【都ホテル 京都八条】地下で贅沢なひと時を!ロースタリー「OMOFU」が、5/20オープン

都ホテル 京都八条(所在地:京都市南区西九条院町17)地下1階に、大型焙煎機を設置したロースタリーカフェ「OMOFU」が5月20日にオープン!

天然由来の肥料を使用して栽培されたこだわりの有機コーヒーです。じっくり丁寧に淹れたコーヒーを、ホテル地下のまるで隠れ家のような空間で味わう。そんな至福のひとときを過ごせるロースタリーカフェです。

京都で美味しいコーヒーを味わいたい方は要チェックです!

店舗詳細

店舗名称:OMOFU

開業予定日:2024年5月20日(月)

店舗場所:本館B1F

営業時間:9:00~21:00(ラストオーダー20:30)

定休日:なし

席数:59席

想定価格帯:朝食1,500円~、カフェ利用600~2,000円


メニュー 例

  • お茶漬け 1,500円~
  • 自家焙煎コーヒー 
    • ハンドドリップコーヒー 600円~
    • アメリカーノ 600円
    • ラテ 650円
  • その他ドリンク
    • 抹茶クリームラテ 700円
    • 抹茶ラテ 650円
    • 和紅茶ストレートティー 600円
  • デザート
    • バスクチーズケーキ 600円
    • ティラミス 600円
    • アフォガード 600円

ホームページ:https://www.miyakohotels.ne.jp/kyoto-hachijo/facilities/omofu/

Instagram:https://www.instagram.com/omofu.kyoto/

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001565.000023303.html

株式会社近鉄・都ホテルズ

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. コーヒー定期配送サービスでアイスコーヒー専用カプセルプレゼント!

  2. 「雪印コーヒー」がパンにぬれるパンスプレッドに!期間限定で9月1日より発売

  3. 【タリーズコーヒー】ハリー・ポッター魔法ワールドとのコラボドリンクなど6/7日より発売!

  4. 【OPEN】NY発祥のベーカリー&カフェTHE CITY BAKERYが桜の名所として名高い赤坂に

  5. 眠気を殺すKILLER COFFEEキラーコーヒー

    「KILLER COFFEE(キラーコーヒー)」12/6(火)新発売!

  6. 【2024年1月OPEN】隈研吾氏が商店街の築52年の空き店舗にカフェをデザイン!

「HARIO」直営のカフェ
  1. コーヒーフィルターは紙だけじゃない?ペーパー・ネ…

  2. “コーヒー新時代”の幕開けを象徴!科学的根拠に裏付…

  3. BUYDEEMが贈る、3秒で始まる“瞬間湯沸かし”体験。ウ…

  4. “今日はどれにする?” 『珈琲所コメダ珈琲店』シリー…

  5. 芳醇で華やかな洋なしと、生キャラメルの至福のハー…

  6. 片岡義男「珈琲三部作」ついに一挙文庫化!

  7. 【決勝進出者決定】「1st Crack Coffee Challenge 20…

  8. コーヒーミルの手動・電動で何が違う?コーヒーミル…

  9. “タリーズコーヒーと八十二銀行が創る新しいコミュニ…

  10. 【フォロー&RPでFilmarks限定ドリップバッグコーヒ…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう