「透過式」と「浸漬式」を組み合わせた、タイガー独自のコーヒーメーカーHYBRID BREWを発売

タイガー魔法瓶株式会社は、「透過式」と「浸漬式」、2つの抽出方法を組み合わせた、“ハイブリッド抽出”が可能な「コーヒーメーカー ADF-A060」を、2024年10月1日に発売!


本製品は、一般的な抽出法であるコーヒー粉にお湯を通過させて成分を抽出する「透過式(ドリップ式)」と、サイフォン式やフレンチプレスに代表されるコーヒー粉をお湯に浸けて甘みとコク、アロマを引き出す「浸漬式」を組み合わせ、抽出の方式を1台に集約した独自の“ハイブリッド抽出”を実現。手動では難しい「浸し時間」「湯量(吐出量)」「温度」の調整を自動で行うことで、雑味を抑えた深い味わいとクリアな後味を引き出します。

製品特長

1. “ハイブリッド抽出”機能搭載

「透過式(ドリップ式)」と「浸漬式」それぞれの良さを融合し、豆の風味や旨味など元来豆が持っている個性を余すこと無くしっかりと引き出すことができます。

2. 魅せるデザイン

フィルターとガラスサーバー部分はむき出しかつ透明のデザインを採用。粉の膨らみ、立ち昇る香りなど、コーヒーを作る過程の全てをライブで楽しめます。

3. 3つの抽出メニュー

シーンや好みで選べる、Rich(ホット/ハイブリッド抽出)、Strong(ホット/ドリップ抽出)、Iced(アイス/ハイブリッド抽出)の選択が可能です。

「HYBRID BREW ハイブリッド抽出」とは

DRIP(透過式)で引き出す、苦味、酸味、香り。HOLD(浸漬式)で引き出す、甘み、コク、豆のおいしさを余すことなく引き出す、新しいコーヒーの淹れ方を採用しました。


DRIP 透過式

コーヒー粉にお湯を透過させることで成分を引き出す抽出法


HOLD 浸漬式

コーヒー粉をお湯に浸し、時間をかけ、豊かな風味を引き出す抽出法

※浸漬式イメージ(本製品はプレス式ではありません)

制御弁で抽出の流動をコントロール

制御弁の開閉によってDRIP(透過式)とHOLD(浸漬式)を繰り返しながらバランスよく抽出します。

浸漬蒸らし

挽いた豆全体にお湯をしっかりとなじませ豊かな風味を引き出す「浸漬蒸らし」を搭載。

トリプルコントロール製法

ハイブリット抽出に最適な「浸し時間」「湯量(吐出量)」「温度」3つの制御で、味わいとブレのない深いコクを実現します。

製品仕様

品名コーヒーメーカー<HYBRID BREW>ADF-A060
消費電力※1(W)908
サイズ 幅×奥行×高さ※1(cm)15.0×34.4×35.2
質量※1(kg)2.9
満水容量※1(L)0.84
コーヒーカップ杯数※21~6
希望小売価格オープン価格*
発売日2024年10月1日
*オープン価格の製品は希望小売価格を定めていません。
※1 おおよその数値です。
※2 コーヒーカップ1杯分約120mL

製品ページ:https://www.tiger-corporation.com/ja/jpn/product/coffee-machine/adf-a/

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000287.000027804.html

タイガー魔法瓶株式会社

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 『桜といちごの和風アフタヌーンティー』旬のいちご×抹茶を使用した“お花見”スイーツで春を満喫!

  2. 24周年の「タリーズコーヒー 」から、内容盛りだくさんの数量限定バッグが登場

  3. 【1日6組限定】NIPPONIA HOTEL 伊賀上野 城下町で“IGAMONO”アフタヌーンティーを期間限定で提供

  4. 【おうちごはん】2023年の夏流行する“アイスコーヒー”発表!

  5. 全国各地の有名ロースタリーが焙煎したコーヒー豆を購入できる『BRUE COFFEE』開始

  6. この夏、絶対に味わっておきたい「Bigプッチンプリン たっぷりミルクのミルクコーヒー」

「HARIO」直営のカフェ
  1. シアトルズベストコーヒーが 「大人珈琲ゼリージャバ…

  2. 根強い人気定番フレーバー♪ひとつぶチロルの元祖!チ…

  3. 神戸・メリケンパークに新たなライフスタイルカフェ…

  4. 日本の美しさが息づく、新たなコーヒー体験を。ハリ…

  5. 「ジョージア」を飲んで、Ado DOME TOUR 2025「よだ…

  6. 【ORIGAMI】日々の一杯を、美しく。新たな定番ツール…

  7. 【ILMIIO ROASTERY Lab.】ゲイシャブレンド入りドリ…

  8. アジア最大級のスペシャルティコーヒーの祭典「SCAJ …

  9. Unitoが展開する「Hotel Residence Asakusa by unito…

  10. PostCoffee、開ける瞬間のワクワク感がたまらない「…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう