コンテンツへスキップ

あんコーヒーってなに?期待できる効果や簡単にできるレシピを紹介

あんコーヒーってなに?期待できる効果や簡単にできるレシピを紹介

「あんコーヒー」という飲み物を知っていますか?名前から想像つく通り、ブラックコーヒーにあんこを入れた飲み物のことです。

初めて聞いたという人はその意外な組み合わせにぎょっとするかもしれませんね。しかし、一部のカフェではメニューとして定着しているほど親しまれているのです。

また、あんコーヒーにはさまざまな効果が期待できると言われています。今回はそんな「あんコーヒー」について、期待できる効果や自宅で簡単に作れるレシピを紹介します!

あんこコーヒーとは

最近では「コーヒー×きなこ」や「コーヒー×おから」などちょっと変わった組み合わせの飲み方が増えている傾向ですが、「あんこ×コーヒー」とは一体どのような味なのでしょうか。

あんコーヒーが好きという人からは、「ブラックコーヒーの苦味にあんこの甘さが相まって、コクが増しておいしい」という意見がありますが、一方で「甘過ぎて好きじゃない」といった、あんコーヒーが苦手な人の声もあります。

コーヒーの飲み方もそれぞれ好みが分かれるように、おいしさの感じ方にも違いがあると言えるでしょう。しかし、あんコーヒーには健康に良い効果が期待されると言うのです。その秘密をさぐってみましょう。

あんこ単品に含まれる効果
まずは、あんこ単品に含まれる効果から見ていきましょう。そもそもあんこの原料は「あずき」で、基本的にはあずきを砂糖やシロップで似たものが「あんこ」と呼ばれています。

あずきは、豆類の中では脂質が少なく、代わりに糖分や炭水化物が多く含まれているのが特徴です。それだけでなく、豊富なたんぱく質とビタミンB群、ミネラルや食物繊維なども含まれています。これらの栄養素から期待される効果を紹介します。

◆食物繊維による便秘予防効果
あずきには水に溶けにくい不溶性食物繊維が豊富に含まれています。その量なんと、さつまいもの約9倍!

不溶性食物繊維は水分を吸収してふくらみ、便のかさ増しをして腸を刺激するため、排便を促してくれます。これによって便秘の予防へとつながります。

◆ポリフェノールによるアンチエイジング効果
あずきに含まれるポリフェノールは、抗酸化作用の働きを持っており活性酸素を除去するのに役立っています。

活性酸素はシミやシワの原因にもなるため、これを除去することで美肌を保ちアンチエイジング効果が期待できるでしょう。

◆カリウムによるむくみ改善、高血圧を予防する効果
あずきに含まれるカリウムには、摂り過ぎた塩分を調整し体外に排出する働きがあります。そのため、むくみの改善にもつながります。

また、塩分の摂り過ぎは血中のナトリウム増加につながり、高血圧を引き起こす原因となるため、注意が必要です。しかし、カリウムを摂取することで、血圧の上昇を抑制することが期待されます。

◆ビタミンB1による疲れにくい体にする効果
あずきにはビタミン群が多く含まれています。なかでもビタミンB1には、糖質からエネルギーを作り出し、脳神経の働きを助ける役目を担っています。

また、皮膚や粘膜などの健康維持にも大きく関わっているのです。そのため、ビタミンB1が不足してしまうと糖質がうまくエネルギーに変換されず、食欲が落ちたり体が疲れやすくなったりします。

疲労を感じる時には積極的にあずきやあんこを食べることをおすすめします。

◆サポニンによるコレステロールを低下する効果
あずきの外皮にはサポニンと呼ばれる成分が含まれていることをご存知でしょうか。サポニンは血中の悪玉コレステロールを下げる働きがあるため、ドロドロになった血液をサラサラにするなど血流を改善するとされています。

また、血流が良くなることで血栓や動脈硬化の予防にもつながると言われています。

コーヒーにあんこを入れると得られる相乗効果について
あんこの原料となるあずきにはさまざまな健康効果が期待できることがわかりましたが、コーヒーにあんこを入れることでさらに相乗効果が生まれると言われています。

なぜなら、コーヒーにもクロロゲン酸などのポリフェノールが豊富に含まれているからです。あずきに含まれるポリフェノールとのW効果で抗酸化作用がより高まることが考えられます。

抗酸化作用には活性酸素を除去する働きがあるため、あんコーヒーを飲むことで免疫力アップや美肌効果、健康維持にも期待される効果が得られるでしょう。

つぶあんとこしあんどちらが良い?

つぶあんとこしあんどちらが良い?

結論からお伝えすると、「つぶあんこしあん、どちらでもOK」です。味的にほとんど変わりはありませんが、唯一の違いは食感でしょう。つぶあんはつぶつぶとした食感があり、こしあんは口どけの良さがあります。

お好みに応じてどちらを入れるか選択するのがおすすめです。あるいは、つぶあんこしあん飲み比べて自分の好みを発見してみるのも良いですね。

あんコーヒーのレシピを紹介

あんコーヒーのレシピを紹介

実は自宅で簡単に作れちゃうあんコーヒー。ここでは誰でも作れるあんコーヒーのレシピを紹介します。

【材料】(1人分)
・コーヒー カップ1杯分
・あんこ(つぶあんこしあんどちらでも可) 50g

【作り方】
①カップにコーヒーを注ぎます。(インスタントでもドリップコーヒーでもどちらでもOKです。)

②コーヒーにあんこを入れて完成!

甘いのが好きな人は、お好みで牛乳や砂糖を入れても良いでしょう。飲んでいる間にあんこが沈殿しやすいため、ティースプーンでかきまぜながら飲むのがおすすめです。

あずきからあんこを手作りするのは大変ですが、市販のあんこならそのまま入れるだけなのでとっても楽です。

ちなみに外であんコーヒーが飲みたくなったら「コメダ珈琲」や「元町珈琲」でも飲むことができますよ。

健康にも効果的な「あんコーヒー」でほっとするひとときを

健康にも効果的な「あんコーヒー」でほっとするひとときを

今回はあんコーヒーを飲むことで期待できるさまざまな効果や簡単レシピについて紹介しました。

これまであんコーヒーを知らなかった人や飲んだことがないという人も、興味を持っていただけたのではないでしょうか。あんことコーヒーは意外にも相性が良く、コーヒーの苦味が得意でない人にとっては飲みやすく感じるかもしれません。

また、あんこのほどよい甘さが疲れを癒し、ほっとするひとときを与えてくれることでしょう。ぜひ、仕事の休憩や家事の合間のブレイクタイムに、あんコーヒーを試してみてはいかがでしょうか。