「マウントレーニア ソイラテ」「マウントレーニア オーツラテ」9月24日(火)より全国にてリニューアル発売

味わい・デザインを大幅刷新!“大変身”した「マウントレーニア」の自信作!


森永乳業は、チルドコーヒー売上No.1ブランド※1「マウントレーニア」から、「マウントレーニア ソイラテ」「マウントレーニア オーツラテ」を、9月24日(火)に全国にてリニューアル発売いたします。
※1 出典 インテージSRI+ チルド飲料市場(コーヒー系) 2023年4月~2024年3月 累計販売金額

左からマウントレーニア ソイラテマウントレーニア オーツラテ

発売から30年以上の「マウントレーニア」は、“チルドカップコーヒー”という新たなカテゴリーを創造したパイオニアブランドです。「ミルクとコーヒーを中心とした幅広い飲用体験を通じて、一人ひとりの心の拠り所になること」を目指して、いつでもどこでも手軽に楽しむことができるエスプレッソ&ミルクの味わいや、リフレッシュ&リラックスのひとときと、豊かで幸せな時間のはじまりを皆さまにお届けしてまいりました。

「マウントレーニア ソイラテ」「マウントレーニア オーツラテ」は、これまで健康志向の方を中心にご愛顧いただいておりましたが、カフェショップでソイラテやオーツラテを飲まれている方のお声を調査※2したところ、ソイラテやオーツラテの飲用のきっかけとしては「健康感」が重視されているものの、飲用を継続する理由としては「おいしさ」がより重視されていることが分かりました。

そこで、「マウントレーニア ソイラテ」「マウントレーニア オーツラテ」の商品設計を大きく方向転換し、より多くの方においしくお召し上がりいただける味わいを追及するとともに、パッケージデザインも新しく“大変身”させることを決定しました。
※2出典 当社調べ 2024年1月 n=60(カフェのアイスソイラテ/オーツラテ月1回以上飲用者)
このたびのリニューアルでは、味わいのコク深さや味の厚みの表現を目指し、使用する原料をさらにこだわりました。また、豆乳やオーツ麦の素材感とコーヒーのバランスも見直し、しっかりとしたボディ感がありながら、まろやかでクセのない、まるでカフェショップで飲むような本格的なおいしさを実現しました。
また、パッケージは健康イメージの強いデザインから、お客さまが思わず手に取りたくなるような華やかで上質感のあるデザインに変更しました。

新しく生まれ変わった「マウントレーニア ソイラテ」「マウントレーニア オーツラテ」をぜひお楽しみください。

PDFはこちら⇒https://prtimes.jp/a/?f=d21580-1161-e9906bd070855925a52feccd1e581177.pdf

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001161.000021580.html

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. リーガロイヤルホテル東京のケーキオペレッタ

    バレンタインに楽しみたい、リーガロイヤルホテルの「オペレッタ」

  2. 【コーヒー好き必見】各社の「コーヒーの日」2022まとめ!今年はどれを選ぶ?

  3. Café Kitsuné × Tabioのコラボ靴下が登場!

  4. お寿司だけじゃない!かっぱ寿司に本格的なコーヒーゼリーが登場!

  5. 人気の『ボス カフェベース』シリーズに、冬にぴったりなフレーバーが仲間入り!

  6. 「二子玉川 蔦屋家電 シェアラウンジ」にてKEURIGを展示中

「HARIO」直営のカフェ
  1. コーヒーフィルターは紙だけじゃない?ペーパー・ネ…

  2. “コーヒー新時代”の幕開けを象徴!科学的根拠に裏付…

  3. BUYDEEMが贈る、3秒で始まる“瞬間湯沸かし”体験。ウ…

  4. “今日はどれにする?” 『珈琲所コメダ珈琲店』シリー…

  5. 芳醇で華やかな洋なしと、生キャラメルの至福のハー…

  6. 片岡義男「珈琲三部作」ついに一挙文庫化!

  7. 【決勝進出者決定】「1st Crack Coffee Challenge 20…

  8. コーヒーミルの手動・電動で何が違う?コーヒーミル…

  9. “タリーズコーヒーと八十二銀行が創る新しいコミュニ…

  10. 【フォロー&RPでFilmarks限定ドリップバッグコーヒ…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう