軽井沢からコーヒーやパンを毎月お届けする定期便!3/15より受付開始!

2024年3月15日(金)より、軽井沢発祥「ベーカリー&レストラン沢村」ならではの定期便サービス【沢村のパン便】【沢村のコーヒー便】の受付を開始いたします。

公式ホームページ:https://b-sawamura.com/

沢村のコーヒー便

2023年にオープンした「沢村ロースタリー 軽井沢」で焙煎されたコーヒー豆が届く「沢村のコーヒー便」。「沢村のパン」に合わせてブレンドされた、程よいコクと甘さが際立つ「SAWAMURA ベーカリーブレンド」と、ロースタリーメインブレンド「SAWAMURA ロースタリーブレンド」に加え、様々な味わいのブレンドコーヒーや個性豊かなシングルオリジンのラインナップの中から毎月のおすすめコーヒーがついた、3種類のコーヒー豆が届くセット内容です。こちらにも「特典商品」がついた特別なセットとなります。


沢村のパン便

ひとつひとつ職人たちが手作りで焼き上げるパンが詰まった2種類の「沢村のパン便」。それぞれのセットには「ベーカリー&レストラン 沢村」のパンや焼き菓子などお楽しみいただける「特典商品」も一緒にお届けいたします。

■ 【沢村のパン便 A】食事パンセット

軽井沢地域限定の沢村オリジナル高級食パン「SAWAMURA RICH BREAD」のほか、石臼挽き国産小麦の豊かな風味をお楽しみいただける「湯種もっちり食パン」、自家製酵母を使用した味わい深い「軽井沢カンパーニュ」、自家製ルヴァン種とレーズン種を用いた程よい酸味の「パン・オ・ルヴァン」。こちらの4種類の食事パンより毎月ランダムで2種類と、毎月のおすすめパン3~4種類を詰め合わせた、全部で5種類以上のパンが届くセット内容です。


■ 【沢村のパン便 B】おすすめパンセット

「軽井沢カンパーニュ」「湯種もっちり食パン」の食事パンとご一緒に、全粒粉小麦を使用した「パン・コンプレ」、ぎっしりくるみが詰まった風味豊かな「パン・オ・ノア」、ベーカリー定番人気「レーズンブレッド」と「ブリオッシュ・ナンテ―ル」を合わせた6種類と、毎月のおまかせパン1~2種類を詰め合わせた、全部で7種類以上のパンが届くセット内容です。


*【沢村のパン便 A】の4種類の食事パン、毎月のおすすめパン、毎月のおまかせパン、特典商品はお選びいただけません。


商品情報

【沢村のコーヒー便】おすすめコーヒーセット

価格:3,800円(税込) + 送料

内容:3種類のコーヒー豆 + 特典商品

<内訳>

SAWAMURA ベーカリーブレンド 100g

SAWAMURA ロースタリーブレンド100g

毎月のおすすめコーヒー 100g

【沢村のパン便 】A 食事パンセット

価格:3,600円(税込) + 送料

内容:5種類以上のパン + 特典商品

<内訳>

・SAWAMURA RICH BREAD

・湯種もっちり食パン 1/2

・軽井沢カンパーニュ 1/4

・パン・オ・ルヴァン 1/2

 上記4種類のパンよりランダムに2種類

・毎月のおすすめパン3~4種類

【沢村のパン便】 B おすすめパンセット

価格:4,200円(税込) + 送料

内容:7種類以上のパン + 特典商品

<内訳>

・軽井沢カンパーニュ 1/4

・湯種もっちり食パン 1/2

・パン・コンプレ 1本

・パン・オ・ノア 1/4

・レーズンブレッド 1/2

・ブリオッシュ・ナンテ―ル 1/2

・毎月のおまかせパン1~2種類

【沢村のパンとコーヒー便】 A 食事パンセット

価格:6,400円(税込) +送料

内容:沢村のパン便 A 食事パンセット + 沢村のコーヒー便セット + 特典商品


【沢村のパンとコーヒー便】 B おすすめパンセット

価格:7,000円(税込) +送料

内容:沢村のパン便定 B おすすめパンセット + 沢村のコーヒー便セット + 特典商品


ベーカリー&レストラン 沢村 

澄んだ水と冷涼な気候の軽井沢に、2009年に誕生したベーカリー&レストラン沢村は、創業以来、軽井沢に住まう人、観光で訪れる人々に親しまれてきました。厳選した約20種類以上の小麦粉をパンの個性に合わせ使い分け、「沢村にしかないパン」を作り続けながら、軽井沢、東京、名古屋の各地域に店舗を展開。「お客様に美味しいパンを届ける」その気持ちを第一に理想とするものづくりに日々取り組んでいます。


(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000098.000044858.html

株式会社フォンス

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. お家カフェオレに!新しい植物性ミルクブランドがカゴメから登場

  2. 「日東紅茶」がコーヒーに挑戦!『ミルクとけだすティーバッグ』から“珈琲”が登場

  3. ビチェリンから新商品『Bicerinオリジナルブレンド ドリップパック』発売

  4. 日本の味覚に寄り添う。本格的な味わいにこだわった水出しコーヒーが登場!

  5. 元アップルのデザイナーが仕掛ける全自動コーヒー革命。コーヒーの”ラストワンマイル課題”を解決する、「xBloom Studio」日本上陸。

  6. コーヒーグラインダーJPpro

    脅威の120段階粒度調整が可能なコーヒーグラインダー「JPpro」リリース

「HARIO」直営のカフェ
  1. ビリケンさんと丸福珈琲の“福”コラボ!関西9店舗限定…

  2. 2025年はショコリキサー 20周年記念! ゴディバ「シ…

  3. 丸福珈琲店ザ・パーラー×アートアクアリウム美術館 G…

  4. アウトドアで自然科学を楽しく学ぼう!「こどもでぱ…

  5. 【発売開始!】第4弾!使いやすさを追求、片手で蓋を…

  6. タンパク質がとれる「EXIT COFFEE」、第10回介護食品…

  7. 小学生がサイフォンでコーヒー!? HARIOが実施する理…

  8. 猿田彦珈琲 春のフェア「Spring Peachy Party」・季…

  9. ドーナツの実験室が、表参道に新しい扉を開く。ホー…

  10. 同じコーヒー豆でも違う味を引き出すセパレート式陶…

  1. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  2. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  3. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  4. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  5. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  6. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう