【ニューオータニイン札幌】昭和のサウンドと珈琲の香りを!レコード喫茶をオープン

ニューオータニイン札幌(札幌市中央区 総支配人:石垣慎一良)のバー「オークルーム」(地下1階)にて2024年4月より毎週金曜、土曜日にレコード喫茶をスタートいたします。シックなレンガ造りで昭和レトロ感を満喫できる店内。

毎週ジャンルが変わるレコードの音楽とともに 横井珈琲プロデュースオリジナルブレンドコーヒーとパテシエが丁寧に仕上げたレトロスイーツが楽しめます。

いろんな曲を聴きたく音楽喫茶に通っていたころ
好きな曲を何度でも聴いていたあの時
懐かしいあの頃の曲をまた聴きたくなることもありませんか
そんな懐かしい曲をレコードで楽しむことができる喫茶を始めます

こだわりポイント

横井珈琲プロデュース【ニューオータニイン札幌ブレンドコーヒー】

スイーツとの相性を考えホンジュラスのエルブエンテ、ニカラグアの深煎り、エチオピア、ペルーをバランスよく、まろやかな印象になる様配合しました。

※配合やオリジンは時に応じ変更となる場合がございます。

【レトロスイーツ】

パテシエが丁寧に仕上たレトロ感あふれるスイーツをご用意しました。

固めのプリン、フルーツパフェ、栗最中などコーヒーとの相性は抜群です。

【空間と音楽】

シックなレンガ造りで昭和レトロ感を満喫できる店内で毎週ジャンルが変わるレコードの音楽を楽しめます

レコード喫茶「Oak Room」https://newotanisapporo.com/restaurant-list/recordcafe-oak-room/

店舗概要

  • 開催日 2024年4月~ 毎週金曜・土曜日
        お休みの日もございます。スケジュールをご確認ください。
  • 時 間 12:00~16:00(L.O.15:30)
  • 場 所 B1 バー オークルーム
  • スケジュール4月5日・6日 70〜80年代邦楽・洋楽 懐かしのヒット曲を中心にお届けします
    4月12日・13日 開催いたします(ジャンル後報)
    4月19日・20日 開催いたします(ジャンル後報)
    4月26日・27日 開催いたします(ジャンル後報)
  • 料 金 入場料 1名さま(1ドリンク付き)¥1,500(税金・サービス料込)

メニュー

<ドリンク>

  • コーヒー 横井珈琲プロデュース
  • 【ニューオータニイン札幌ブレンド】・・・・850円 
  • 紅茶・・・・・・・・・・・・・850円
  • クリームソーダ(メロン)・・・950円
  • ウーロン茶・・・・・・・・・・850円
  • オレンジジュース・・・・・・・850円
  • コーラ・・・・・・・・・・・・850円
  • ジンジャーエール・・・・・・・850円

<フード>

  • 昭和風固めのプリン・・・・・・・・550円
  • 栗最中、バニラアイス添え・・・・・550円
  • カヌレと本日のパウンドケーキ・・・600円
  • フルーツパフェ・・・・・・・・・・900円
  • ベーグルサンド・・・・・・・・・1,350円

 公式サイト:https://newotanisapporo.com/
 Instagram 公式アカウント:https://www.instagram.com/newotani_inn_sapporo/

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000144.000032637.html

HRTニューオータニ株式会社

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. コーヒーの焙煎は自分で!COFFEEOUTから生豆が6月より発売

  2. 国内の被災地を支援。キーコーヒーが『オンラインチャリティセール』を開催

  3. あなたがコーヒーを飲む“忙しいのにととのう”ひとときは?【ハリオのマグを当てよう!】 

  4. コーヒーでつながる“好き”と未来──HARIO×小学生 特別授業レポート

  5. タリーズ定番の「ロイヤルミルクティーベース 300ml」を3月8日(水)に発売!

  6. 熱海パールスターホテルでハロウィンアフタヌーンティーを開催!秋の味覚のスイーツ満載。

パックマンV60セラミックドリッパーセット
  1. コーヒー成分がしっかり出る「浸漬法」で濃厚な美味…

  2. 中高年はもちろん20~30代も要注意! 痛風を防ぐ116…

  3. 名古屋・犬山に新たな「パンとエスプレッソと」が誕…

  4. 京都市図書館の新たな可能性を広げるPOP-UP LIBRARY…

  5. 【ポルノグラフィティ・新藤晴一×imperfect】imperfe…

  6. 【新色登場】バズった「ティー&コーヒーメーカーマ…

  7. なんとMUIで落語会!【笑福亭鶴笑一座のCAFÉ落語】MU…

  8. コーヒーにこだわりたい人はネルドリップを試してみ…

  9. 毎年大好評のコーヒーアドベントカレンダーが今年も…

  10. “コーヒーを楽しむ”がテーマの展示販売…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう