【パンとコーヒーの街・徳島市】観光ガイドブック「徳島市を楽しむ10のこと」を発行!

四国一の大河吉野川をはじめ134本の川が街中を流れ、緑のランドマーク眉山が四季折々の風景を紡ぎ出す水都、徳島市。」夏の阿波おどりをはじめ、心はずむご当地グルメや、心ゆさぶる伝統文化など、数々の魅力がここにはあります。


ガイドブックは、徳島市広域観光案内ステーションや阿波おどり会館の他、主要観光施設等に設置しています。

なお、 徳島市公式観光サイト「Fun!Fun!とくしま」からダウンロードできます。


■新規掲載1 ひょうたん島周辺ガイドブック

冊子中央には、徳島市中心市街地「ひょうたん島周辺ガイドブック」を新規掲載し、
街の散策に活用できるよう取り外しができる仕様となっています。

■新規掲載2 徳島市はパンとコーヒーの街

人口あたりのパン屋さんの数が日本一の徳島市。コーヒーの消費量が全国でも上位とされる徳島県。
パンとコーヒーを愛する人がたくさん住んでいる街・徳島市で、地元のパンや自家焙煎珈琲を味わってみてはいかがでしょう?

・徳島市の自家焙煎珈琲店についてはこちら:https://funfun-tokushima.jp/enjoy/special/coffee/

■新規掲載3 徳島市ふるさと応援寄付金(ふるさと納税)

・徳島市ふるさと応援寄付金(ふるさと納税)についてはこちら

https://www.city.tokushima.tokushima.jp/shisei/furusato/index.html

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000021.000096281.html

徳島市

関連記事

  1. カフェ・ド・クリエの2021年福袋

    12月2日からカフェ・ド・クリエの福袋事前予約がスタート

  2. 「JAPAN COFFEE PROJECT」やまこうファームが《国産コーヒー》の初収穫に成功

  3. 【2025年の八十八夜 5月1日より販売開始】福岡市西区姪浜発「Stong Cafe」新茶の季節にふさわしい『抹茶』をテーマにした初夏限定スイーツ&ドリンク

  4. 「ブルートーカイ コーヒー」が自社焙煎所を開設し、国内焙煎を開始。少数生産のコーヒーも発売!

  5. ドトールコーヒーショップにて2月16日より#ドトールさくら祭りを開催!

  6. 【東京】12店舗と8組アーティストが集う!空間で珈琲と音楽のイベント「珈琲参道 2022」3年ぶり開催

パックマンV60セラミックドリッパーセット
  1. スターバックス® チルドカップ 「ホワイトチョコレー…

  2. キャンプに行くときにおすすめ!コーヒーフィルター…

  3. 海辺の絶景ベーカリー「YUNAGI Cafe」2025年11月17日…

  4. ドムドムハンバーガー 「コメダ珈琲店」と「おかげ…

  5. お花屋さんなのにコーヒーショップ?135通りのコーヒ…

  6. スペシャルティコーヒー専門店「ウッドベリーコーヒ…

  7. 別府に「パンとエスプレッソと別府館」がオープン!…

  8. 今年も数量限定にて発売!UCC公式オンラインストアの…

  9. 中煎りと深煎りの中間!苦みとコクのバランスがとれ…

  10. 【物価高騰でも“お米がもらえる”!】11月10日より、…

  1. 急須もドリッパーも不要!ハリオの多機能マグ「ティ…

  2. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  3. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  4. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  5. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  6. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  7. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  8. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  9. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  10. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう