みりんがカクテル?!みりん×コーヒーのカクテルが「code name Mixology akasaka」で体験できる

みりんがカクテル?!みりん×コーヒーのカクテルが「code name Mixology akasaka」で体験できる

本みりんとして史上初めて、世界三大酒類コンペティション(IWSC、SFWSC、ISC)の全てでメダルを獲得した麴のリキュール“Me”は、 バー「code name Mixology akasaka」とコラボレーション。

麹の甘みから生まれるデザートカクテル「Rose & Peach Pudding(ローズと桃のプティング)」、コーヒーとの相性を活かした「Fig Leaf & Coffee Mirin Fizz (フィグリーフ&コーヒーミリン フィズ)」の提供が開始されました。

みりん≠調味料?

みりん≠調味料?

蜜醂は元来、飲み物として女性やお酒が飲めない方を中心に親しまれていたのだそう。しかし、いつしか調味料としての認識が強くなり、それに伴い、醸造アルコールや糖分、おり下げ剤といった本来使われていなかった原料が使われ始めたのだ。

Fig Leaf & Coffee Mirin Fizz (フィグリーフ&コーヒーミリン フィズ)

“Me”の無濾過生原酒とコーヒーを合わせたオリジナルコーヒーミリンリキュールとフィグリーフの香りを抽出したスピリッツをベースに、トニックとソーダで満たし“Me”の無濾過生原酒おりがらみをフロートしたカクテルです。

1,320円

Rose & Peach Pudding(ローズと桃のプティング)

麹のリキュール“Me 無濾過生原酒 おりがらみ”と、グリーンノートとフルーティーなアロマが特徴のオリジナルローズスピリッツをフレッシュの桃で包み、卵のリキュール、牛乳、そして3 0年熟成の極甘口シェリーをアクセントに加えたカクテルです。

1,870円

店舗概要

  • 店名:code name MIXOLOGY akasaka
  • 住所:〒107-0052 東京都港区赤坂3丁目14−3 渡林赤坂ビル 2F
  • TEL:03-6459-1129
  • Mail:mixologyakasaka0121@gmail.com

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://www.value-press.com/pressrelease/304302

https://me-toshimaya.com/

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 大雄山線カフェ

     「大雄山線 駅舎カフェ1の1」12月18日オープン

  2. 【つくば】9月10日(土)「モカゲイシャ村まつり」が開催!焙煎~飲み比べまで

  3. セブン‐イレブンと学研キッズネットによる、コーヒーをテーマにした自由研究特集を公開!

  4. ペンギンのコーヒー時間に癒される、坂崎千春 版画展『ペンギン喫茶』が大丸福岡天神店で開催!

  5. NewDaysから「贅沢アイスコーヒー」発売!ドトールコーヒー監修の最高等級豆ブレンド

  6. 厳選したコーヒーやフレーバーティーを餡に練り込んだ「珈琲羊羹(黒餡・白餡)」新発売!

パックマンV60セラミックドリッパーセット
  1. 海辺の絶景ベーカリー「YUNAGI Cafe」2025年11月17日…

  2. ドムドムハンバーガー 「コメダ珈琲店」と「おかげ…

  3. お花屋さんなのにコーヒーショップ?135通りのコーヒ…

  4. スペシャルティコーヒー専門店「ウッドベリーコーヒ…

  5. 別府に「パンとエスプレッソと別府館」がオープン!…

  6. 今年も数量限定にて発売!UCC公式オンラインストアの…

  7. 中煎りと深煎りの中間!苦みとコクのバランスがとれ…

  8. 【物価高騰でも“お米がもらえる”!】11月10日より、…

  9. 【ココロを贈る 名入れギフトOkulu】小鳥好きの「う…

  10. 映画公開直前!『富士山と、コーヒーと、しあわせの…

  1. 急須もドリッパーも不要!ハリオの多機能マグ「ティ…

  2. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  3. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  4. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  5. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  6. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  7. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  8. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  9. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  10. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう