丸福珈琲店ザ・パーラー×アートアクアリウム美術館 GINZA モーニングティーセットと金魚アート鑑賞の贅沢プラン。4/14より平日限定プラン登場


 アートアクアリウム美術館 GINZA(所在地/銀座三越)では、丸福珈琲店ザ・パーラー(銀座三越 本館6階)とのコラボプラン、モーニングティーセットとアートアクアリム美術館入場券がセットになったチケットを4月14日(月)~5月30日(金)の平日期間限定で販売いたします。
 丸福珈琲店ザ・パーラー銀座三越店限定で大人気の“モーニングティーセット”でゆっくり過ごしたあとは、そのまま銀座三越で金魚アート鑑賞で癒される♪とっておきの銀座おでかけプランをぜひお楽しみください。


 

■伝承香味ブレンドドリップコーヒー1箱のお土産付きモーニングティーセットが楽しめるプラン


今回のセットでは軽食やフルーツも楽しめてブランチにもぴったり!銀座おでかけ前のお食事にぜひご利用ください♪


〈モーニングティーセット〉
サンドウィッチやフルーツサラダ、自家製パテのクラッカーのグランドデッシュやパウンドケーキやフレッシュな季節の果物がのったセカンドデッシュ、あわせてウェルカムドリンクに3種類から選べるジュースとアフタードリンクもお楽しみいただけます。
さらに、丸福珈琲店のコーヒーをご自宅などでも手軽に楽しめるドリップコーヒーのお土産をお付けいたします。


〈ドリップコーヒー(伝承香味ブレンド)〉5P入り1箱
一杯のコーヒーを美味しいものにするために90年以上に渡って拘り続けた、香り高くコク深い丸福オリジナルブレンドです。長きに渡って愛され続ける丸福の定番。

丸福珈琲店ザ・パーラー×アートアクアリウム モーニングティーセットプラン 概要

平日午前10時30分のみご利用いただけるプランとなります。※WEB予約限定 ※1日4組限定(1組最大3名)

料金:6,400円/1名(税込)※料金には、アートアクアリウム美術館 GINZAの入場料と、丸福珈琲店ザ・パーラーでのモーニングティーセット(おみやげ付き)の料金が含まれています。

【期間】2025年4月14日(月)~5月30日(金)※平日午前10時30分限定

    ※除外日:4月24日/4月28日~5月6日

【時間】10時30分(丸福珈琲店ザ・パーラーにご来店いただくお時間となります)※混雑時はお席のご利用時間を90分とさせていただきます。

※お時間に遅れる場合は、以下連絡先まで必ずご連絡ください。その場合、ご案内まで少しお待ちいただく場合がございます。

〈丸福珈琲店 ザ・パーラー TEL 03-6228-6774 (営業時間:午前10時~午後8時)〉

※アートアクアリウム美術館へは、時間指定なし(ご予約日当日に限る)でご入場いただけます。

【予約方法】アートアクアリウムチケットサイトにて「丸福珈琲店のモーニングセット券」をご予約ください。https://ticket.artaquarium.jp/

※ご利用日の2日前18時までの販売となります。

※ご予約後のキャンセルは承っておりませんのでご了承ください。

丸福珈琲店ザ・パーラー 銀座三越店

銀座三越本館6階にあり、フルーツをたくさん使ったケーキやパフェ、スイーツプレートを中心に明るく爽やかな大人のカフェをコンセプトにしております。一部のお席からは、銀座の象徴的な風景を見ることもでき、ゆったりとしたカフェタイムをお楽しみください。

東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越 本館6階

【アートアクアリウム美術館とは】

様々な種類の金魚が優美に舞い泳ぐ水槽作品を、光彩と音楽、そして香りで演出したアート、“アートアクアリウム”。江戸時代から続く金魚鑑賞という文化を、芸術作品として現代に表現します。水槽作品の造形美、空間演出、そしてさまざまな美しさをもつ金魚たちがつくりだす唯一無二の幻想世界が広がります。

2022年5月に銀座三越に誕生した「アートアクアリウム美術館 GINZA」は、年間を通して四季の移ろいをお楽しみいただける常設施設です。開業時以来、毎年水槽作品の入替などを行っており、アートアクアリウムを代表する作品や、銀座開催にて初披露となる新作の展示など、様々なアートアクアリウム作品をご覧いただけます。

施設概要

施設名称  アートアクアリウム美術館 GINZA (英語表記:ART AQUARIUM MUSEUM GINZA)

入場料   WEBチケット  2,500円 https://ticket.artaquarium.jp/

      当日券  2,700円(当日券は銀座三越新館9階にて発売)

所在地   銀座三越新館8階(入口は9階)(東京都中央区銀座4-6-16)

アクセス  東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座駅」直結

      東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」(9番出口)より徒歩5分

      都営浅草線・東京メトロ日比谷線「東銀座駅」銀座駅方面地下通路経由徒歩2分

      JR「有楽町駅」(中央口・銀座口)より徒歩9分

営業時間  10:00~19:00(変更になる場合がございます)最終入場受付 18:00

休館日   銀座三越の休館日に準ずる(加えて、メンテナンス等により不定期で休館の場合が

      ございます。詳しくは公式サイトをご確認ください)

公式HP    http://artaquarium.jp/

公式SNS  Instagram https://www.instagram.com/artaquarium_museum_official/

      TikTok   https://www.tiktok.com/@artaquarium_tm_official  

      Facebook   https://www.facebook.com/artaquariumofficial

      X      https://twitter.com/artaquarium_jp

ご注意事項 ベビーカーの持ち込み、ペットを連れての入場はできません。

      お荷物用のロッカーはございません。

主催    株式会社Kiranah Resort

企画・制作 株式会社Amuseum Parks

運営    株式会社Amuseum Parks

協力    株式会社三越伊勢丹 銀座三越


(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000181.000060756.html


投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 大切な人への想いを込めたスターバックスのカップをコーヒーギフトと一緒に贈れる新サービスを開始

  2. ゴディバカフェ6号店、埼玉県にグランドオープン

  3. PostCoffeeから「エスプレッソ専用ブレンド」が発売!

  4. キン肉マン × メガロス「プロテインコーヒー」第2弾 キン肉マンコラボレーションパッケージ「悪魔超人Ver.」が登場!

  5. Youtuber「OKUDAIRA BASE」がデザインするオリジナルコーヒーが6月30日より発売

  6. 『スターバックス Oleato™ (オリアート™)』 日本上陸!一部店舗で登場!

「HARIO」直営のカフェ
  1. 丸福珈琲店ザ・パーラー×アートアクアリウム美術館 G…

  2. アウトドアで自然科学を楽しく学ぼう!「こどもでぱ…

  3. 【発売開始!】第4弾!使いやすさを追求、片手で蓋を…

  4. タンパク質がとれる「EXIT COFFEE」、第10回介護食品…

  5. 小学生がサイフォンでコーヒー!? HARIOが実施する理…

  6. 猿田彦珈琲 春のフェア「Spring Peachy Party」・季…

  7. ドーナツの実験室が、表参道に新しい扉を開く。ホー…

  8. 同じコーヒー豆でも違う味を引き出すセパレート式陶…

  9. 【期間限定】「Hualalai」と日本プロゴルフ協会によ…

  10. エクセルシオール カフェで3月27日より ラベンダー香…

  1. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  2. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  3. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  4. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  5. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  6. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう