フェリシモ×フィンランドデザイナーのブランドからコーヒータイムを楽しめる雑貨が新登場

フェリシモが展開する、フィンランド南西部の自然豊かな町トゥルクを拠点とする若手デザインユニット「SAANA JA OLLI[サーナ ヤ オッリ]」のテキスタイルデザインを用いた雑貨ブランド「SAANA JA OLLI for kraso」は、新作を発表、12月下旬よりウェブ販売を行っています。新作は、豊かな実りをデザインした「マグカップと国産桜材のトレイセット」と、使うほどに味わいが深まる「マルチに使えるリネンコットンのキッチンタオル2枚セット」です。


新作アイテムについ

マグカップと国産桜材のトレイセットの会

フィンランドのコーヒー休憩「カハヴィタウコ」を楽しむのにぴったりのマグ&トレイのセットです。マグは豊かな実りをデザインしたテキスタイル、トレイは丈夫で手ざわりのよい国産の桜材で作られています。いつもの朝食やお茶の時間をより味わい深くします。


月1セット ¥3800+10 ¥4180 ⇒ 初回お試し価格 ¥3550+10 ¥3905

トレイは色や木目が1枚1枚異なる表情を楽しめる桜の天然木です
使うほどに味わい深いあめ色に変わりますマグカップが滑りにくいくぼみもついています
カーキベージュナイトブラックインクブルー

マルチに使えるリネンコットンのキッチンタオル2枚セットの会

使うほどに味わいのある風合いになる、軽やかな織り地のリネンコットンのキッチンタオルです。毛羽立ちが少なく、ふき跡も残りにくいので食器ふきとして活躍します。暮らしにさりげなくなじむデザインなので、収納の目隠しやランチョンマットなどにも幅広く使えます。


月1セット ¥1500+10 ¥1650

張りがある生地は洗って使っていくとやわらかくなります約38cm×50cmと使いやすいサイズです
The Thin OnesHouse of DreamingBonappetit

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002892.000012759.html

株式会社フェリシモ

新作をWEBページで見る

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 上島珈琲店がフードロスプロジェクトを7月からスタート!

  2. バレンタインデーのギフトにも。UCCドリップポッドからスペシャルセットが登場!

  3. アサヒ「ワンダ」2年ぶりのリニューアル!

  4. 京菓子司「末富」和菓子にあうオリジナルコーヒー販売開始

  5. コーヒー好きは見逃せない、モロゾフの2021年バレンタイン限定ブランド

  6. 焙煎士×栄養士による究極の浅煎りコーヒー!オルトコーヒー新店が京都府八幡市にオープン

パックマンV60セラミックドリッパーセット
  1. スターバックス® チルドカップ 「ホワイトチョコレー…

  2. キャンプに行くときにおすすめ!コーヒーフィルター…

  3. 海辺の絶景ベーカリー「YUNAGI Cafe」2025年11月17日…

  4. ドムドムハンバーガー 「コメダ珈琲店」と「おかげ…

  5. お花屋さんなのにコーヒーショップ?135通りのコーヒ…

  6. スペシャルティコーヒー専門店「ウッドベリーコーヒ…

  7. 別府に「パンとエスプレッソと別府館」がオープン!…

  8. 今年も数量限定にて発売!UCC公式オンラインストアの…

  9. 中煎りと深煎りの中間!苦みとコクのバランスがとれ…

  10. 【物価高騰でも“お米がもらえる”!】11月10日より、…

  1. 急須もドリッパーも不要!ハリオの多機能マグ「ティ…

  2. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  3. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  4. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  5. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  6. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  7. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  8. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  9. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  10. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう