上島珈琲店の冬のドリンクメニュー ラムレーズンとぶどう山椒が華やかに香る『ラムレーズンミルク珈琲』とエキゾチックな味わいの『ジンジャーチャイ』11月20日に期間限定発売!

UCCグループで外食事業を担当するユーシーシーフードサービスシステムズ株式会社(本社/神戸市、社長/川野浩司、略称/UFS)は、主力業態の「上島珈琲店」にて、冬のドリンクメニュー『ラムレーズンミルク珈琲』と、『ジンジャーチャイ』を、11月20日(水)に期間限定で発売します。

上島珈琲店は2003年6月、東京・神田神保町に1号店をオープンして以来、UCCグループが創業から90年以上の永きにわたり培ってきたコーヒーへのこだわりと技術のもと、おいしいコーヒーと心地よい空間を提供してきました。 また、コーヒーの可能性をさらに広げるため、「フルーツ」、「スイーツ」、「野菜」、「スパイス」、「香り」をテーマに、これまでに50種類以上のシーズナル限定ミルク珈琲を発売してきました。

今回は、冬の寒さが訪れるこの季節にぴったりな心温まる冬の定番メニュー『ラムレーズンミルク珈琲』を発売します。また、シーズナル限定メニューとして、こだわりの日本紅茶とエキゾチックなフレーバーが特長の『ジンジャーチャイ』をあわせて発売します。寒さが深まりゆく季節、ぜひ豊かなひとときをお過ごしください。

メニューの概要

『ラムレーズンミルク珈琲』<期間限定>


○販売期間:11月20日(水)~1月中旬(なくなり次第終了)
○販売価格(税込): R:730円 L:850円
※ホットのみ
※一部店舗で価格が異なります。
○販売店舗:上島珈琲店(一部店舗除く)
○特  長:2020年12月に発売した際に人気を博した『ラムレーズンミルク珈琲』が今年もこの季節に登場します。『ラムレーズンミルク珈琲』は、天日干しで乾燥させた「有機栽培レーズン」を「ジャマイカ産ラム酒」に漬けて、ミルク珈琲に合わせました。さらに、生クリームと、レモングラスのような爽やかな香りが特長の「和歌山県産ぶどう山椒」をトッピングしています。ラムレーズンの深い味わいとぶどう山椒の香りで、五感に響く上島珈琲店の秋冬の創作ミルク珈琲に仕上げています。トッピングのぶどう山椒が徐々に溶けていくため、香りや味わいの変化も楽しんでいただけます。

『ジンジャーチャイ』 <期間限定>


○販売期間:11月20日(水)~1月中旬(なくなり次第終了)
○販売価格(税込):R:700円 L:820円
※アイスは+20円 となります。
※一部店舗で価格が異なります。
○販売店舗:上島珈琲店(一部店舗除く)
○特  長:冬の期間限定メニュー『ジンジャーチャイ』が今年も登場します。上島珈琲店の『ジンジャーチャイ』は、高品質な「やぶきた」の茶葉などを使用した日本紅茶※に、高知県産生姜、青切りみかん果汁、はちみつ、シナモン、クローブなどがブレンドされた「しょうが蜜」を加えて、エキゾチックなフレーバーと喉に優しい甘みをお楽しみいただける味わいに仕上げています。頬を伝わる風の冷たさを感じる冬の季節に、上島珈琲店の『ジンジャーチャイ』で体の芯から温まりください。

※日本紅茶とは
日本のコーヒーショップとしてお客さまに日本の良さや品質の高さを体感いただくため、上島珈琲店のすべての紅茶メニューで、鹿児島連山を望む霧島盆地で栽培されている「やぶきた種」などの茶葉を使用しています。茶畑のある霧島盆地では5月頃に一番茶を収穫するため冬にお茶が冬眠する期間が長く、うま味のある茶葉を収穫することができます。こうしてできた茶葉を使用し、繊細で渋みが少なく飲みやすい紅茶を提供しています。日本紅茶の詳細については以下URLをご覧ください。
https://www.ueshima-coffee-ten.jp/menu/tea/japanese-tea/

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000055.000035041.html

「上島珈琲店」ウェブサイト:https://www.ueshima-coffee-ten.jp/ 

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 丸山珈琲とTasty Japanのコラボコーヒー、国際コーヒーの日に発売

  2. ネスプレッソ、独自の新製法を採用したカプセルコーヒー新発売

  3. 群馬県・赤城山に「ほぼの駅 AKAGI」が11月1日にオープンします。おいしいごはん、たのしいグッズに、オープン記念の特別な切符も!

  4. 「お風呂あがりにチョー気持ちいい!」腰に手を当てて飲みたくなる“飲むアイス” !『クーリッシュ コーヒー』2025年10月27日(月)より全国発売

  5. 京都発・新進ブランドANONYMから魔法のコーヒー「DRIP DROP DIARY」新発売!

  6. ORIGAMIから、ストーンウェアのやわらかい土色と釉薬の色見を再現した新プロダクトを発表

パックマンV60セラミックドリッパーセット
  1. 海辺の絶景ベーカリー「YUNAGI Cafe」2025年11月17日…

  2. ドムドムハンバーガー 「コメダ珈琲店」と「おかげ…

  3. お花屋さんなのにコーヒーショップ?135通りのコーヒ…

  4. スペシャルティコーヒー専門店「ウッドベリーコーヒ…

  5. 別府に「パンとエスプレッソと別府館」がオープン!…

  6. 今年も数量限定にて発売!UCC公式オンラインストアの…

  7. 中煎りと深煎りの中間!苦みとコクのバランスがとれ…

  8. 【物価高騰でも“お米がもらえる”!】11月10日より、…

  9. 【ココロを贈る 名入れギフトOkulu】小鳥好きの「う…

  10. 映画公開直前!『富士山と、コーヒーと、しあわせの…

  1. 急須もドリッパーも不要!ハリオの多機能マグ「ティ…

  2. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  3. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  4. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  5. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  6. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  7. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  8. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  9. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  10. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう