【パンとコーヒーの街・徳島市】観光ガイドブック「徳島市を楽しむ10のこと」を発行!

四国一の大河吉野川をはじめ134本の川が街中を流れ、緑のランドマーク眉山が四季折々の風景を紡ぎ出す水都、徳島市。」夏の阿波おどりをはじめ、心はずむご当地グルメや、心ゆさぶる伝統文化など、数々の魅力がここにはあります。


ガイドブックは、徳島市広域観光案内ステーションや阿波おどり会館の他、主要観光施設等に設置しています。

なお、 徳島市公式観光サイト「Fun!Fun!とくしま」からダウンロードできます。


■新規掲載1 ひょうたん島周辺ガイドブック

冊子中央には徳島市中心市街地ひょうたん島周辺ガイドブックを新規掲載し
街の散策に活用できるよう取り外しができる仕様となっています

■新規掲載2 徳島市はパンとコーヒーの街

人口あたりのパン屋さんの数が日本一の徳島市コーヒーの消費量が全国でも上位とされる徳島県
パンとコーヒーを愛する人がたくさん住んでいる街徳島市で地元のパンや自家焙煎珈琲を味わってみてはいかがでしょう

・徳島市の自家焙煎珈琲店についてはこちら:https://funfun-tokushima.jp/enjoy/special/coffee/

■新規掲載3 徳島市ふるさと応援寄付金(ふるさと納税)

・徳島市ふるさと応援寄付金(ふるさと納税)についてはこちら

https://www.city.tokushima.tokushima.jp/shisei/furusato/index.html

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000021.000096281.html

徳島市

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. コーヒービール?堀口珈琲×コエドブルワリーの新銘柄7月20日(水)発売

  2. 銀座コージーコーナーの「エクレア」がもっと美味しくなりました!

  3. 伊勢丹新宿店 フードステージに「ブルートーカイ コーヒー」期間限定オープン

  4. GW明けの5/21もオンラインでコーヒー焙煎体験!コーヒーワークショップ

  5. メリノウールアパレルブランド「icebreaker」×「コーヒーシュプリーム」コーヒー染Tシャツ発売

  6. 何気ない日常がハッピーに。華やかな香りのレギュラーコーヒー『カオリ』が登場!

「HARIO」直営のカフェ
  1. Cores (コレス)ポータブルコーヒーグラインダーC35…

  2. 今だけ!新摘みのエチオピア産最高等級豆を配合した…

  3. コーヒーフィルターは紙だけじゃない?ペーパー・ネ…

  4. “コーヒー新時代”の幕開けを象徴!科学的根拠に裏付…

  5. BUYDEEMが贈る、3秒で始まる“瞬間湯沸かし”体験。ウ…

  6. “今日はどれにする?” 『珈琲所コメダ珈琲店』シリー…

  7. 芳醇で華やかな洋なしと、生キャラメルの至福のハー…

  8. 片岡義男「珈琲三部作」ついに一挙文庫化!

  9. 【決勝進出者決定】「1st Crack Coffee Challenge 20…

  10. コーヒーミルの手動・電動で何が違う?コーヒーミル…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう