スウェーデン発!コーヒーのための地球に優しい次世代型ミルクがやってきた!

「Sproud/スプラウド」ついに日本デビュー

スウェーデン発!コーヒーのための地球に優しい次世代型ミルクがやってきた!

スウェーデンのフードテックが開発したサステナブルなプラントベースのミルク、黄えんどう豆の「Sproud(スプラウド)」がついに日本上陸を果たしました。

この商品は発売からわずか2年で18カ国に販売国を拡大するなど話題の商品です。日本での販売に向けて、 「Makuake」にてプロジェクトを開始しましたが、初日に目標支援金額を達成しています。

バリスタも大絶賛、コーヒーの味を損なわないミルク

従来の植物性ミルクは、独特の後味・青臭さ・水っぽさがあり、コーヒーミルクとして使用するとすぐに分離してしまいフォームが作れないといった難点がありました。また味のクセが強いため、そもそもコーヒーや紅茶の味とケンカしてしまうといった事も。しかしそれらを改善するべく2年にも及ぶ試行錯誤の末、ついに究極のミルクを完成させました。

牛乳のような口当たりなのに、クセのないニュートラルな味わいは、プロフェッショナルにも大好評です。実際、「Sproud」は既に紅茶のプロフェッショナルの育成機関である「英国ティーアカデミー」から、「紅茶に最も合う植物性ミルク」として公式パートナーにも選ばれています。

また従来のヴィーガンミルクでよりもラテアートが作りやすい事から、北欧王手のコーヒーチェーンでは、ラテメニューに採用されるなど、早くもその実力が世界各国で認められ始めてきています。もちろん用途はチャイやホットチョコレート、料理にも使う事が出来ます。

プラントベースミートに使われる事の多い「えんどう豆」は、栽培に多くの土地や水を必要とせず、土壌に窒素を還元するため使用する窒素肥料も少なくて済むという「最もサステナブルな植物性たんぱく資源の一つ」として注目・日々進化しています。今後もますますこの動向から目が離せなくなりそうですね。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

Makuake内「Sproud」特設ページ
https://www.makuake.com/project/sproud

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. CAMPING TOWER

    【ドラム缶風呂で冬でも温かキャンプ】手ぶらでキャンプ宿泊プラン。ウッドデザインパーク岡崎

  2. 「生ホイップは飲み物」はコーヒーを売りたかった?!ご当地自販機プロジェクトも開始

  3. タリーズこだわりのエスプレッソ「フラットホワイト」「モカマキアート」販売

  4. 「カフェレート -コーヒーを食べる-」大丸東京店9階の複合型体験ストア「明日見世」に出品

  5. 「日本一小さい」コーヒースタンド!?川崎市にある1.9畳のコーヒー店が認定!

  6. 一杯のコーヒーがもたらすセッションを楽しむ|須田 光さんがフォトグラファーとコーヒーバリスタ、二足の草鞋で生み出す良い時間【珈琲時間】

パックマンV60セラミックドリッパーセット
  1. コーヒーにこだわりたい人はネルドリップを試してみ…

  2. 毎年大好評のコーヒーアドベントカレンダーが今年も…

  3. “コーヒーを楽しむ”がテーマの展示販売…

  4. 海外で爆発的人気!HYコーヒーミックス x BTS MOVIEW…

  5. MUIで“おいしいコーヒーの常識”が変わる体験型イベン…

  6. 「アイスの実<白いカフェオレ>」が新しくなって登…

  7. スターバックスから日本初の“自動販売機限定商品”が…

  8. スイッチを押すとコーヒーが落ちる

    一台で二つの入れ方?HARIOの浸漬式ドリッパースイッ…

  9. 【株式会社CIO】飲み物もスマホも快適に!1℃単位で保…

  10. 焼まんじゅうの待ち時間に、香り高いひととき 忠治茶…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう