【千葉/袖ケ浦】「そでがうらスプリングフェスト2025」を3月22日(土)に初開催!

ワクワクを咲かせよう。

春のイベント「そでがうらスプリングフェスト2025」を、令和7年3月22日(土)に袖ケ浦駅北口広場で初開催します。

あたたかな日差しに春の訪れを感じながら、地域の美味しいグルメや体験ブース、ガラポン抽選会など、心躍る様々な企画をぜひお楽しみください。

また、春といえば新生活。

皆さまの気持ちを綴ることができる、桜の木のメッセージボードを会場に設置します。大切な人への応援、新生活の抱負など、想いを花びらに込めて、桜を満開に咲かせましょう。

そでがうらスプリングフェスト2025チラシ

開催概要

内容は予告なく変更となる場合があります。


1.日時
令和7年3月22日(土)10時00分~17時00分
※荒天、雨天の場合は中止

2.場所
袖ケ浦駅北口広場

3.内容
(1)飲食ブース(15店舗)

店舗名出店内容
亜Lo波わらび餅ドリンク
にんじんcoffeeキューバサンド・チュロス・コーヒー 他
ARISTA16丼もの・タコス・キッシュ・プリンタルト
LaLaLa Cafe肉巻きおにぎり・タピオカミルクティー 他
からあげ大将亭長浦店しょうゆからあげ・ハニーマスタードからあげ
BLUE RABBIT COMPANYクレープ・チュロス・スムージー
Buondiパニーニ・フォカッチャ・チョコバナナ・ドリンク
リル・オービッツ・ワゴンミニドーナツ・アイスドーナツ
Tonic Dinerホルモン塩焼きそば・塩こうじ唐揚げ・ラムネジュース
麺処霧笛ホワイトガウラーメン
どんどん焼きそばつるおか焼きそば・イカ焼き・おしるこ 他
オーリーブレッドパン各種
JUNSE KIMPPAキンパ・トッポギ・パンケーキ
BAR SUZU梅酒・柚子酒・梅ジュース・桜ジュース・いか串焼き 他
潤の珈琲春の五目ご飯・あさりの炊き込みご飯・苺サイダー 他

上記の他、連携店舗としてゆりまち袖ケ浦駅前モール内の2店舗が参加します。

・FARM COURT袖ケ浦

・ヒルカフェ/ヨルイザカヤ ゴッチ

(2)体験ブース(10店舗)

店舗名内容
メナードフェイシャルサロン杏の木キッズネイル・ボディペイントシール 他
名幸ヶ丘出版花を咲かすシードボムづくり
nicomama photo撮影会(予約制)
せなぴーのアートワークショップ春をアートしよう、身にまとおう!
株式会社シミズオクトものづくり体験
ローヴァーズスーパーボールすくい・型抜き 他
REMIX BASE袖ケ浦キャンプ場竹細工ワークショップ・丸太キャンドルづくり 他
株式会社メディアサイトウくじ引き・スーパーボールつかみ
畳shopクラナミミニ畳製造体験 他
麻紐工房Minonフェイクデザートデコ・ぷよぷよすくい 他

Special Thanks:東京ドイツ村

袖ケ浦を代表するレジャー施設「東京ドイツ村」が特別ブースを設置します。
オリジナル缶バッチ製作体験ができるほか、公式キャラクター「アンジー&ホーリー」のグリーティングも行います。


(3)桜の木のメッセージボード
イベント当日は袖ケ浦駅北口広場に設置しますが、以下期間において、袖ケ浦市役所南庁舎1階市民交流広場で参加・観覧することができます。

<実施期間> 桜のシールにメッセージを書き、ボードに貼ることができる期間です。
3月10日(月)から4月30日(水)まで
(平日のみ 8時30分~17時15分)

<展示期間>
袖ケ浦市役所南庁舎の利用時間中は、土日・祝日も観覧することができます。
3月10日(月)から4月30日(水)まで
(8時30分~21時00分)

桜の木のメッセージボード袖ケ浦市役所南庁舎1階市民交流広場

(4)ガラポン抽選会「ガウラマジックロト」

イベント出店店舗・連携店舗の有償利用で補助券を1枚差し上げます。
店舗名の異なる補助券3枚を集めるごとに、抽選会に参加いただけます。

ガウラマジックロトプレゼント一覧

(5)Sprcial DJ(会場内音楽)
YOSHIO PCとYUKI SHIBUYAが音楽で春らしく爽やかに、心地よく会場を彩ります。

YOSHIO PC

そでがうらアンバサダー、AlphaTheta(PioneerDJ)のDJとして若手育成やDJカルチャーの拡大に取り組む袖ケ浦市出身プロデューサー!国内外問わず活動中!

YUKI SHIBUYA

2019年に地元名古屋にてDJ活動を開始し、豊富な音楽経験を基に、日本の豊かな自然から得られるインスピレーションを活かした独自のプレイスタイルを確立。現在はクラブDJに限らず、全国各地の地方創生を掲げたイベントや商業施設、セレクトショップなどでもDJを行い、楽曲制作やイベント制作も精力的に行っている。


(6)キャラクターグリーティング

東京ドイツ村のマスコットキャラクター「アンジー&ホーリー」、袖ケ浦市のマスコットキャラクター「ガウラ&ソデリー」が会場に遊びに来ます!
この機会にぜひ、キャラクターとの触れ合いや写真撮影をお楽しみください。

※開催時間は不定期です。
※写真は2022年東京ドイツ村イルミネーション点灯式の様子

イベントマップ

上記の他、出店者等イベント詳細は袖ケ浦市観光協会ホームページでご確認ください。

(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000066.000133445.html

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. コーヒー屋さんが描き下ろす、オリジナル絵本が発売。海老名「MuuCOFFEE」にて発売記念個展開催。

  2. PostCoffeeが夏限定の「Fresh Summer Blend」を発売

  3. 猿田彦珈琲×ISETAN MITSUKOSHI THE FOODの究極の珈琲ゼリーを発売

  4. たった1分で美味しいコーヒーを淹れられるアイテムが登場

  5. 【期間限定】キリ®を贅沢に使った「GODIVAデザートドリンク チーズケーキ」を3/1から販売

  6. いちごシーズン到来!セブン‐イレブンがいちごを使った商品の販売をスタート!

「HARIO」直営のカフェ
  1. クッキー&キャラメルチョコのパリパリ食感と甘さの…

  2. Cores (コレス)ポータブルコーヒーグラインダーC35…

  3. 今だけ!新摘みのエチオピア産最高等級豆を配合した…

  4. コーヒーフィルターは紙だけじゃない?ペーパー・ネ…

  5. “コーヒー新時代”の幕開けを象徴!科学的根拠に裏付…

  6. BUYDEEMが贈る、3秒で始まる“瞬間湯沸かし”体験。ウ…

  7. “今日はどれにする?” 『珈琲所コメダ珈琲店』シリー…

  8. 芳醇で華やかな洋なしと、生キャラメルの至福のハー…

  9. 片岡義男「珈琲三部作」ついに一挙文庫化!

  10. 【決勝進出者決定】「1st Crack Coffee Challenge 20…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう