「Zebrang(ゼブラン)」初の料理ギア「ゼブランライスオーブン」11月7日より発売

焚火の中のライスオーブン

焚火のゼブランライスオーブン

アウトドアコーヒーギア「Zebrang(ゼブラン)」シリーズ初の料理ギア「ゼブランライスオーブン」がHARIO NETSHOP限定で11月7日(月)より発売されます。

失敗しないアウトドア飯盒炊飯

商品開発に当たって手を組んだのは、南部鉄器の老舗「及源鋳造」と燕三条の金属加工技術をもつステンレスメーカーです。

① 失敗なし。時間計測不要。火からおろすタイミングは笛の音で

時間計測不要のライスオーブン
▲笛の⾳を鳴らすホイッスルは燕三条エリアにあるステンレス加⼯技術により実現
  • 1. お米を浸水させる
  • 2. ライスオーブンにお米と水をセットし、中火にかける
  • 3. 笛の音が鳴ったらそのまま1分程度火にかけ、火を止める
  • 4. 火からおろして15分程度蒸らす

笛の音により炊き加減が分かること、鉄鍋の均等な熱伝導率により炊飯の失敗がなくなります。

② ライスオーブンで炊いた米は、カレーや汁物と相性抜群

どんな炊飯釜を使うかにより、お米の炊きあがりは大きく変わります。ゼブランライスオーブンで炊いた米は、一粒一粒が立ち上がるようなシャキっとした炊きあがりになります。そのため、キャンプ飯として人気のカレーライスや汁物との相性が抜群です。

③ 育てる時間を楽しみ、かけた時間が愛着へ。

育てていくライスオーブン

ゼブランライスオーブンはシーズニングが必要なギアです。しかし難しいことはありません。使い始める時に油と野菜で鍋肌に油をなじませるだけ。また定期的に油をなじませたり、炊き込みご飯など油分のあるレシピを楽しんでみたり。愛用するほどに使いこなすことが楽しくなります。

ライスオーブン本体
  • 商品名    : ゼブランライスオーブン
  • 価格     : 17,600円(税込)[ 16,000円(税別)]
  • サイズ    : 幅199 × 奥行165 × 高162 mm
  • 重量     : 3.1kg
  • 容量     : 1~2合サイズ
  • 材質     : フタ・本体/鋳鉄、ホイッスル/ステンレス


【製造協力│及源鋳造について】

南部鉄器の老舗、岩手の及源鋳造は1852年に創業。鉄器のある暮らしの愉しさを提案している会社です。
「南部鉄器」という呼び名で親しまれる、鉄器の作り手として、鉄鍋、鉄瓶、鉄急須をいくつもの世代を超えて送り出してきた歴史を持ちます。
「ライスオーブン」製造にあたり、手仕事からくるその品質の高さ、そして歴史を含めた技術継承の姿勢までZebrang自身、及源鋳造のファンであります。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000031.000068597.html

https://zebrang.hariocorp.co.jp/

ゼブランライスオーブンはこちらから

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 【兵庫】三井ショッピングパーク ららぽーと甲子園に、root Cを設置!

  2. ペンギンのコーヒー時間に癒される、坂崎千春 版画展『ペンギン喫茶』が大丸福岡天神店で開催!

  3. 二子玉川エクセルホテル東急・自然が織り成す美しいグラデーションとともに12月限定のクリスマスアフタヌーンティーを販売

  4. 全自動とは思えない味わいを実現するコーヒーマシンが日本上陸

  5. 京都発・新進ブランドANONYMから魔法のコーヒー「DRIP DROP DIARY」新発売!

  6. 韓国で大人気!日本初コーンラテ専門店『My latte?』名古屋にグランドオープン!

「HARIO」直営のカフェ
  1. アウトドアで自然科学を楽しく学ぼう!「こどもでぱ…

  2. 【発売開始!】第4弾!使いやすさを追求、片手で蓋を…

  3. タンパク質がとれる「EXIT COFFEE」、第10回介護食品…

  4. 小学生がサイフォンでコーヒー!? HARIOが実施する理…

  5. 猿田彦珈琲 春のフェア「Spring Peachy Party」・季…

  6. ドーナツの実験室が、表参道に新しい扉を開く。ホー…

  7. 同じコーヒー豆でも違う味を引き出すセパレート式陶…

  8. 【期間限定】「Hualalai」と日本プロゴルフ協会によ…

  9. エクセルシオール カフェで3月27日より ラベンダー香…

  10. 人気イラストシリーズ「満月珈琲店」が日本一の星空…

  1. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  2. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  3. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  4. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  5. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  6. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう