リンク

https://shop.hariocorp.co.jp/products/kac-110-pgr

カークコーヒーボトルの購入はこちら(HARIO NETSHOP)

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. インスタントコーヒーのように手軽に、豆から入れたコーヒーを飲める便利グッズ!

  2. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ドリッパー01セラミックW」をレビュー

  3. キャンプでおすすめのコーヒーセット道具はこれ!美味いコーヒーは道具にこだわる。

  4. 【レビュー】アウトドアコーヒーブランドZebrang(ゼブラン)の「真空二重マグコーヒーメーカープラス」

  5. ペーパードリップコーヒーにも準備が大切!用意すべき7つのアイテムは?

  6. ペーパーレスドリッパーを紹介

    コーヒーの風味を引き出す魅力的なドリッパー。ペーパーレスドリッパーを紹介!

「HARIO」直営のカフェ
  1. ワンクリック再封段ボールカートン採用の《「ちょっ…

  2. シアトルズベストコーヒーが 「大人珈琲ゼリージャバ…

  3. 根強い人気定番フレーバー♪ひとつぶチロルの元祖!チ…

  4. 神戸・メリケンパークに新たなライフスタイルカフェ…

  5. 日本の美しさが息づく、新たなコーヒー体験を。ハリ…

  6. 「ジョージア」を飲んで、Ado DOME TOUR 2025「よだ…

  7. 【ORIGAMI】日々の一杯を、美しく。新たな定番ツール…

  8. 【ILMIIO ROASTERY Lab.】ゲイシャブレンド入りドリ…

  9. アジア最大級のスペシャルティコーヒーの祭典「SCAJ …

  10. Unitoが展開する「Hotel Residence Asakusa by unito…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう