【徳島市】パンとコーヒーのグルメイベント「パンとコーヒーときどきビール」の開催決定!

徳島市サステナブル観光コンテンツ創造支援事業の一環として、HIT合同会社主催で、冬場におけるまちのにぎわい創出を目的に、徳島で人気のコンテンツ「パン」と「コーヒー」と「クラフトビール」を楽しめる「パンとコーヒーときどきビール」を、徳島市中心部のしんまちボードウォークで開催します。

本イベントでは、コーヒーとパン、パンとコーヒーのペアリングを提案するとともに、焙煎士がこだわって焙煎したコーヒー豆で1杯ずつ淹れる「ドリップコーヒー」の販売や、徳島のブルワリー(醸造所)から厳選した樽生の「クラフトビール」を、1杯ずつまたは飲み放題で提供します。


普段はなかなか味わうことのできない県内外のお店が並ぶ、大人から子どもまで楽しめるイベントです。


■開催概要

日時

・プレイベント  令和5年2月23日(木・祝)10時~18時

・メインイベント  令和5年3月11日(土)・12(日)10時~18時

※小雨決行(天候等の状況により中止又は時間変更となる場合あり)


場所

しんまちボードウォーク(徳島市東船場町1丁目)しんまちボードウォーク(徳島市東船場町1丁目)


■出店内容

パン販売、コーヒー販売、クラフトビール販売、アクセサリー販売等


※クラフトビール飲み放題は、デジタルチケット販売サイト「PassMarket」にて前売券を販売。

前売券 4,500円/日(当日券5,000円/日)


■しんまちボードウォーク

徳島市は国土交通省の「水の郷百選」にも選ばれた水の都です。そのシンボルとして、新町川水際公園はすっかり市民におなじみの公園となりました。

昼間は、滝、噴水などの水の芸術、夜はLEDアートの橋やイルミネーションに彩られたロマンティックなムードと、昼と夜で違った顔を持つ公園です。

水際公園の対岸、木のぬくもりが優しい「しんまちボードウォーク」はいつも様々なイベントで賑わっています。


(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000096281.html

徳島市

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 「マウントレーニア」のCreamyシリーズに、サンリオの人気キャラクターが7/22より登場!

  2. ウッドベリーコーヒーのバレンタインギフト2025 チョコレートとの相性抜群!期間限定の「バレンタインブレンド」が発売中

  3. 【山口県地元コラボ】プリン専門店×コーヒー専門店「なめらかコーヒープリン」発売

  4. UCCのCAFE@HOMEからコーヒーアドベントカレンダー発売!

  5. 『UCC THE BLEND 114・117』シリーズ全8品を全面リニューアル9月1日発売

  6. 高木珈琲の福袋が追加販売!送料込みでお得な2022福袋

パックマンV60セラミックドリッパーセット
  1. 新幹線ホーム上では全国初となるスターバックス店舗…

  2. 広島発!タウン情報メディア「Wink」初の主催イベン…

  3. 業務用と同じ「臼式」を採用した、超小型ながらも本…

  4. 【ロクメイコーヒー】2026年「福」を味わう心豊かな…

  5. PostCoffee初のクリスマスアドベントカレンダー、12…

  6. スターバックス® チルドカップ 「ホワイトチョコレー…

  7. キャンプに行くときにおすすめ!コーヒーフィルター…

  8. 海辺の絶景ベーカリー「YUNAGI Cafe」2025年11月17日…

  9. ドムドムハンバーガー 「コメダ珈琲店」と「おかげ…

  10. お花屋さんなのにコーヒーショップ?135通りのコーヒ…

  1. 急須もドリッパーも不要!ハリオの多機能マグ「ティ…

  2. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  3. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  4. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  5. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  6. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  7. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  8. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  9. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  10. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう