キャンプで大活躍間違いなし!持ち運びに便利すぎるポータブルコーヒーミルをご紹介

キャンプで大活躍間違いなし!持ち運びに便利すぎるポータブルコーヒーミルをご紹介

キャンプなどのアウトドアでも、おいしいコーヒーを飲みたいと思う人は多いはず。家庭とは違った環境で味わうコーヒーは格別でしょう。

しかし本格的なコーヒーを飲むためには、コーヒーミルやケトルといったさまざまな道具が必要です。そのため荷物を減らしたい人にとっては、大荷物に感じることも…。

そこで今回はコンパクトサイズにして持ち運べるポータブルコーヒーミルを紹介します。豆を挽いて味わうところまで1つのアイテムで完結するので、キャンプに大活躍です。おすすめのポータブルコーヒーミルも併せてチェックしてみてください。

キャンプでコーヒーを飲むために持ち運びしなければならない道具が多い……。

キャンプで本格的なコーヒーを飲むためには、コーヒー豆以外にもさまざまな道具を揃える必要があります。

・フレンチプレスやドリッパーなどの抽出器具
・コーヒー豆を挽くコーヒーミル
・お湯を注ぐケトル
・分量を量るために使用する計量カップ

これらの道具を持ち運ぶのは一苦労。もちろんキャンプに持っていく荷物は、コーヒーの道具以外にもさまざまあるでしょう。特にキャンプにおいては、少しでも荷物を少なくしたいと考える人は珍しくありません。

とはいえ挽き立ての豆を使用して入れたコーヒーは、香り豊かで味わいも濃厚。お気に入りの豆を使用したコーヒーをキャンプでも堪能したい人も多いでしょう。そんな人におすすめのオールインワンタイプのポータブルコーヒーミルを紹介します。

ポータブルミル

キャンプでは収納機能が充実したポータブルミルがおすすめ

キャンプに欠かせないコーヒーを手軽に楽しみたい人は、ポータブルコーヒーミルを活用しましょう。ポータブルコーヒーミルとは、豆を挽くところからコーヒーを飲むところまで、1つのアイテムで完結できる器具一式のことです。

オールインワンタイプなので、荷物をコンパクトにまとめることができ、荷物を減らしたいキャンプにおすすめです。また使い捨てのフィルターやカップを使用しないので、環境にも配慮できます。

【ポータブルコーヒーミルの特徴】
なんといっても、その場でコーヒー豆を挽けることが特徴です。飲む直前にコーヒー豆を挽くため、コーヒーの香りを損なう前にコーヒーを堪能できます。また豆を挽くときの香りも楽しめるでしょう。

そしてポータブルコーヒーミルはフィルターやカップも入ったオールインワンタイプになっているため、荷物をコンパクトにまとめられます。

さらにポータブルコーヒーミルの重量は軽いため、荷物が増えやすいキャンプでも持ち運びに便利。ちょっとした隙間に収納することができます。

ただし使い捨てのアイテムは入っていないので、すべてのパーツをきれいに洗う手間がかかります。とはいえ長く使い続けれることや、挽き立てのおいしさを味わえること、コンパクトに持ち運べることは大きなメリットといえるでしょう。

キャンプに行く際は、ポータブルコーヒーミルとお気に入りのコーヒー豆を準備して出かけましょう。

【おすすめのポータブルコーヒーミル2選】
そこで、おすすめのポータブルコーヒーミルを2つ紹介します。

・Cafflano Klassic
Cafflano Klassicは有名なコーヒーメーカーで、スタイリッシュな見た目が特徴です。アイテムを縦に収納できることや、重さが470gと軽量なので、キャンプに持ち運ぶ際も邪魔になりません。

計量カップがなくてもコーヒー豆が量れるように目盛りが付いている優れもの。また電気を使用せず手で豆を挽くので、電気のないキャンプ場でも問題なく使用できます。

・アウトドアマン/ポータブルコーヒーメーカー
アウトドアマンのポータブルコーヒーメーカーは、約450gと軽量で持ち運びに適しています。メジャーカップも付属しているので、その場で量ってコーヒーを入れられます。

手動タイプのミルではお好みの粗さに豆を挽くことができるので、その日の気分に合わせて選ぶことも可能。またドリップの湯量を調整しやすいように、マグの部分には小さな注ぎ口が付いています。

キャンプではポータブルコーヒーミル

キャンプではポータブルコーヒーミルを使用して本格的なコーヒーを楽しもう

ポータブルコーヒーミルとは、豆を挽くミルからコーヒーを飲む際に使用するタンブラーまでがセットになった器具一式です。家庭での使用はもちろん、荷物を減らしたいキャンプにも活躍してくれます。

ポータブルコーヒーミルは使い捨てのフィルターやカップを使用しないので、環境にも配慮。キャンプでのごみを減らせます。

また手動タイプのポータブルコーヒーミルを使用すれば、自然の中でも音を気にすることなくコーヒーの豆を挽けるでしょう。自分で豆の粗さを調整できるポータブルコーヒーミルを選べば、より自分好みのコーヒーを入れられます。

荷物が多くなりがちなキャンプでもポータブルコーヒーミルを使うと、お湯とコーヒー豆さえあれば、本格コーヒーを味わえます。ぜひポータブルコーヒーミルを活用し、いつもとは違う世界で香り豊かなコーヒーを堪能してみてください。

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 川へ海へ釣りに出かけたらどこでコーヒーを入れたらいい?

  2. 持ち運び便利でキャンプにピッタリ安心安全Zebrang “V60フラットドリッパー”一つで二役、細かい気遣いが最大の魅力Zebrang“真空二重マグ”

  3. 人気が高まってきているグランピングで優雅にコーヒーを楽しもう

  4. 外コーヒーをもっと美味しく飲む方法!

  5. アウトドアといえばキャンプ!キャンプで美味しいコーヒーを入れるには

  6. 【レビュー】アウトドアコーヒーブランドZebrang(ゼブラン)の『ステンレスカッターミル』

「HARIO」直営のカフェ
  1. BUYDEEMが贈る、3秒で始まる“瞬間湯沸かし”体験。ウ…

  2. “今日はどれにする?” 『珈琲所コメダ珈琲店』シリー…

  3. 芳醇で華やかな洋なしと、生キャラメルの至福のハー…

  4. 片岡義男「珈琲三部作」ついに一挙文庫化!

  5. 【決勝進出者決定】「1st Crack Coffee Challenge 20…

  6. コーヒーミルの手動・電動で何が違う?コーヒーミル…

  7. “タリーズコーヒーと八十二銀行が創る新しいコミュニ…

  8. 【フォロー&RPでFilmarks限定ドリップバッグコーヒ…

  9. “いつものコーヒータイム”を、もっと楽しく。ドリン…

  10. ブルーボトルコーヒー日本上陸10周年を記念した特別…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう