サンクトガーレン、チョコレートビール4種を2025年1月10日より数量限定販売。2025年の新フレーバーはティラミス。バレンタインギフトにも。

2025年限定はカカオ・コーヒー・バニラ・ビスケットを使用し、飲むティラミスをイメージした「ティラミスチョコレートスタウト」


神奈川県厚木市の地ビールメーカー、サンクトガーレン有限会社(代表取締役 岩本伸久)は2025年1月10日(金)よりバレンタイン向けのチョコレート風味ビール、通称“チョコビール”を発売します。
https://www.sanktgallenbrewery.com/valentine/

発売20年目となる「インペリアルチョコレートスタウト」をはじめ、2025年新作としてティラミスの滑らかさとほろ苦さをイメージした「ティラミスチョコレートスタウト」が登場。4種類のフレーバーで一斉発売します。
  通称“チョコレートビール(チョコビール)”ですが、お菓子のチョコレートを使った甘いビールではありません。ビールの原料でチョコレート風味を引き出したビールです。

チョコレート麦芽手前とベース麦芽奥

通常のビールに使うベース麦芽は約85度で焙煎していますが、チョコレートビールに使う麦芽は約160度の高温で焙煎しています。ベース麦芽が焦げる寸前で、色はダークな茶色。かじるとほろ苦いビターチョコのような風味がするため“チョコレート麦芽”と呼ばれています。
このチョコレート麦芽でダークな色、カカオのような香ばしい香り、ビターチョコや思わすほろ苦さを引き出したのがこのビールです。

チョコレートビール2025、4種のラインナップ

いずれも瓶容量は330ml

【1】インペリアルチョコレートスタウト

濃厚で、まるで飲むチョコレートケーキ
https://www.sanktgallenbrewery.com/valentine/imperial-chocolate-stout/

インペリアルチョコレートスタウト

2006年より毎年バレンタインシーズン限定で販売している“チョコレートビール”の代名詞的存在。通常の黒ビールの約3倍の材料を使用している超特濃黒ビール。泡はシェイクのように固く真っ黒で「まるで飲むビターチョコレートケーキ」と感想を頂いたほど。アルコールが9%と高く、ワインのように2年間熟成が可能です。

【商品名】インペリアルチョコレートスタウト
【アルコール】9% 
【希望小売価格】715円(税込)

泡まで濃厚

【2】ティラミスチョコレートスタウト

2025年限定。オーツ麦とラクトースを使用した滑らかな飲み口と、後に残るコーヒーのほろ苦さ

https://www.sanktgallenbrewery.com/valentine/tiramisu

ティラミスチョコレートスタウト

2025年限定チョコビール。チョコレート麦芽とともに、オーツ麦、ラクトースを相当量使用しクリーミーで滑らかなティラミスの食感をイメージ。後に広がる焦がし麦芽とコーヒーのほろ苦さはティラミスそのもの!デザート感の演出のため、他にバニラ、カカオ、ビスケットも使用。
チョコ、バニラ、ビスケット、コーヒーのフレーバーが重なる贅沢なデザートビールです。

【商品名】ティラミスチョコレートスタウト
【アルコール】8%
【希望小売価格】605円(税込)
※ティラミスチョコレートスタウトは日本で認められている以上の量の副原料を使用しているので「発泡酒」表記となります。麦芽率は高いので税率はビールと同じで「節税型発泡酒」とは一線を画します。

コーヒーはこのビールのために一からブレンドし焙煎したものを使用

【3】オレンジチョコレートスタウト

マーマレードと同じ橙オレンジを使用
https://www.sanktgallenbrewery.com/valentine/orange-chocolate-stout/

オレンジチョコレートスタウト

オレンジピールにチョコレートをコーティングしたお菓子“オランジェ”をイメージしたビールです。マーマレードの原料 、橙(だいだい)オレンジを皮ごと細かく刻み、ジャムをつくるように長時間煮込んで風味を凝縮。それをビールのもとになる麦汁に合わせて発酵させました。使用している橙は神奈川産のものです。オレンジの皮も実も丸ごと使用しているため、マーマレードのような柑橘の皮の苦味が後味に残ります。

【商品名】オレンジチョコレートスタウト
【アルコール】6.5%
【希望小売価格】605円(税込)
※オレンジチョコレートスタウトは日本で認められている以上の量の果物を使用しているので「発泡酒」表記となります。麦芽率は高いので税率はビールと同じで「節税型発泡酒」とは一線を画します。

マーマレードにも使われる橙オレンジ
マーマレードをつくるように煮詰めてから麦汁に投入しています

【4】スイートバニラスタウト バレンタインラベル

パティシエも使用するAグレードバニラ使用
https://www.sanktgallenbrewery.com/valentine/sweet-vanilla-stout/


エスプレッソのように濃厚な黒ビールにバニラの香りを溶け込ませました。エッセンスなどの人工物は添加せず、一流パティシエも使用する パプアニューギニア産のAグレードバニラを使用。飲み口は甘くまったりで、後口はバニラチョコのようです。
※このビールのみ唯一通年で販売。1月10日よりバレンタインラベルで本数限定発売

【商品名】スイートバニラスタウト
【アルコール】6.5%
【希望小売価格】539円(税込)

バニラは1本1本切り込みを入れてからビールに投入します

チョコレートビール<瓶>販売店
公式サイト通販/クイーンズ伊勢丹(一部店舗除く)/イオンリカー(一部店舗除く) ほか
※1月10日の発売日より遅れて店頭に並ぶ場合があります。
※今後バレンタインに向けて販売店は増えるため、随時公式サイトで公開します。
※各店の入荷分には限りがありますので、完売の際はご了承下さい。

<樽生で楽しむことも出来ます>


●サンクトガーレン タップルーム
https://www.sanktgallenbrewery.com/taproom/
本厚木駅北口にあるサンクトガーレンの直営店。レギュラービールから季節限定ビールまで、20種類のサンクトガーレンのビールが樽生で1杯825円(税込)から楽しめます。
4杯選べる飲み比べセット1,540円(税込)なら、チョコビール4種を一気に楽しめます。
フードは注文を頂いてから1枚1枚生地をのばして、石窯で焼き上げる本格ピザをご提供しています。


【住所】神奈川県厚木市中町2-2-1 本厚木ミロード2 1階(本厚木駅北口すぐ)
【電話番号】 046-230-7017
【営業時間】 日~月 12:00~22:00/金・土・祝前日 12:00~23:00
※ラストオーダー フード 1時間前、ビール30分前
※2024年12月30日~2025年1月5日の年末年始は通常と営業時間が異なります。詳細は公式サイトなどでご確認下さい。

【公式サイト】https://www.sanktgallenbrewery.com/taproom/

【Instagram】https://www.instagram.com/sanktgallen_taproom/

※他の樽生で楽しめる店舗は公式サイトで随時アップします。

サンクトガーレンについて 


サンクトガーレンは日本で地ビールが解禁する以前より、アメリカで小規模ビールの製造販売を行っていた“元祖地ビール屋”です。それがTIMEやNewsweekなどのアメリカメディアで話題となり、日本のメディアに飛び火。世論を巻き込み、日本の地ビール解禁に一石を投じました。そのため業界内では「地ビール0号」と呼ばれています。
サンクトガーレンが造るビールは、大手で主流の “ラガー” とは製法も味わいも対極の “エール” 一貫主義。国内外のコンテストで数々の受賞を誇ります。そんな王道ビールの他、一升瓶ビール、ボジョレーヌーボーと同時解禁する麦のワイン、季節の果物を使ったフルーツビールなど数々の個性的なビールを製造販売しクラフトビールの魅力を広く発信しています。
サンクトガーレンはスイスの地名。
そこにあるサンクトガーレン修道院は世界で初めて醸造免許を取得した場所。
その原点を引く継ぐべく「サンクトガーレン」とブランド名に冠しています。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

公式サイト : https://www.sanktgallenbrewery.com/
Twitter: https://twitter.com/SanktGallenSHOP
Facebook: https://www.facebook.com/SanktGallenBrewery
Instagram:https://www.instagram.com/mikisanktgallen/

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000217.000025081.html

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. コーヒー豆×焙煎士を選べる「CROWD ROASTER」に新たな焙煎士が参画

  2. 丸福珈琲店ザ・パーラー×アートアクアリウム美術館 GINZA モーニングティーセットと金魚アート鑑賞の贅沢プラン。4/14より平日限定プラン登場

  3. 【メゾンカカオ】ウイスキーの生チョコとコーヒーの生チョコが、父の日ギフトとして数量限定で販売

  4. ストロー付きだから飲み方を選べる「mosh!ラッテ ストロー付きタンブラー」

  5. タリーズが「トムとジェリー」とコラボレーションしたドリンク2種を発売

  6. 全国のブルーボトルコーヒーでバレンタイン・ホワイトデー限定商品を発売!

「HARIO」直営のカフェ
  1. 【新商品】手のひらサイズでも本格的な味わいを楽し…

  2. 「毎日コーヒーを飲む人」必読!世界のコーヒー事情…

  3. 「ao LAKESIDE CAFE」と「Hakuba Zekkei Sauna “ao”…

  4. 素直な感性を醸すコーヒーの香り|フォトグラファー …

  5. 延べ1万人以上が来店した、期間限定の本格アイスコ…

  6. 【新発売】深煎り焙煎のコクと柔らかな甘さを味わえ…

  7. 世界最高峰のアグロタケシ ゲイシャを使用。香りを楽…

  8. 「おいしい」は、自分の中にある。──コーヒーと哲学…

  9. いつものコーヒーで、大人女性を優しくケア。40代か…

  10. ハンドドリップの“お約束”を超えて。たった一回注ぐ…

  1. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  2. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  3. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  4. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  5. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  6. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  7. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  8. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  9. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  10. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう