小学生店長のコーヒー豆専門店「coco’s coffee」がオープン!

小学生店長のコーヒー豆専門店「coco's coffee」がオープン!

家庭内起業のコーヒー屋さんからネットショップ開設へ

家庭内起業のコーヒー屋さんからネットショップ開設へ

たった1種類のみのオリジナルブレンドコーヒー豆を販売する「coco’s coffee」が2022年4月4日にネットショップをオープンします。店長はcocoさん、なんと小学4年生!

家庭内起業をきっかけにネットショップ開設まで至ったそうです。

コーヒー好きも満足&子どもにも優しいデカフェをたくさん使用したブレンドコーヒー

コーヒー好きも満足&子どもにも優しいデカフェをたくさん使用したブレンドコーヒー

オリジナルブレンドは、「コーヒー好きなお父さんが満足できる、そして大好きなコーヒー牛乳にしても美味しい」をコンセプトに、焙煎職人の協力を得て、子どもにも優しいデカフェをたくさん使用したブレンドコーヒー。

『学校がお休みで生乳廃棄が叫ばれる中、ぜひおうちでもコーヒー牛乳にしてたくさん飲んでもらえると嬉しいなと思っています』とコメントされています。

■ショップ概要

ショップ名:coco’s coffee(ココズコーヒー)

店長:coco(ここ/小学4年生、9歳)

URL:https://cocoscoffee.base.shop/

開設日:2022年4月4日(ただし、4月1日から予約注文開始)

内容:オリジナルブレンドコーヒー豆 1種類のみの販売

■商品概要

商品名:オリジナルブレンドコーヒー豆「coco’s ブレンド」

容量:200g

挽き方:豆のみ

特徴:デカフェのメキシコを中心にエルサルバドルとマンデリンをブレンド。

デカフェをふんだんに使っているので、おこさんには優しい。でも、大人的にも満足できるコクを持っていながらも、強いクセがなく飲みやすい。そして、後味は余韻も楽しめる。牛乳を入れても負けないくらいの味わいで、コーヒー牛乳に向いている。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://www.atpress.ne.jp/news/304466

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. コーヒー豆×焙煎士を選べる「CROWD ROASTER」に新たな焙煎士が参画

  2. 自然環境保護に寄付。「1% FOR THE PLANET」にSingle O Japanが参画

  3. “和の素材を楽しむ、お正月らしい限定ドリンク”「黒蜜お濃い抹茶ラテ ―京都府産 宇治抹茶使用―」「黒蜜お濃いほうじ茶ラテ ―香り際立つ ダブル焙煎茶葉使用―」を12月26日(木)より発売

  4. ハリオ商事の社員が出勤前に公園に集まって、コーヒーを淹れ語らう“社内イベント”を初公開!

  5. Afternoon Tea監修 ラ・フランス香るルイボスティー、ファミマで発売!

  6. 【MAVEN’S BREW】シドニー発デカフェコーヒーブランド!公式ショップをオープン!

「HARIO」直営のカフェ
  1. 【発売開始!】第4弾!使いやすさを追求、片手で蓋を…

  2. タンパク質がとれる「EXIT COFFEE」、第10回介護食品…

  3. 小学生がサイフォンでコーヒー!? HARIOが実施する理…

  4. 猿田彦珈琲 春のフェア「Spring Peachy Party」・季…

  5. ドーナツの実験室が、表参道に新しい扉を開く。ホー…

  6. 同じコーヒー豆でも違う味を引き出すセパレート式陶…

  7. 【期間限定】「Hualalai」と日本プロゴルフ協会によ…

  8. エクセルシオール カフェで3月27日より ラベンダー香…

  9. 人気イラストシリーズ「満月珈琲店」が日本一の星空…

  10. HARIO「V60ドリッパー」誕生20周年!特別連載がスタ…

  1. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  2. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  3. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  4. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  5. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  6. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう