アジア最大のスペシャルティコーヒーの祭典「SCAJ」今年も開催!

日本スペシャルティコーヒー協会は、2024年10月9日(水)~12日(土)に東京ビッグサイトで、19回目となるスペシャルティコーヒーの祭典「SCAJ2024」を開催!今年のテーマは、「Let’s go full throttle into a new decade!(新たなる10年、エンジン全開で行こう!)」。一般の方も参加可能なので、スペシャルティコーヒーファンの方は、ぜひ訪れてみては?

SCAJは、スペシャルティコーヒー業界を盛り上げるため、日本スペシャルティコーヒー協会が主催し、外務省や東京都が後援するコーヒーの祭典です。コーヒー業界の関係者が世界中から集まり、高品質なコーヒーのテイスティングができるなど、一般の方もコーヒーの奥深い世界を満喫することができます。

昨年の来場者数は、のべ69,000名超に上り、今年は、さらにパワーアップした企画が目白押し。一般の方向けの展示、マイクロロースターやカフェが集う「Coffee Village」には、35か国の国と地域から390社が出展します。そのうち、76社は初出展!世界のコーヒーの最新事情をアップデートできます。

SCAJ 2024 開催概要

名称:SCAJ ワールド スペシャルティコーヒー カンファレンス アンド エキシビション2024(SCAJ 2024)

テーマ:Let’s go full throttle into a new decade!

会場:東京ビッグサイト西展示棟3・4ホール、南展示棟3ホール

会期:西展示棟3・4ホール/2024年10月9日(水)~11日(金)10:00~17:00 (最終日は16時まで)

南展示棟3ホール/2024年10月9日(水)~12日(土)10:00~17:00

入場料:事前登録2,000円(税込)、当日3,000円(税込)、招待状持参者 無料  ※4日間共通

事前登録期間:2024年9月6日(金)16:00~10月12日(土)ご来場前まで登録可能

URL: https://scajconference.jp/

SCAJ 2024の特徴

1. 生産者から届けられる多様で高品質なコーヒー豆

中南米、東南アジア、アフリカなど多くの生産国や地域が公式参加し、他では出会えない高品質で多種多様なコーヒー豆を紹介。テイスティングやカッピングをしながら生産者、輸入者に直接話を聞く貴重な機会を提供します。

2. 最新鋭機器とバラエティ豊かな関連商品

焙煎機、エスプレッソマシン、ブリューワーなどの業務用機器を実際に触って試すことができ、バラエティ豊かなコーヒー器具や関連製品、カフェ向け商材などトレンドの最先端を体感することができます。

3. 有名ロースター&バリスタが一堂に集結

国内外から招待される有名ロースター&バリスタが、各種イベントや実演に登壇。ステージで行われる各種競技会では日本一の称号をかけた熱戦が繰り広げられます。各方面の専門家によるセミナーやワークショップも多数開催します。


特別企画

【Coffee Village】

日本各地の個性的なカフェ&ロースターが集まる人気エリア。6回目の今年は過去最多の135社が参加。小規模ながら新しいトレンドやデザインに満ちた出展をお楽しみください。ミニイベントコーナーではカッピングやふるまいコーヒー、講習会なども開催予定です


【NEW PRODUCTS AWARD 2024】

出典各社の新商品・新製品を集めた特設展示コーナーを設置。一般投票と審査を通じて、コーヒー業界で今年最も注目される商品やSDGsに貢献する商品にアワードが贈られます。

その他各コンテンツもアップデート。商談スペースの拡充や、昨年、好評につき初日にほぼ完売となってしまったSCAJ公式グッズの物販コーナーが今年はグッズの種類を増やして開催します。


イベント

・第10回 利き珈琲選手権

・コーヒー業界のサステナブル化

・コーヒーと環境負荷(カーボンフットプリント)とエシカル消費

セミナー

・テイスト・オブ・ハーベスト・ブラジル

・目的地は再生 -レインフォレスト・アライアンスの再生農業

・コーヒーの世界需給概況とスペシャルティコーヒーのこれから

競技会

・JSC ジャパン サイフォニスト チャンピオンシップ 2024

・WSC ワールド サイフォニスト チャンピオンシップ 2024

・JBrC ジャパン ブリューワーズ カップ 2024

・JBC ジャパン バリスタ チャンピオンシップ 2024

・RMTS ローストマスターズ チームセッション 2024

・JCTC ジャパン カップテイターズ チャンピオンシップ 2024

・JHDC ジャパン ハンドドリップ チャンピオンシップ 2024

<本展示会に関する一般の方からのお問い合わせ先>

・SCAJ展示会事務局(株式会社イベントアンドコンベンションハウス)
・TEL:03-6863-2501 (平日10:00~18:00)
・FAX:03-6863-2510
・E-mail:info@scajconference.jp

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000139617.html

一般社団法人日本スペシャルティコーヒー協会

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. いつものコーヒーで、大人女性を優しくケア。40代から始める「C COFFEE EQUOL & ISOFLAVONES」発売

  2. 高木珈琲の福袋が追加販売!送料込みでお得な2022福袋

  3. 【グランデュオ蒲田】西館2Fに「カルディコーヒーファーム」「リンツ ショコラ ブティック」8月1日(金)オープン!

  4. コーヒー好きな方への贈り物!「スターバックス® ギフト」から4アイテムが新発売

  5. バリスタが淹れたカフェラテを自宅で「モーニングアロマ バリスタメイド」発売

  6. ORIGAMIで、スペシャルティコーヒーをもっと美味しく!センサリーフィルターカップを新発売

「HARIO」直営のカフェ
  1. クッキー&キャラメルチョコのパリパリ食感と甘さの…

  2. Cores (コレス)ポータブルコーヒーグラインダーC35…

  3. 今だけ!新摘みのエチオピア産最高等級豆を配合した…

  4. コーヒーフィルターは紙だけじゃない?ペーパー・ネ…

  5. “コーヒー新時代”の幕開けを象徴!科学的根拠に裏付…

  6. BUYDEEMが贈る、3秒で始まる“瞬間湯沸かし”体験。ウ…

  7. “今日はどれにする?” 『珈琲所コメダ珈琲店』シリー…

  8. 芳醇で華やかな洋なしと、生キャラメルの至福のハー…

  9. 片岡義男「珈琲三部作」ついに一挙文庫化!

  10. 【決勝進出者決定】「1st Crack Coffee Challenge 20…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう