独自構造「カップ オン ドリッパー」のモンカフェ、パッケージ全面リニューアル

どこでも簡単に楽しめるコーヒー

独自構造「カップ オン ドリッパー」のモンカフェ、パッケージ全面リニューアル

片岡物産株式会社は、どこでも簡単に楽しめるドリップタイプのコーヒー「モンカフェ」について、パッケージデザインを全面リニューアルしました。

クリアな味わいと挽きたての香り

「モンカフェ」の特徴としては、フィルターがコーヒーに浸からない独自の構造をした「カップ オン タイプ」のドリッパーで、コーヒー本来のおいしさのみを引き出した、ハンドドリップのような雑味のないクリアな味わいを実現しています。

また、挽きたてのコーヒー豆をすぐにパックし、個包装として酸素を通さないアルミ箔を使用、個包装1つ1つに脱酸素剤を入れることで、徹底的に酸化を防いでおり、ドリップコーヒーでありながら、挽きたての香りを存分に楽しむことができます。

今回行われたパッケージデザインの全面リニューアルでは、「モンカフェ」の独自構造「カップ オン タイプ」が視覚的に分かりやすく表現した、スタイリッシュなデザインになりました。

「モンカフェ」では「マイルド ブレンド」「スペシャル ブレンド」など9種の商品を展開中で、価格は10袋入りで540円~972円としており、各商品の挽き方、品種など、詳しい情報については、「モンカフェ」商品一覧より確認できます。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

「モンカフェ」商品一覧
https://www.moncafe-hikitate.com/product/

プレスリリース
https://www.kataoka.com/press.html

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. ニャサのマシュマロ

    【シュールでかわいい】「NYASA(ニャサ)」のマシュマロが今年も販売決定!

  2. 音楽をテーマにしたブレンド豆が50%off!コーヒーと音楽をセットで楽しむ

  3. 東海オンエア りょう運営『R COFFEE STAND』からバレンタインセットが数量限定販売!

  4. 銀座コージーコーナーの「エクレア」がもっと美味しくなりました!

  5. 珈琲×茶の「食べられる苔玉」?が、京都の和モダンカフェで特別価格で提供

  6. 【ハーゲンダッツ】秋冬に食べたいクリスピーサンド『ヘーゼルナッツラテ』9/5より期間限定新発売

「HARIO」直営のカフェ
  1. 【発売開始!】第4弾!使いやすさを追求、片手で蓋を…

  2. タンパク質がとれる「EXIT COFFEE」、第10回介護食品…

  3. 小学生がサイフォンでコーヒー!? HARIOが実施する理…

  4. 猿田彦珈琲 春のフェア「Spring Peachy Party」・季…

  5. ドーナツの実験室が、表参道に新しい扉を開く。ホー…

  6. 同じコーヒー豆でも違う味を引き出すセパレート式陶…

  7. 【期間限定】「Hualalai」と日本プロゴルフ協会によ…

  8. エクセルシオール カフェで3月27日より ラベンダー香…

  9. 人気イラストシリーズ「満月珈琲店」が日本一の星空…

  10. HARIO「V60ドリッパー」誕生20周年!特別連載がスタ…

  1. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  2. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  3. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  4. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  5. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  6. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう