コーヒーかすを再利用したエココーヒー器具。日本初サスティナブルドリッパーに注目

コーヒーかすを再利用したコーヒー器具「SUS coffee」とは

sustainable と coffee を掛け合わせた SUS coffee(サスコーヒー)は、アイグッズ株式会社が手がけるオリジナルサステナブルブランドです。

このSUS coffeeより、新シリーズとして、コーヒー器具4アイテムが2021年11月中旬に発売されます。

『SUS coffeeコーヒーミル』

コーヒーカスを本体に使用したコーヒーミル。最大6杯分の粉が挽けます。

取っ手の先には、丸みを帯びた掴みがあり、コーヒー豆のようでかわいらしいシックな印象です。

2,750円(税込)

『SUS coffeeフレンチプレス』

蓋と外側にコーヒーかす素材を使用し、プラスチックを削減したフレンチプレス。フィルターは分解が可能なのでお手入れも簡単。

2,750円(税込)

『SUS coffee ドリッパー』

コーヒーかすならではの手触り・マットなブラウンの色合いが特徴のドリッパー。5~6杯のコーヒー粉が入るサイズで、便利な軽量スプーン付きです。

写真では確認しづらいですが、一つ穴のタイプでしょうか。抽出の特徴も気になります。

660円(税込)

『SUS coffee ビーンズクリップ』

10cmの縦幅でお豆を新鮮に保存できるビーンズクリップ。

3個セット440円(税込)

コーヒーにもサスティナブルを

コーヒーかすの活用は、昨今注目されている取り組みですが、先駆けてコーヒー器具への再利用を行っているSUS coffee。今後も、商品開発に注目が集まります。コーヒーかすを使用した質感をぜひ手に取って試してみたいですね。

▼外部リンク

プレスリリース

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000116.000032175.html

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. セブン&アイグループ限定!スタバのショート缶コーヒーが5月10日(火)から発売

  2. 五感で楽しむ特別な“Cafe”が誕生!「巡るこ~ひ~展」2/1より開幕

  3. 「ミカフェート15周年 アニバーサリーブレンド」6月16日に数量限定で発売!

  4. 【恵比寿】代官山から2店舗目it COFFEE(イット コーヒー)恵比寿店3月12日にオープン

  5. 見た目のインパクト大!セブン‐イレブンに『ハロウィンスイーツ』が登場!

  6. Single Oから爽快な味わいの夏の定番ブレンド「FIRECRACKER」発売

「HARIO」直営のカフェ
  1. クッキー&キャラメルチョコのパリパリ食感と甘さの…

  2. Cores (コレス)ポータブルコーヒーグラインダーC35…

  3. 今だけ!新摘みのエチオピア産最高等級豆を配合した…

  4. コーヒーフィルターは紙だけじゃない?ペーパー・ネ…

  5. “コーヒー新時代”の幕開けを象徴!科学的根拠に裏付…

  6. BUYDEEMが贈る、3秒で始まる“瞬間湯沸かし”体験。ウ…

  7. “今日はどれにする?” 『珈琲所コメダ珈琲店』シリー…

  8. 芳醇で華やかな洋なしと、生キャラメルの至福のハー…

  9. 片岡義男「珈琲三部作」ついに一挙文庫化!

  10. 【決勝進出者決定】「1st Crack Coffee Challenge 20…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう