【PostCoffee】多彩な味わいが楽しめる全6種類のカフェラテベースを発売!

POST COFFEEから、スペシャルティコーヒーの「個性」にフォーカスをして、多彩な味わいが楽しめるカフェラテベースを全6種、2024年5月24日(金)より発売!

「気軽に飲めるラテベースだからこそ、スペシャルティコーヒーの持つ個性豊かな味わいを楽しんで欲しい。」

そんな想いから浅煎りから深煎り、シングルオリジンからブレンドまで幅広いラインナップを用意したとのこと。この機会にラテでしか味わえない、クリーミィな甘さと素材が織りなすフレーバーを堪能してみては!


発売場所

スペシャルティコーヒー通販 PostCoffee(ポストコーヒー)にて販売:https://postcoffee.co/campaign/craftcafelattebase/

■そもそもカフェラテベースとは?

カフェラテベースとは、ミルクと合わせるだけで本格的なカフェラテが簡単に味わえるリキッドタイプ。

いつもの日常にそっと寄り添う手軽さがなんといっても魅力ですね!


商品ラインナップ

1. PostCoffee Blend ポストコーヒーブレンドラテベース(無糖) 中煎り

桃やレモンの入った紅茶のようなスルスルとした飲みやすさに柑橘類の酸味と果実感が特徴です。


1本 250ml 1,980円(税込み)

商品ページ : https://postcoffee.co/products/lattebase2024_POS-0005_F

2. PostCoffee Blend ポストコーヒーブレンドラテベース(微糖) 中煎り

ブレンドならではの味わいに、柑橘類の酸味と果実感が微糖の甘さと共に広がっていく。


1本 250ml 1,980円(税込み)

商品ページ : https://postcoffee.co/products/lattebase2024_POS-0005_L

3. El Salvador Acopaca エルサルバドル アコパカラテベース(無糖) 浅煎り

軽やかな飲み口に、青りんごの爽やかな酸味とオレンジの果実感。


1本 250ml 1,980円(税込み)

商品ページ : https://postcoffee.co/products/lattebase2024_ELS-2413_F

4. El Salvador Acopaca エルサルバドル アコパカラテベース(微糖) 浅煎り

素材の甘さがぎゅっと詰まったコーヒー。爽やかな酸味とオレンジの果実感にほんのりと広がる微糖の甘さ。


1本 250ml 1,980円(税込み)

商品ページ : https://postcoffee.co/products/lattebase2024_ELS-2413_L

5. Ethiopia Nansebo Refisa エチオピア ナンセボ レフィサラテベース(無糖) 深煎り

ストロベリータルトを思わす甘さとナッツの香ばしさ。少しワイルド感あるベリーフレーバーとミルクがベストマッチ。


1本 250ml 1,980円(税込み)

商品ページ : https://postcoffee.co/products/lattebase2024_ETH-0631_F

6. Ethiopia Nansebo Refisa エチオピア ナンセボ レフィサラテベース(微糖) 深煎り

ビターな苦味と微糖の甘さ。

深煎り✕ミルク✕微糖。絶妙なバランスで織りなすハーモニー。


1本 250ml 1,980円(税込み)

商品ページ : https://postcoffee.co/products/lattebase2024_ETH-0631_L

本格的なカフェラテレシピ

レシピ (一杯分 : 200ml)


・カフェラテベース : 50ml

・牛乳 : 150ml

・氷 : 適量


お気に入りのグラスに氷とカフェラテベースと牛乳を入れ、かき混ぜて完成。3-4倍希釈がおすすめ。お好みで調整してください。


●PostCoffeeの最近の記事はこちら

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000093.000042878.html

POST COFFEE 株式会社

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 秋のカフェめぐりに♡ash zero waste cafe & bar(æ)に豆を使わないコーヒーを飲みに行こう!

  2. 温活アンケート

    “温活男子”が増加中! 現在「温活をしている」の回答は20代男性が最多

  3. 全国のイケアで「懐かしのコーヒー&チョコレートフェア」開催!

  4. 「毎日コーヒーを飲む人」必読!世界のコーヒー事情最前線!!コーヒーの歴史と産地の「今」がわかる。『コーヒー2050年問題』7月8日発売。

  5. 美味しさが続くセラミックコーティングのタンブラー「ゼブラン コンパクトサーモタンブラー」が新登場

  6. オリエンタルホテル福岡 博多ステーションにてラテアート体験ワークショップを定期開催!

「HARIO」直営のカフェ
  1. Cores (コレス)ポータブルコーヒーグラインダーC35…

  2. 今だけ!新摘みのエチオピア産最高等級豆を配合した…

  3. コーヒーフィルターは紙だけじゃない?ペーパー・ネ…

  4. “コーヒー新時代”の幕開けを象徴!科学的根拠に裏付…

  5. BUYDEEMが贈る、3秒で始まる“瞬間湯沸かし”体験。ウ…

  6. “今日はどれにする?” 『珈琲所コメダ珈琲店』シリー…

  7. 芳醇で華やかな洋なしと、生キャラメルの至福のハー…

  8. 片岡義男「珈琲三部作」ついに一挙文庫化!

  9. 【決勝進出者決定】「1st Crack Coffee Challenge 20…

  10. コーヒーミルの手動・電動で何が違う?コーヒーミル…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう