「VANQUISH」や「#FR2」を手がける石川氏が手掛けるカフェ「兎珈琲」が京都・二条城前にオープン

「VANQUISH」や「#FR2」を手がける石川氏が手掛けるカフェ「兎珈琲」が京都・二条城前にオープン

ファッションブランド「VANQUISH」や「#FR2」を手がける株式会社せーの 代表取締役社長・石川 涼がプロデュースするカフェ「兎珈琲」が6月6日(月)、京都・中京区にオープンしました。

約築100年の長屋を改装

「VANQUISH」や「#FR2」を手がける石川氏が手掛けるカフェ「兎珈琲」が京都・二条城前にオープン

約築100年の長屋を改装したカフェで、縄のれんをくぐると正面に趣のある中庭が一望できます。

内装はリノベーションしながらも昔のままの壁面を残すなど、古いと新しいが融合した空間を楽しめます。

カフェ内中庭奥には物販スペースもあり、アパレル等のオリジナルグッズを販売しています。

アイコンは家紋兎の鼻…?

アイコンになっている家紋は兎の鼻と口がモチーフになっていて、珈琲の香りと味わいを表現しているそう。

ウサギの形をしたオリジナルのベビーカステラも販売されており、#FR2のブランドアイコンとなっている人気のウサギマークから由来しているのだそう。

メニューはドリップコーヒーをはじめ、カフェラテや京都らしい宇治抹茶を使用したラテなども提供されています。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://www.atpress.ne.jp/news/312898

https://www.instagram.com/_usagicoffee/

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. NewDaysの人気カフェラテがリニューアル発売

  2. 【ドトール】秋冬限定コーヒー「プレミアム マイルドブレンド」を9/29に発売!

  3. 【横浜高島屋】駅から徒歩1分に!横浜の老舗クラッシックホテルのカフェメニューが楽しめる[ S.Weil by HOTEL NEW GRAND横浜高島屋店]

  4. 【coffee mafia】COREDO室町1にサブスク型コーヒーのカフェがオープン!

  5. 20日間限定!クリスマス時期だけ楽しめる「ティラミスパンケーキ」

  6. ゴンチャの2025年福袋、公式LINEで事前予約開始!新年は景徳鎮のペアマグカップと高級台湾茶で皇帝気分を味わおう

「HARIO」直営のカフェ
  1. コーヒーフィルターは紙だけじゃない?ペーパー・ネ…

  2. “コーヒー新時代”の幕開けを象徴!科学的根拠に裏付…

  3. BUYDEEMが贈る、3秒で始まる“瞬間湯沸かし”体験。ウ…

  4. “今日はどれにする?” 『珈琲所コメダ珈琲店』シリー…

  5. 芳醇で華やかな洋なしと、生キャラメルの至福のハー…

  6. 片岡義男「珈琲三部作」ついに一挙文庫化!

  7. 【決勝進出者決定】「1st Crack Coffee Challenge 20…

  8. コーヒーミルの手動・電動で何が違う?コーヒーミル…

  9. “タリーズコーヒーと八十二銀行が創る新しいコミュニ…

  10. 【フォロー&RPでFilmarks限定ドリップバッグコーヒ…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう