【パンとコーヒーの街・徳島市】観光ガイドブック「徳島市を楽しむ10のこと」を発行!

四国一の大河吉野川をはじめ134本の川が街中を流れ、緑のランドマーク眉山が四季折々の風景を紡ぎ出す水都、徳島市。」夏の阿波おどりをはじめ、心はずむご当地グルメや、心ゆさぶる伝統文化など、数々の魅力がここにはあります。


ガイドブックは、徳島市広域観光案内ステーションや阿波おどり会館の他、主要観光施設等に設置しています。

なお、 徳島市公式観光サイト「Fun!Fun!とくしま」からダウンロードできます。


■新規掲載1 ひょうたん島周辺ガイドブック

冊子中央には徳島市中心市街地ひょうたん島周辺ガイドブックを新規掲載し
街の散策に活用できるよう取り外しができる仕様となっています

■新規掲載2 徳島市はパンとコーヒーの街

人口あたりのパン屋さんの数が日本一の徳島市コーヒーの消費量が全国でも上位とされる徳島県
パンとコーヒーを愛する人がたくさん住んでいる街徳島市で地元のパンや自家焙煎珈琲を味わってみてはいかがでしょう

・徳島市の自家焙煎珈琲店についてはこちら:https://funfun-tokushima.jp/enjoy/special/coffee/

■新規掲載3 徳島市ふるさと応援寄付金(ふるさと納税)

・徳島市ふるさと応援寄付金(ふるさと納税)についてはこちら

https://www.city.tokushima.tokushima.jp/shisei/furusato/index.html

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000021.000096281.html

徳島市

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. ハロウィン気分が盛り上がる、丸山珈琲の期間限定販売商品

  2. 片手サイズのオールインワンポータブルコーヒーメーカー ‟ATONCE(アトンス)”が発売!

  3. オツカレタイムに嬉しい!「ジョージア 贅沢ミルクコーヒー」3/4全国発売!

  4. コーヒー粉を再利用したエコなクリアボトルがSUS amenityシリーズから新発売!

  5. 丸山珈琲のお中元コーヒーギフト2022は6月15日から発売

  6. 大人に人気のあんみつ「珈琲あんみつ」が今年も6月限定にて販売

「HARIO」直営のカフェ
  1. 一杯の味は「挽き」で変わる。粒度の美しさにこだわ…

  2. ゴールデンウィークは代々木公園の新エリアで「新し…

  3. コーヒー専門メーカーが本気で作った、アウトドア用…

  4. 【世界初】耐熱ガラス× 匠の技で実現した「演奏可能…

  5. 東京で人気のりんご飴専門店・やおりんが四国香川県…

  6. バリスタ世界チャンピオン粕谷哲が開発協力のボディ…

  7. 【imperfect新商品】コーヒーの新しい扉をひらくCoff…

  8. グローバルファッションメディア L’OFFICIELが手がけ…

  9. 熱いものをふーふー冷ます小さなロボット「猫舌ふー…

  10. 九州エリアに再び“最高のドーナツ体験”を!“九州復活…

  1. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  2. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  3. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  4. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  5. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  6. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう