「VANQUISH」や「#FR2」を手がける石川氏が手掛けるカフェ「兎珈琲」が京都・二条城前にオープン

「VANQUISH」や「#FR2」を手がける石川氏が手掛けるカフェ「兎珈琲」が京都・二条城前にオープン

ファッションブランド「VANQUISH」や「#FR2」を手がける株式会社せーの 代表取締役社長・石川 涼がプロデュースするカフェ「兎珈琲」が6月6日(月)、京都・中京区にオープンしました。

約築100年の長屋を改装

「VANQUISH」や「#FR2」を手がける石川氏が手掛けるカフェ「兎珈琲」が京都・二条城前にオープン

約築100年の長屋を改装したカフェで、縄のれんをくぐると正面に趣のある中庭が一望できます。

内装はリノベーションしながらも昔のままの壁面を残すなど、古いと新しいが融合した空間を楽しめます。

カフェ内中庭奥には物販スペースもあり、アパレル等のオリジナルグッズを販売しています。

アイコンは家紋兎の鼻…?

アイコンになっている家紋は兎の鼻と口がモチーフになっていて、珈琲の香りと味わいを表現しているそう。

ウサギの形をしたオリジナルのベビーカステラも販売されており、#FR2のブランドアイコンとなっている人気のウサギマークから由来しているのだそう。

メニューはドリップコーヒーをはじめ、カフェラテや京都らしい宇治抹茶を使用したラテなども提供されています。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://www.atpress.ne.jp/news/312898

https://www.instagram.com/_usagicoffee/

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 給食の味「ミルメークコーヒー味」がミルク感アップして新登場!全国のファミマで8/6から発売!

  2. ミニチュアミュージアム「スモールワールズ」で可愛いカフェメニューを再現!

  3. サザコーヒーならではの新商品「将軍芸者」パナマ産のゲイシャ種を深煎りに

  4. 「音楽」と「芸術」のカフェ「ORION COFFEE」オープン

  5. 【ドトールコーヒー】きなこホイップ使用のタピオカなど新作メニューが4/27より一挙登場! 

  6. 鎌倉に古民家を再生させたカフェ「CYAN KAMAKURA(シアン カマクラ)」がオープン!

パックマンV60セラミックドリッパーセット
  1. 業務用と同じ「臼式」を採用した、超小型ながらも本…

  2. 【ロクメイコーヒー】2026年「福」を味わう心豊かな…

  3. PostCoffee初のクリスマスアドベントカレンダー、12…

  4. スターバックス® チルドカップ 「ホワイトチョコレー…

  5. キャンプに行くときにおすすめ!コーヒーフィルター…

  6. 海辺の絶景ベーカリー「YUNAGI Cafe」2025年11月17日…

  7. ドムドムハンバーガー 「コメダ珈琲店」と「おかげ…

  8. お花屋さんなのにコーヒーショップ?135通りのコーヒ…

  9. スペシャルティコーヒー専門店「ウッドベリーコーヒ…

  10. 別府に「パンとエスプレッソと別府館」がオープン!…

  1. 急須もドリッパーも不要!ハリオの多機能マグ「ティ…

  2. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  3. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  4. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  5. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  6. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  7. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  8. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  9. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  10. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう