オリエンタルホテル福岡 博多ステーションにてラテアート体験ワークショップを定期開催!

オリエンタルホテル福岡 博多ステーション(所在地:福岡市博多区)では、2023年12月2日(土)より毎週土曜日(9:00~10:00)に、2Fカフェ&バー「CROSS POINT(クロスポイント)」で、未体験者向けカフェラテアート体験ワークショップを開催。

ラテアートの仕組みや基礎の説明から始まり、水を使った動きの練習やスチームミルクの作り方を学び、実際にハートを描いてみるそう。体験中はCROSS POINTのスタッフが優しく、楽しく、丁寧にをモットーにレクチャーしてくれる。また体験後は、CROSS POINTオリジナル朝食プレートと共に、ご自身で淹れていただいたカフェラテでブレックファーストタイム。ラテアートに興味がある方、恋人とのデート、CROSS POINTのラテが好きな方々などに向けた、未経験者プログラムを準備していますので、だれでも気軽に参加できそうだ。


ラテアート体験開催概要

■ 期 間:2023年12月2日(土)より毎週土曜日に定期開催

■ 時 間: 9:00~10:00(60分)

■ 場 所:オリエンタルホテル福岡 博多ステーション/ 2F CROSS POINT

■ 料 金:3,000円(税込) *完全予約制

■ 内 容:ラテアート体験+ご自身で淹れたカフェラテと楽しむ朝食プレート


※上記の体験内容は予告なく変更する場合がございます。

※一日の定員は5名様迄になっています。

ご予約・お問い合わせ :レストラン予約課 TEL 092-461-2101


リエンタルホテル福岡 博多ステーション

JR博多駅筑紫口から徒歩1分、福岡空港から地下鉄で5分、さらに地下鉄博多駅に直結。ナチュラルな素材感がアクセントとなる客室や宿泊ゲスト専用のエグゼクティブガーデンやジムなどを完備し、都会にいることをしばし忘れさせ、旅の活力を生み出します。


(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001428.000016207.html

株式会社ホテルマネージメントジャパン

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. CHIMNEY COFFEEがNFTを用いた海外のコーヒー農家支援プロジェクトを始動!

  2. 猿田彦珈琲 下北沢店がカクテルバーに「SARUTAHIKO COFFEE夜の部」4/3開業

  3. 神戸の街中に、コーヒー農園が出現!?「ネスカフェ 三宮」4月10日(木)リニューアルオープン

  4. コメダ珈琲店、中京エリア限定でスペシャルケーキを12月15日より販売開始!

  5. 【キャラバンコーヒー】厳選された深煎り豆を使用したコーヒーゼリーを新発売!

  6. 国際品評会1位のスペシャルティコーヒーが丸山珈琲で販売開始!

「HARIO」直営のカフェ
  1. 【発売開始!】第4弾!使いやすさを追求、片手で蓋を…

  2. タンパク質がとれる「EXIT COFFEE」、第10回介護食品…

  3. 小学生がサイフォンでコーヒー!? HARIOが実施する理…

  4. 猿田彦珈琲 春のフェア「Spring Peachy Party」・季…

  5. ドーナツの実験室が、表参道に新しい扉を開く。ホー…

  6. 同じコーヒー豆でも違う味を引き出すセパレート式陶…

  7. 【期間限定】「Hualalai」と日本プロゴルフ協会によ…

  8. エクセルシオール カフェで3月27日より ラベンダー香…

  9. 人気イラストシリーズ「満月珈琲店」が日本一の星空…

  10. HARIO「V60ドリッパー」誕生20周年!特別連載がスタ…

  1. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  2. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  3. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  4. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  5. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  6. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう