好評のアウトドア用「V60フラットドリッパー」がパワーアップしてゼブランより新登場

好評のアウトドア用V60フラットドリッパーがパワーアップしてゼブランより新登場

HARIOのV60ドリッパーがアウトドア用になったZebrang(ゼブラン)のV60フラットドリッパー。
コーヒー好きや、キャンプユーザーは既にドリッパーを手にしている方もいるのではないだろうか。
コーヒー器具メーカーがアウトドア用に開発を進め、満を持して発売された「V60フラットドリッパー」は、口コミにもV60をそのまま持っていけるつまり、家と同様に美味しいコーヒーが外でも楽しめることで初回は売り切れるなど、満足の声をいただく事ができた。
そんなゼブランのV60フラットドリッパーがなんと6月10日より進化したバージョン「V60フラットドリッパー PLUS」が新発売される。

コンパクトさ・安定感・味◎しかしここだけが・・・

HARIO NETSHOP V60フラットドリッパー口コミより引用

そんなユーザーからも嬉しいお声をいただく事が多いV60フラットドリッパーだったが、ひとつだけユーザーから頂くお声からここだけは…と頂くお声もあった。
「ホルダーとの一体感がイマイチ」「いつもと違い粉をならしづらい」

課題は抽出動作の中で力がかかる・ホルダーとドリッパーの安定感

持ち運びや形状を丸めたり、フラットな状態にするために薄さにもこだわっているV60フラットドリッパー。しかし、良さである薄さや軽さも要因して、ドリッパーがつぶれやすく、ホルダーを持ち上げたりする動作の中では安定性をなくしてしまうという課題が見受けられたのだ。
それは実際にお客様からも「ここ以外はいいのですが…」と直接お問い合わせの声をいただくこともありました。

ホルダーがずれないよう挿し込む構造はある
ホルダーがずれないよう挿し込む構造はある旧V60フラットドリッパー
薄く柔らかいシリコーンのために横からの力には弱い
しかし薄く柔らかいシリコーンのために横からの力には弱い旧V60フラットドリッパー
ドリッパーは落下する状態であった
コーヒーカスを捨てる際などさかさまにすれば勿論ホルダーからドリッパーは落下する状態であった旧V60フラットドリッパー

見て見ぬふりをしない開発チーム

この声を受けて、発売から1か月前後ですぐに開発チームは動き出す。通常であれば、製品の仕様変更は製造的にもコストがかかり難しいのですが、「これ以外は最高です」という声に応援も感じ、開発チームは迷いなくすぐに仕様改善の検討を進めました。
形状としては、ただ丸い突起が付くか付かないかの違いなのですが、これにより抽出速度に影響が出るなど新たな課題も生まれ、改善は試行錯誤の中行われた。

進化した『V60フラットドリッパー PLUS』

仕様変更は以下の通りだ。ドリッパーに丸い突起をプラスし、ホルダーが固定される仕様に。

V60フラットドリッパー PLUS

これにより、粉をならす際の横への力や、抽出後ペーパーとコーヒーかすをさかさまに捨ててもらうということがストレスなく行っていただけるようになった。

ホルダーとドリッパーは外れない
このようにさかさまにしてもホルダーとドリッパーは外れない

揃ったアウトドアドリッパーの機能性

揃ったアウトドアドリッパーの機能性
  • HARIO V60ドリッパーがそのまま再現され味を追求
  • 折り畳み可能、持ち運び可能なコンパクトドリッパー
  • 重さはわずか70g
  • アウトドア環境+抽出動作にも対応する安定性

ぜひ進化した「V60フラットドリッパー PLUS」を手に取ってみてほしい。 ゼブランが目指した妥協のないアウトドアドリッパーだ。

V60 フラットドリッパー Zebrang
Zebrang
投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. アウトドアでも気軽にハンドドリップがしたい人へ!至福のコーヒータイムを叶えるアイテムのご紹介!

  2. キャンプコーヒーの新しい淹れ方!マグ1つでコーヒーが作れるギアをレビュー

  3. 夏キャンプは美味いアイスコーヒーを作ろう【アウトドアコーヒーギアメーカー直伝!】

  4. “ハードルゼロ”今すぐコーヒーが美味しくなる?!外コーヒー始め方

  5. 難しい火加減調整は不要!「ゼブランライスオーブン」は誰でも簡単に美味しいご飯が炊ける!

  6. キャンプで豆を自分で挽いてコーヒーを淹れる!

「HARIO」直営のカフェ
  1. 【新商品】手のひらサイズでも本格的な味わいを楽し…

  2. 「毎日コーヒーを飲む人」必読!世界のコーヒー事情…

  3. 「ao LAKESIDE CAFE」と「Hakuba Zekkei Sauna “ao”…

  4. 素直な感性を醸すコーヒーの香り|フォトグラファー …

  5. 延べ1万人以上が来店した、期間限定の本格アイスコ…

  6. 【新発売】深煎り焙煎のコクと柔らかな甘さを味わえ…

  7. 世界最高峰のアグロタケシ ゲイシャを使用。香りを楽…

  8. 「おいしい」は、自分の中にある。──コーヒーと哲学…

  9. いつものコーヒーで、大人女性を優しくケア。40代か…

  10. ハンドドリップの“お約束”を超えて。たった一回注ぐ…

  1. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  2. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  3. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  4. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  5. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  6. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  7. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  8. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  9. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  10. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう