渋谷マークシティに「BAKERY RESTAURANT C」が9/30(月)にオープン!

焼きたてのパンと、「小川珈琲」の豆を使用したこだわりのコーヒーを楽しめる「BAKERY RESTAURANT C(ベーカリーレストランシー)」が、9月30日(月)渋谷マークシティにオープンします。

店内で焼きあげる30種類以上のパンなど、ラクーア店でも人気のメニューを楽しめるほか、渋谷マークシティ限定パンも提供します。

「ベーカリーレストランシー」は、“どんなシーンでも、誰に対しても楽しく明るい世界”をコンセプトに、店内で焼き上げるパンと相性抜群の料理を提供し、フレンドリーな接客で迎えてくれます。最高のひとときを過ごせそうですね。

パンの種類は、サクサクのクロワッサンや、かわいらしいキューブパン、バリエーション豊かなデニッシュなどが充実しています。クラフト感のあるドリンクやフードとの新しい組み合わせを発見しに、何度も通ってしまいそうですね。

女子会やデートで利用すれば、パンの香りに包まれながら、自然と会話が弾みそう。

パンと共に、シェフ特製の料理パンに合うメニューが提供されています。新鮮な食材を活かしたサラダやスープ、さらにはメインディッシュまで…!充実のメニューに目移りしてしまいそう。

コーヒー好きの方にはぜひ、京都発の珈琲ロースタリーである「小川珈琲」の豆を使用した、こだわりのコーヒーも味わっていただきたいですね。

テイクアウトもできるので、ふわふわの食パンを朝食用に、お持ち帰りしてみては。

<渋谷マークシティ店おすすめ商品

右から順に、

・抹茶ミルクジェラート 税込853円

・発酵バタークロワッサン(抹茶&ホイップ) 税込346円

・抹茶キューブパン&ホワイトキューブパン2個セット 税込637円

※価格は、テイクアウト価格となります。店内利用の場合は税率が異なります。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000023.000075032.html

株式会社サンマルクホールディングス

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 【丸山珈琲】ボリビアの希少なゲイシャコーヒーをボトリング!7月15日より数量限定販売!

  2. 【夏季限定】猿田彦珈琲のお中元!夏の贈り物はスペシャルティコーヒー専門店を。

  3. 自然の恵みと伝統技が織りなす、特別な一杯。日本蜜蜂のはちみつを、こだわりのミルク珈琲に添えた『日本蜜蜂のはちみつミルク珈琲』10月22日に期間限定発売!

  4. 【UCC】日本初※1の独自製法で生み出した飲まないコーヒー『YOINED』発売! 

  5. 焚火カフェ

    日曜限定の焚き火カフェ 泊まれる公園INN THE PARK 沼津

  6. 新年のハレの日に、シアトルズベストコーヒーが「チョコもちクーラ」を期間限定販売!

パックマンV60セラミックドリッパーセット
  1. ドムドムハンバーガー 「コメダ珈琲店」と「おかげ…

  2. お花屋さんなのにコーヒーショップ?135通りのコーヒ…

  3. スペシャルティコーヒー専門店「ウッドベリーコーヒ…

  4. 別府に「パンとエスプレッソと別府館」がオープン!…

  5. 今年も数量限定にて発売!UCC公式オンラインストアの…

  6. 中煎りと深煎りの中間!苦みとコクのバランスがとれ…

  7. 【物価高騰でも“お米がもらえる”!】11月10日より、…

  8. 【ココロを贈る 名入れギフトOkulu】小鳥好きの「う…

  9. 映画公開直前!『富士山と、コーヒーと、しあわせの…

  10. 台湾発・ポケットサイズのコーヒーメーカー「Mini Pr…

  1. 急須もドリッパーも不要!ハリオの多機能マグ「ティ…

  2. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  3. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  4. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  5. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  6. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  7. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  8. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  9. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  10. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう