コーヒーの世界旅行「ワールド・エクスプロレーションズ」新発売

2021年1月19日(火)発売

コーヒーの世界旅行「ワールド・エクスプロレーションズ」新発売

ネスレネスプレッソ株式会社は、世界の都市をコーヒーの味わいで表現したシリーズ「ワールド・エクスプロレーションズ」全6種類を、2021年1月19日(火)より発売します。

日本を含む世界6都市を表現

「ワールド・エクスプロレーションズ」は、ルンゴ(約110ml)で楽しめるコーヒーで、アルゼンチン首都・ブエノスアイレス、中国・上海、クラシック音楽の都ウィーン(ヴィエナ)、スウェーデン最大都市・ストックホルム、南アフリカ・ケープタウンと、日本の首都・東京を表現したものが用意されています。

各商品の味わいとしては「ブエノスアイレス・ルンゴ」では、甘いポップコーンのような香りとマイルドな個性が楽しめ、「シャンハイ・ルンゴ」は、なめらかでフルーティーな味わいに仕上がっています。

「ヴィエナ・リニツィオ・ルンゴ」は、なめらかでバランスのとれた味わいで、「ストックホルム・フォルティシオ・ルンゴ」は、深い苦味と麦芽のような香りが楽しめるコーヒーで、ブラックで飲むのがオススメとのことです。

「ケープタウン・エンヴィヴォ・ルンゴ」は、木のような香りとパンチのきいた苦味が特徴で、ほんの少しだけミルクを入れて焙煎した香りを楽しむのがオススメで、「トウキョウ・ヴィヴァルト・ルンゴ」は、日本人が好む酸味を抑えたビタースイートな味わいに仕上がっています。

「ワールド・エクスプロレーションズ」の価格は1本(10カプセル入)864円(税込)で、全国の直営店舗や公式ウェブサイト、量販店内のネスプレッソ専用ブースなどで販売されます。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 関西アライドコーヒーロースターズ新たな取組!年間で約1500tのCO2排出を削減の見込み

  2. ホリデーシーズンの夕方をイメージした「Winter Holiday Blend」

  3. 上島珈琲店の夏ドリンクが登場!フルーティな大人のコーヒードリンク

  4. 【発売開始!】第4弾!使いやすさを追求、片手で蓋を開閉!650ml大容量純チタンボトルが登場

  5. ウッド調のトラックが目印!移動型店舗「OVERVIEW COFFEE TRUCK」オープン

  6. タリーズ初!ブリュワリー併設店舗「タリーズコーヒー富士宮店」誕生

「HARIO」直営のカフェ
  1. 【発売開始!】第4弾!使いやすさを追求、片手で蓋を…

  2. タンパク質がとれる「EXIT COFFEE」、第10回介護食品…

  3. 小学生がサイフォンでコーヒー!? HARIOが実施する理…

  4. 猿田彦珈琲 春のフェア「Spring Peachy Party」・季…

  5. ドーナツの実験室が、表参道に新しい扉を開く。ホー…

  6. 同じコーヒー豆でも違う味を引き出すセパレート式陶…

  7. 【期間限定】「Hualalai」と日本プロゴルフ協会によ…

  8. エクセルシオール カフェで3月27日より ラベンダー香…

  9. 人気イラストシリーズ「満月珈琲店」が日本一の星空…

  10. HARIO「V60ドリッパー」誕生20周年!特別連載がスタ…

  1. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  2. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  3. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  4. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  5. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  6. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう