自宅で純喫茶気分、「喫茶ブルーエ」×「但馬屋珈琲店」のコラボコーヒー誕生

喫茶ブルーエ×但馬屋珈琲店のコラボコーヒー

カフェではなく「純喫茶」!レトロなコーヒーが登場

「喫茶ブルーエ」×「但馬屋珈琲店」のコラボコーヒー

ブルーブルーエジャパン株式会社の運営する、純喫茶をイメージした雑貨商品を展開する「喫茶ブルーエ」が、「但馬屋珈琲店」とコラボレーション!レトロで懐かしくかつての純喫茶を思い出させるかのようなパッケージで、コーヒーを発売しました。

50年以上もの歴史を誇る名店の味を再現

今回コラボした「但馬屋珈琲店」は昭和39年に「純喫茶」として創業。昭和62年にリニューアルを経ていますが古き良き佇まいと、純喫茶としての雰囲気は今も健在。50年以上も歴史と伝統を育んできたお店です。

コーヒー豆はこの道30年以上という職人が目利きをし、世界各地から厳選した生豆を使用。またスモーキーな香味に仕上げるために、特別に改良した直火式の焙煎機で丁寧に強・深煎り焙煎をするというこだわりです。実店舗では、店内装飾にもこだわりがあり集められた調度品や、提供されるカップとソーサーなど細部まで楽しむ事ができます。

そんな老舗の純喫茶と生み出された商品、「喫茶ブルーエドリップコーヒー」から今回は「オリジナルブレンド(税抜180円)」と「デカフェ(税抜200円)」の2種類を発売!名店の味を自宅で手軽に楽しめるチャンスです!商品は、「ブルーブルーエ」のサイトから「喫茶ブルーエ」で検索し購入可能となっています。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

Bleu Bleuet(ブルーブルーエ)
https://www.bleubleuet.jp/shop/default.aspx

但馬屋珈琲店
https://tajimaya-coffeeten.com/

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 京都発・新進ブランドANONYMから魔法のコーヒー「DRIP DROP DIARY」新発売!

  2. 【シロカ】「全自動コーヒーメーカー カフェばこ」をリニューアル!

  3. SERIE NOIRシリーズから自動ドリップコーヒーメーカーが登場

  4. 韓国コーヒー&ドーナツチェーン店『BONTEMPS』東京3店舗目「東京原宿店」が12/1(日)オープン!

  5. ネスレ冬の新定番「ネスカフェ こたつカフェ」期間限定オープン

  6. コラボ商品「ねこねこ食パン AMAZING COFFEE」が4/1発売、先行発売情報も

「HARIO」直営のカフェ
  1. HARIOV60ドリッパーはどの素材を選ぶ?おすすめ用途…

  2. あなたの経験が、誰かの人生を変える──CoffeeHub、ロ…

  3. 希少性の非常に高い「UCCハワイコナコーヒー直営農園…

  4. スペシャルティコーヒーの魅力を、余すことなく一杯…

  5. 上島珈琲店がコーヒーの可能性に挑戦。ダブルネルド…

  6. “猛暑&湿気で売れる”家カフェアイテム急増!IceQuic…

  7. STARBUCKS® + FRAGMENT初のコラボレーションビバレッ…

  8. 新商品「丸山珈琲ロゴ入りマグボトル」8月9日(土)…

  9. アジアで注目を集めるフルーツコーヒーがファミマル…

  10. 長濱蒸溜所より「ラム珈琲リキュール 第2弾」が新登…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう