コーヒー豆と牛乳を増量!更なる飲みごたえを実現した「ワンダ 濃いめ」登場

より満足できるコーヒーを目指して

「ワンダ 濃いめ」缶165g

アサヒ飲料株式会社は、新商品「ワンダ 濃いめ」缶165gを、2021年1月12日(火)より、全国で発売することを発表しました。

同商品は、SOT缶(ステイオンタブ、開栓後もタブと本体が離れないタイプ)に普段から慣れ親しんでいる40~50代の男性にも満足してもらえることを目指し、飲みごたえのある濃い味を追求したコーヒー飲料です。

コーヒー豆と牛乳を110%増量

「ワンダ 濃いめ」では、「コーヒー豆」と「牛乳」を110%に増量しました。増量することで、飲みごたえと濃い味を実現しています。また、コーヒー豆は「多段階焙煎方式」を採用、複数の焼き加減に焼き分けることで豆の美味しさを余さずに引き出し、気分を一気にリセットできる味わいに仕上がりました。

パッケージも、同商品の特徴でもある「濃いめ」の文字を大きくし、アピールするというこだわりが見られます。また、液体入りのカップで「ミルク入りコーヒー」であることも表現しています。

「ワンダ 濃いめ」缶は165g入り、希望小売価格115円(税別)で、2021年1月12日(火)より発売です。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

アサヒ飲料株式会社ニュースリリース
https://www.asahiinryo.co.jp/

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 【EPEIOS ドリップケトル】待望の新色に“ホワイト”が登場!

  2. 丸山珈琲尾山台店開店10周年!記念イベント10月1日(土)、2日(日)開催

  3. <12,300人にアーモンドミルクのおいしさをお届け> “アーモンドの日”記念「おいしさ実感!アーモンドミルク サンプリングチャレンジ」開催

  4. 猿田彦珈琲×ISETAN MITSUKOSHI THE FOODの究極の珈琲ゼリーを発売

  5. ぶらりと歩いて吉野ヶ里町の魅力に出会うイベント「FREE COFFEE WALK」1/14開催

  6. 「英国展 2024」日本橋三越本店で開催中!

「HARIO」直営のカフェ
  1. 【再資源化商品】コーヒーかすで作った室内用サング…

  2. 【ウェスティンホテル横浜】爽やかな初夏の薫りと旬…

  3. 福岡でしか買えない“本物のお土産” 「ハカタノビービ…

  4. 「クラフトボス」史上初!フラッペがペットボトルで…

  5. ビリケンさんと丸福珈琲の“福”コラボ!関西9店舗限定…

  6. 2025年はショコリキサー 20周年記念! ゴディバ「シ…

  7. 丸福珈琲店ザ・パーラー×アートアクアリウム美術館 G…

  8. アウトドアで自然科学を楽しく学ぼう!「こどもでぱ…

  9. 【発売開始!】第4弾!使いやすさを追求、片手で蓋を…

  10. タンパク質がとれる「EXIT COFFEE」、第10回介護食品…

  1. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  2. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  3. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  4. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  5. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  6. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう