注ぐお湯は1回で、蒸らしなし。いつもおいしいコーヒーが入れられるHARIO 「 V60 1回抽出ドリッパー MUGEN 」 新登場

新しい季節に、はじめてのドリップ

V60 1回抽出ドリッパー MUGEN

コロナ禍での在宅勤務や、自宅で過ごす時間が長くなった今、コーヒーを飲む機会が増えています。せっかくなら、ドリップコーヒーを愉しみませんか。ハンドドリップに関心があっても、おいしく入れるのはちょっと難しそう…そんな時におすすめのアイテムがHARIOから登場しました。

V60 1回抽出ドリッパー MUGEN

1回お湯を注ぐことで抽出できるドリッパー

ハンドドリップでは、おいしく入れるポイントの「蒸らし」のために、お湯を少しずつ何回かに分けて注いだり…入れ方次第で味が大きく変わってしまうものです。
このドリッパーを使えば、蒸らしの必要がないため、推奨の入れ方の再現がしやすく、美味しいコーヒーを手軽に味わうことができます。

使い方はとても簡単

ドリッパーにペーパーフィルターをセットし、コーヒー粉20gを入れ、お湯240mLを中心からうず状にゆっくりと注いだら、できあがりです!注ぐお湯は1回で、「蒸らし」は必要ありません。その理由は、ドリッパーの構造にあります。ドリッパーを上から見ると、内 面は平坦で、星状の細い溝があります。お湯を注ぐとペーパーがぴったりと貼り付き、星状の細い溝をつたってゆっくりとコーヒーが抽出されるからです。

ホルダーは取り外し可能

ホルダーは取り外しができるので、スタンドにのせてドリッパー本体だけでも使えて、細長い形状は不透明なマグや保温サーバーでのドリップにも、中が見やすいように工夫されています。

特別なテクニックがなくても、コーヒー粉とこのドリッパーがあれば、いつでもおいしいドリップコーヒーを抽出できます。 HARIOが開発した新しいドリッパー「MUGEN」で、ドリップコーヒーをもっと気軽に味わってみませんか。

■おすすめポイント

不透明なマグやサーバーでも中のコーヒーが見やすい
不透明なマグやサーバーでも、中のコーヒーが見やすい
よく使う場所に掛けておける
よく使う場所に掛けておける

■品名

V60 1回抽出ドリッパー MUGENVDMU 02 TB

V60 1回抽出ドリッパー MUGEN(VDMU-02-TB)

V60 1回抽出ドリッパー MUGENVDMU 02 CW セラミック

V60 1回抽出ドリッパー MUGEN(VDMU-02-CW セラミック)

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. これさえ読めばもう安心!コーヒーフィルターによる味の違いとは!?

  2. まるで理科の実験みたい!意外と知らない、サイフォン式コーヒーの仕組み

  3. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ドリッパー01セラミックW」をレビュー

  4. 【レビュー】アウトドアコーヒーブランドZebrang(ゼブラン)の「真空二重マグコーヒーメーカープラス」

  5. まるでガラス。だけど、割れにくい。暮らしにもっと自由をもたらす、水出しコーヒーポット「コールドブリューコーヒーピッチャー ライズ」新登場。

  6. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる「ゼブラン ノマド ドリップケトル」でコーヒー時間をもっと豊かに

「HARIO」直営のカフェ
  1. 【新商品】手のひらサイズでも本格的な味わいを楽し…

  2. 「毎日コーヒーを飲む人」必読!世界のコーヒー事情…

  3. 「ao LAKESIDE CAFE」と「Hakuba Zekkei Sauna “ao”…

  4. 素直な感性を醸すコーヒーの香り|フォトグラファー …

  5. 延べ1万人以上が来店した、期間限定の本格アイスコ…

  6. 【新発売】深煎り焙煎のコクと柔らかな甘さを味わえ…

  7. 世界最高峰のアグロタケシ ゲイシャを使用。香りを楽…

  8. 「おいしい」は、自分の中にある。──コーヒーと哲学…

  9. いつものコーヒーで、大人女性を優しくケア。40代か…

  10. ハンドドリップの“お約束”を超えて。たった一回注ぐ…

  1. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  2. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  3. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  4. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  5. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  6. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  7. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  8. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  9. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  10. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう