【ORIGAMI】Dripper Airのリミテッドカラー“パープル”が数量限定で登場!

最高の一杯を求め続けるバリスタの願いから生まれた、プロ仕様のプロダクト『ORIGAMI』を展開する株式会社ケーアイ(本社:岐阜県土岐市)は、2024年1月31日(水)より、新商品の“Dripper Air S Purple”を数量限定で発売いたします。この発売に先駆け、2024年1月3日(水)より先行発売を開始いたします。

Dripper Air とは

AS樹脂製の本製品の特徴は、軽さとタフさが最大の魅力。


陶磁器製に比べて約50%の軽量仕様で、多少手荒に扱っても平気なほどに耐衝撃性、剛性に優れています。また、ORIGAMIのトレードマークでもあるリブ(溝)のデザインも健在。お湯の温度が奪われにくいAS樹脂の特性を活かし、さらに高いレベルでドリップを安定させています。


『Dripper Air S Purple』について

今回発売となるカラーはPurpleパープルの1色展開のみとなります

なぜ、Purple(パープル)のDripper Airを作ったのか

昨今、巷でもよく耳にする機会が増えてきた「スペシャルティコーヒー」。


ORIGAMIはブランド設立当初から、コーヒーをより美味しく楽しむためのプロダクトの企画開発を続け、スペシャルティコーヒーを飲むために特化したプロダクトもたくさん販売しています。


コーヒー豆が本来持ち合わせている特色と、そのコーヒーを淹れるための器具の色との密接な関係も熟知している我々だからこそ、企画開発できる製品があるとも思っています。


既存のDripper Airは、どんなお店やご自宅にも馴染むように敢えてベーシックなカラーで統一しています。

そこで、よりコーヒーのフレーバーとカラーの関連性についてフォーカスしたDripper Airを作ることで、軽量かつ丈夫な機能面と、抽出するコーヒーの味の完成度のどちらも満たすことができる製品が作れるのではないかと、今回のPurple(パープル)発売へと至りました。


“花のような香りとグレープやブラックカラント、レーズンのような芳香なフレーバー”

“時にワインのような上質で発酵感のあるコーヒー”

こんなイメージを膨らませながら、プロダクトに落とし込むに相応しかったのが、このパープルそのものでした。新しい味の調和の発見と、お花を思わせるようなシックなビジュアルも楽しんでいただけたら嬉しいです。


<POINT>

●Dripper Air Sサイズのコーヒー抽出量の目安は1-2杯となります。

●生産上、底穴の内側に小さなバリ(突起)がある場合がございますが、使用する上で問題はなく不良ではございません。ご了承ください。


おすすめのコーディネート

PRODUCT

Dripper Air S(全1種)

サイズ:Φ118×H70×底穴25mm
素材:AS樹脂 / 耐熱温度差100℃ / 食洗機使用可能/日本製
重量:64g
カラー:パープル
価格:1,540円(税込)
オンラインストア:https://origami-kai.com/products/dripper-air-s-purple

※1/3(水)10:00〜 オープン
運営:株式会社ケーアイ https://www.k-aijp.com/

発売日

2024/1/3(水) ORIGAMI オンラインストア(午前10時)より、先行発売開始

2024/1/31(水) ORIGAMI オンラインストア(午前10時)より、一般発売開始


(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000036122.html

株式会社ケーアイ

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. ホリデーシーズン限定商品「スターバックス ホリデーシーズン ブレンド」が登場

  2. 【カフェ・ド・クリエ】福袋の予約が11/22に開始!コーヒー粉を使用したサステナなバッグも登場

  3. コメダ珈琲自家製小倉あん小倉ノワール

    自慢の自家製小倉あんを使用。季節限定で楽しめる『小倉ノワール』

  4. 世界遺産の地でカフェ「高野山 café雫」オープン!猿田彦珈琲がプロデュース

  5. 【ドトール】秋冬限定コーヒー「プレミアム マイルドブレンド」を9/29に発売!

  6. 福岡発スペシャルティコーヒー専門店REC COFFEEがスーパーに!小売店向けに販売

「HARIO」直営のカフェ
  1. ワンクリック再封段ボールカートン採用の《「ちょっ…

  2. シアトルズベストコーヒーが 「大人珈琲ゼリージャバ…

  3. 根強い人気定番フレーバー♪ひとつぶチロルの元祖!チ…

  4. 神戸・メリケンパークに新たなライフスタイルカフェ…

  5. 日本の美しさが息づく、新たなコーヒー体験を。ハリ…

  6. 「ジョージア」を飲んで、Ado DOME TOUR 2025「よだ…

  7. 【ORIGAMI】日々の一杯を、美しく。新たな定番ツール…

  8. 【ILMIIO ROASTERY Lab.】ゲイシャブレンド入りドリ…

  9. アジア最大級のスペシャルティコーヒーの祭典「SCAJ …

  10. Unitoが展開する「Hotel Residence Asakusa by unito…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう