オンドパーク内に心と身体を整える「OND CAFE」が12/15にオープン!

2023年12月15日(金)に「OND PARK」の施設、第2弾としてこだわりのメニューと開放的な空間で、日常と非日常の間を楽しむアウトドアカフェ『OND CAFE』がオープンいたしました。

不動産事業などを⼿掛ける朝⽇I&Rホールディングス株式会社(本社:佐賀県武雄市 代表取締役:野畑⿓彦)が、癒し・交流・運動をテーマとした開発コンセプト「Tuning Park」を掲げ、約100haの広⼤な「武雄温泉保養村」の豊かな⾃然を活かした施設整備をおこないます。OND PARKは保養村内の3つのエリアを整備し、様々な体験ができる施設を順次オープン予定。現在エリアには、「OND STUDIO」と「OND CAFE」がオープンし、来年春にはキャンプサイト・サウナが楽しめる施設が誕生します。

「OND CAFE」では、ダッチパンケーキやオープンサンド、オリジナルブレンドコーヒーやアルコールなど、他では味わえないこだわりのメニューを提供しています。約40席の半屋外席で食べるもよし、OND PARK内でピクニックをしてもよし。食品や調味料などを取り扱うショップも併設した、日常的に通いたくなるカフェです。

特長

1. リフレッシュできる半屋外席

半屋外のスペースに約40席をご用意。

OND PARKの自然に囲まれた環境で四季折々の景観を楽しみながら食べる食事はより一層美味しく、気分をリフレッシュしてくれます。


2. 併設されたセレクトショップ

カフェの中には、メニューとしてもご提供しているコンブチャやグラノーラをはじめとした、調味料や食品を中心に取り扱うショップも併設しています。なかなかお目にかかれない厳選した商品を販売しています。


3. OND PARKのどこでも楽しめる

OND CAFEのメニューはすべてテイクアウトが可能です。OND PARKの芝生も丘も木の下も、あらゆる場所でピクニックが楽しめます。日常から開放されたちょっと特別な時間をお楽しみください。

近くの東屋にはドッグポールも完備しているので、ペットと一緒にお越しいただけます。


OND CAFE メニュー・監修シェフ

●ダッチパンケーキ

熱々の溶けたバターの香りが森に広がる、その匂いにつられてまた人が集まる、食を通して団欒が生まれる。老若男女誰でも知っているような食材を、パンケーキ界の異端児とも言われているダッチオーブンで焼き上げたアツアツもちもちの卵生地が特徴のダッチパンケーキと合わせる事でいつもの日常にちょっと新しい食体験を。


・ブッラ―タ ブッータチーズ/生ハム/メープル

・ラタトゥイユ ラタトゥイユ/温泉たまご/パルメジャーノ

・スモークサーモン スモークサーモン/ハーブサラダ/エディブルフラワー

他2種類、スウィーツ3種類


●オープンサンド

緑に囲まれ、デザインの感性が高い北欧の発祥のオープンサンド。緑が溢れるこのOND PARKで、目にも美味しいちょっとだけ特別なサンドイッチ、外の空気で食べれば心の温度も上がることでしょう。


・シュリンプ&エッグ

・スモークサーモン&レモン


他2種類


●サイドメニュー

そのままバスケットに詰め込んで、いますぐピクニックに出かけたくなるようなワクワク感たっぷりのラインナップテーブルで食べるもよし、散歩しながらつまむもよし、思いのままに楽しんで下さい!


・小エビとサーモンのクラムチャウダー

・コロコロ野菜のミネストローネ

・リッチミルク ソフトクリーム


他5種類


●ドリンク

身体と心を整えるオリジナルブレンド


・ととのうコーヒー


「ととのう」をテーマに、世界一に輝いたスペシャルティコーヒー豆専門Belleville Coffeeの佐藤さんにご協力いただきながら、オリジナルブレンドを作りました。アウトドアや半野外という緑が多く風の抜けていくロケーション、名物のダッチパンケーキと合わせて飲む風景をイメージしながら作ったブレンドです。


有機栽培うれしの茶


・きたの茶園 ととのいブレンド


世界の名だたるレストランでも評価の高い、有機栽培うれしの「きたの茶園」の茶葉と、武雄名産の有機栽培レモングラスを調合したオリジナルの焙じ茶。化学肥料と農薬を使わず、有機栽培で育てた一番茶の若葉(みる芽)のみ使って作った、蒸し製玉緑茶を使用。緑茶や紅茶もご用意してます。


未来を醸す、発酵スパークリングティー


・オーガニックコンブチャ


世界中のヨガ愛好家にも愛される、お茶に砂糖や菌株を加えて発酵させた発酵飲料です。果汁や香料、保存料などは一切添加せずに、ナチュラルな原材料で醸造している日本のコンブチャ「_PHIP」。白ぶどうや洋梨を思わせる発酵由来のフルーティーな香りと酸味、爽やかな微炭酸はフードとの相性も抜群です。


他にも多くのドリンクを提供しております。


●メニュー監修 山﨑 真人

OND PARK施設紹介

順次施設をオープンしていくOND PARK<br>大きく3つにわかれエリアによって様々な体験ができます


公式サイト:https://ondpark.jp/

Instagram:https://www.instagram.com/ond_park/

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000111441.html

朝日I&Rリトリート株式会社

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 牛乳や水で割るだけで簡単な「ネスカフェ ポーション」シリーズから「バニララテ」を3/1に新発売

  2. 【イニックコーヒー】国産栗や餡子が入った「実りの秋」仕様のテリーヌを発売!

  3. シェアロースターはじめました

    NO WAVE SHAREROASTER、焙煎機シェアサービス「シェアロースター」を東京で開始

  4. コーヒーにトマト?!上島珈琲店のシーズナルドリンク『フルーツトマトのミルク珈琲』発売

  5. 海外依存を見直した、モノ作りにチャレンジ。若手職人による加工技術を再復活。日本のでモノ作り回帰を目指す。HARIO株式会社

  6. エクセルシオール カフェで12月12日新発売 シナモン香る新作ドリンク3種や、『もったいないバナナ』を使った「バナナムースケーキ ~塩キャラメル~」等

「HARIO」直営のカフェ
  1. “わたしだけ”のフローズンフルーツビバレッジ体験!…

  2. シリーズ累計3億本突破「Afternoon Tea」監修のペッ…

  3. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  4. TYPICA、コーヒーの長期固定価格によるダイレクトト…

  5. 日常のあらゆるムダを殺せ! 世界的ベストセラー『と…

  6. タリーズコーヒー 大手町エリア6店舗において丸紅フ…

  7. 好きな場所で好きな時に!この時代に適したアイテム…

  8. 夏にぴったりの華やかなティービバレッジ登場!『ア…

  9. 企画〜発送まで”一気通貫”のものづくり…

  10. 【機能性表示食品 スリーダウンコーヒー】 手軽に飲…

  1. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  2. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  3. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  4. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  5. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  6. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  7. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  8. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう