春のスイーツと楽しむ!コーヒーに合う春のフードペアリング3選

春は始まりの季節。過ごしやすい気候でお出かけにもぴったりな季節ですよね。

コーヒーにも、春を感じられる多彩なフレーバーがあることをご存知ですか?春を感じるコーヒーと、春ならではのスイーツや食材とのペアリングは、よりいっそう春の訪れを楽しませてくれます。


本記事では、J.C.Q.A.コーヒーインストラクター1級の筆者が、コーヒーに合う春のフードペアリングをご紹介します。

ぜひ魅力的なペアリングを楽しんでみてください。

春を楽しむコーヒーペアリングの魅力

春の個性豊かなスイーツと多彩なフレーバーのコーヒーの組み合わせは、春らしさを楽しむのにぴったりです。特に3月〜4月にかけては、エチオピアやケニアなどの華やかなコーヒーのニュークロップが入港してくる季節でもあるため、新たな味わいと出会えるのも嬉しい季節です。


春ならではのスイーツと、華やかで爽やかな風味のコーヒーをペアリングして、魅力的な味わいを楽しみましょう。

春らしい香りを感じるコーヒーの選び方

コーヒーペアリングを楽しむために、季節に合ったコーヒーを選びましょう。春におすすめのコーヒーは、フローラルさやフルーティさが際立つ特徴的なものです。

例えば、甘く華やかな香りと軽やかな味わいが特徴のエチオピア シダモ地区のコーヒーや、フローラルな香りと明るい酸味を感じられるグアテマラ アンティグアのコーヒーがおすすめです。


もちろん、いつも飲んでいるお気に入りのコーヒーとペアリングをするのもおすすめ。

自分の好みにあったコーヒーで、春のフードペアリングを楽しみましょう。

コーヒーにおけるフードペアリングの考え方

コーヒーと食べ物のペアリングを楽しむときは、お互いの味や香りがケンカしないものを選ぶのが大切です。

コーヒーがもつ風味が食べ物の味をより引き立ててくれることもあれば、逆に食べ物の味がコーヒーの良さを引き立てることもあります。


特に春の季節には、コーヒーの味わいや風味が、春ならではの食材の繊細なおいしさを際立たせるものを選ぶと良いでしょう。例えば、フローラルやフルーティな香りのコーヒーは、春に採れる新鮮な野菜や果物とよく合います。

味わいの好みを優先しながらも、春らしいペアリングにチャレンジするのもおすすめです。


春のスイーツとコーヒーのおすすめペアリング3選

春のコーヒーペアリングで楽しみたいのが、なんといっても春のスイーツですよね。色鮮やかな見た目と春らしい味わいは、組み合わせるコーヒーによってより魅力的になります。筆者おすすめの春のスイーツとコーヒーのおすすめペアリングは次の3つです。

  • 苺のショートケーキ×グアテマラ
  • 桜餅×エチオピア
  • 抹茶クリームパフェ×アイスコーヒー

■苺のショートケーキ×グアテマラ

甘酸っぱい苺とふわふわのスポンジ、なめらかなクリームのショートケーキにはグアテマラのコーヒーがぴったりです。

グアテマラのフローラルな香りと、明るい酸味は、苺の甘酸っぱさを引き立てます。さらに、甘いクリームの余韻に爽やかな後味のコーヒーを流し込めば、口の中はたちまち幸せに。

筆者おすすめのグアテマラコーヒーは、The Rising Sun Coffee『グアテマラ / サンタ・クルス』です。

グアテマラの優良地区アンティグアの小規模農園で栽培されるコーヒーで、爽やかな酸味と滑らかな口当たりがたまりません。


■桜餅×エチオピア

桜の葉のほのかな塩気ともちもちの食感、あんこの濃厚な甘みがおいしい桜餅には、エチオピアのコーヒーが良く合います。


和を感じる桜餅に、甘く華やかな香りのエチオピアを合わせると、桜餅の優しい味わいにコーヒーのやわらかな酸味が絶妙にマッチします。「和菓子にはお茶が合うんじゃない?」と思っている方にこそ試してもらいたいペアリングです。新しい味わいの発見に、驚くのではないでしょうか。

筆者おすすめのエチオピアコーヒーは、Post Coffee『エチオピア ウォルカ・サカロ』です。

イルガチェフェ地区らしいティーライクなフレーバーとジューシーな質感が、あんこの甘みにほどよく合います。

春の和菓子に合うコーヒーについては下記の記事でも紹介しています。気になる方はぜひチェックしてみてください。

関連コラム:桜餅やお団子など春の和菓子には○○コーヒーがおすすめ

■抹茶クリームパフェ×深煎りアイスコーヒー

少しずつ暖かい日が増えてくると、パフェも食べたくなりますよね。特に春には抹茶を使ったパフェもあり、スイーツ欲がそそられます。

抹茶クリームパフェには、深煎りのコーヒーを使ったアイスコーヒーがおすすめです。抹茶の苦味とクリームの甘さをさっぱりと流すアイスコーヒーは、抹茶の深みのある味わいをさらに引き立てます。

「パフェとアイスコーヒーじゃちょっと寒い……」という方には、マイルドなホットコーヒーがおすすめです。マイルドで飲みやすい質感で、抹茶クリームパフェの風味をより楽しめるでしょう。


まとめ|春を楽しむコーヒーペアリングを見つけよう

本記事は、コーヒーと春のスイーツのペアリングについて紹介しました。ここで紹介したペアリング以外にも、お好みに合わせていろいろな組み合わせを試してみてください。自分だけの鉄板の組み合わせを見つければ、コーヒーライフがより豊かになりますよ。


コーヒーとフードペアリングについては、下記の記事でも詳しく解説しています。

ぜひ参考にして、あなただけのペアリングを見つけてみてください。

関連記事:コーヒーとの相性は重要!マリアージュやフードペアリングとは?

V60アイスコーヒーメーカー
ストレートマグ2個セット

関連記事

  1. カフェインを摂りすぎたときの対処法3選。過剰摂取に注意しよう

  2. コーヒーライフをより楽しむ!マグ・グラスの選び方3選

  3. ドリップバッグのコーヒーでいつでも手軽にコーヒーを楽しもう!

  4. ラテアートで演出!カフェでみかけるラテアートはどうやっている?

  5. コーヒー業界で話題の『ミルク出しコーヒー』専用ポット体験

  6. 水や汚れから中身を守る!X-PAC素材のドリッパー&フィルター収納アイテム「ゼブランコーヒードリッパーケース」をレビュー

「HARIO」直営のカフェ
  1. 「コーヒーかすってもう言わせへんで!」関西企業同…

  2. コーヒーかすを燃料に変える<資源循環型コーヒー焙…

  3. まるでガラス。だけど、割れにくい。暮らしにもっと…

  4. カワサキコーヒーブレイクミーティング 2025年6月8日…

  5. LION COFFEE×ear PAPILLONNERコラボレーションのご紹…

  6. スウェーデン ストックホルムのコーヒーを楽しめる「…

  7. 父の日に贈りたい特選コーヒーギフト、2種類の焙煎「…

  8. 江東のコーヒーと手しごと製品のマーケットを展開「K…

  9. スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京 夏のア…

  10. 初夏を感じる猿田彦珈琲のシーズナルドリンク「ブル…

  1. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  2. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  3. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  4. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  5. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  6. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう