『OGAWA COFFEE LABORATORY麻布台』が3/13オープン

珈琲の味わいの先にある体験価値とコミュニティを創造するオープンイノベーションの場として、2020年に誕生した「OGAWA COFFEE LABORATORY」。小川珈琲株式会社 (本社:京都市右京区、代表取締役社長/CEO:小川 秀明)は、桜新町・下北沢に続く3店舗目となる「OGAWA COFFEE LABORATORY 麻布台」を都内最大の規模とクオリティを誇るフードマーケット「麻布台ヒルズマーケット」内にオープンいたします。

世界にひとつだけのオリジナルコーヒーが作れるビーンズサロン

これまで「OGAWA COFFEE LABORATORY」では、お客様の珈琲体験を深化させる特色ある店づくりを行なってきました。桜新町店では数多あるラインアップの中から、好みの味わいを探して、見つける喜びを。下北沢店では、コーヒー豆を選ぶだけでなく、美味しい珈琲を淹れるメソッドを抽出体験を通してお客様にシェアすることで、珈琲への探究心を満たし、ブランドとしての意味を進化させてきました。そして、今回オープンする「OGAWA COFFEE LABORATORY 麻布台」では、珈琲体験のさらなる深化と進化を目指し、お客様と一緒に情緒的価値の共創を目指して参ります。


当店のコンセプトは、「世界にひとつだけのオリジナルコーヒーが作れるビーンズサロン」。ショップでは、常時10種類以上の生豆や20種類以上のコーヒー豆をご用意。生豆選びからオリジナル焙煎、オーダーメイドのオリジナルブレンドまで、カッピングやブレンドの調合が可能なプレゼンテーションバッグを用いて、バリスタがコンシェルジュとなり、皆さまのコーヒーづくりをゼロからサポート。お客様が潜在的に求めていた理想の味わいを発見し、自分だけの「究極の一杯」を生み出していくクリエイティブな感動体験をおもてなしの心を持ってお手伝いしていきます。


選ぶ、淹れるから、その先の共創へ。無限の可能性と希望に満ちた今までにない珈琲体験を「OGAWA COFFEE LABORATORY 麻布台」で、心ゆくまでお楽しみください。


OGAWA COFFEE LABORATORY 麻布台 概要

名称:OGAWA COFFEE LABORATORY 麻布台(オガワコーヒー ラボラトリー アザブダイ)

住所:東京都港区麻布台1-2-4麻布台ヒルズ ガーデンプラザ C B1F 麻布台ヒルズマーケット内

TEL:03-5545-5333

営業:平日: 8:00〜20:00(L.O.19:30)

   土日祝: 10:00-20:00 (L.O.19:30)

URL:https://www.oc-ogawa.co.jp/

Instagram:@ogawacoffee_laboratory

グランドオープン:2024年3月13日 (水)

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000079559.html

小川珈琲株式会社

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 関西初開催「MODERATION DAICHI MIURA ART EXHIBITION」

  2. 【数量限定発売】Marimekko × BLUE BOTTLE COFFEEのコラボグッズ!

  3. 【Ready toシリーズ】ドリップケトルとダブルウォールカラフェが新発売!

  4. 「VANQUISH」や「#FR2」を手がける石川氏が手掛けるカフェ「兎珈琲」が京都・二条城前にオープン

  5. スタンダードコーヒー

    Standard Coffee で Winter Spice Fair 12月6日より

  6. ゴールデンウィークは代々木公園の新エリアで「新しい体験」を!代々木公園 BE STAGEで「BE STAGE DAYS」開催

「HARIO」直営のカフェ
  1. クッキー&キャラメルチョコのパリパリ食感と甘さの…

  2. Cores (コレス)ポータブルコーヒーグラインダーC35…

  3. 今だけ!新摘みのエチオピア産最高等級豆を配合した…

  4. コーヒーフィルターは紙だけじゃない?ペーパー・ネ…

  5. “コーヒー新時代”の幕開けを象徴!科学的根拠に裏付…

  6. BUYDEEMが贈る、3秒で始まる“瞬間湯沸かし”体験。ウ…

  7. “今日はどれにする?” 『珈琲所コメダ珈琲店』シリー…

  8. 芳醇で華やかな洋なしと、生キャラメルの至福のハー…

  9. 片岡義男「珈琲三部作」ついに一挙文庫化!

  10. 【決勝進出者決定】「1st Crack Coffee Challenge 20…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう