“今日はどれにする?” 『珈琲所コメダ珈琲店』シリーズより新商品発売のお知らせ

〜シリーズ累計1億9000万本突破※の珈琲所コメダ珈琲店シリーズから選べる3品が新登場!~※2015年7月〜2025年8月末時点

トーヨービバレッジ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:熊谷聡)は、株式会社コメダ(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:甘利祐一)と共同開発した「珈琲所コメダ珈琲店 キャラメルミルクコーヒー」、「珈琲所コメダ珈琲店 ノンスイートミルクコーヒー」、そしてご好評いただいている「珈琲所コメダ珈琲店 まろやかミルクコーヒー」からよりお手軽なミニサイズ版が2025年9月9日(火)より全国のコンビニエンスストア、9月10日(水)より量販店等にて順次発売致します(一部地域・一部店舗を除く)。

今日は甘さでとろける?それともすっきりくつろぐ?

 人気のコメダ珈琲店シリーズから「キャラメルミルクコーヒー」と「ノンスイートミルクコーヒー」の新たな2フレーバーが登場。「キャラメルミルクコーヒー」はミルクキャラメルソースをたっぷりと使用しているため、贅沢な甘さを楽しめます。香ばしいキャラメルとコクのあるコーヒー、ミルクのまろやかさが合わさることで、とろけるような甘さが楽しめる、至福の一杯に仕上げています。「ノンスイートミルクコーヒー」はミルクをたっぷり使用し、コメダオリジナルブレンドのコーヒーと合わせることで、素材のおいしさを味わえるすっきりとした一杯に仕上げています。カロリーは88kcalと、満足感がありながらもカロリーを抑えられるのが嬉しいポイントです。

大人気商品の「まろやかミルクコーヒー」をお手軽なサイズで!

 多くの方からご好評を頂いている「まろやかミルクコーヒー」を美味しさはそのままで、お手軽サイズのタイプが新登場。仕事や勉強、ちょっとした時間の合間をお店で過ごすような「くつろぎ」のひと時に変えてくれる一杯です。

大人気『珈琲所コメダ珈琲店監修』シリーズ

珈琲所コメダ珈琲店は愛知県名古屋市発祥の喫茶店。身も心も安らぐ、「くつろぐ、いちばんいいところ」をお客様に提供するコーヒーチェーンで、看板商品の「シロノワール」を始めとするボリューム満点のメニュー展開で人気を集め、2023年に日本全国1000店舗を達成しました。

コメダ珈琲店が監修するチルドカップ飲料シリーズは、2015年の発売以来、近くのコンビニでコメダ珈琲店の魅力が味わえる商品として、幅広いお客様からご好評を頂いており、シリーズ累計出荷本数は1億9000万本(2015年7月~2025年8月末時点)を突破しました。そんなコメダ珈琲店監修商品に「珈琲所コメダ珈琲店 キャラメルミルクコーヒー」、「珈琲所コメダ珈琲店 ノンスイートミルクコーヒー」、「珈琲所コメダ珈琲店 まろやかミルクコーヒー(180ml)」の3品が仲間入り。コメダ珈琲店のおいしさをいつでもどこでも、チルドカップでお手軽にお楽しみください。

<商品概要>

<この件に関するお問い合わせ>

トーヨービバレッジ株式会社 お客様相談室 0120-013-143(平日9:30〜17:00)

メールでのお問い合わせ:toyobeverageinfo@toyobeverage.co.jp

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000038.000040788.html



Amazonのアソシエイトとして、売上の一部がコーヒーステーションに還元されることがあります。

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 紙フィルターを使わない「cerapotta セラミックコーヒーフィルター」 発売決定!

  2. 【起きてすぐのコーヒーは逆効果?】医師が教えるコーヒーとビールの「正しい飲み方」で、日々のパフォーマンスを最高にする。ロングセラー書籍『朝のコーヒー、夜のビールがよい仕事をつくる』第5刷重版実施!

  3. シーズナルフレーバー「コスタコーヒー キャラメルショコララテ」が1/29に新登場!

  4. 英国のコーヒーツール専門ブランド『Barsita&Co』の日本公式サイトがオープン!

  5. 「冷やしてもおいしい菓子パン」とコーヒーのマリアージュはいかが?

  6. ハリオの炊飯ギアが新たな“食路”を切り拓く!「ゼブランライスオーブン」活用レシピサイトを公開

「HARIO」直営のカフェ
  1. “今日はどれにする?” 『珈琲所コメダ珈琲店』シリー…

  2. 芳醇で華やかな洋なしと、生キャラメルの至福のハー…

  3. 片岡義男「珈琲三部作」ついに一挙文庫化!

  4. 【決勝進出者決定】「1st Crack Coffee Challenge 20…

  5. コーヒーミルの手動・電動で何が違う?コーヒーミル…

  6. “タリーズコーヒーと八十二銀行が創る新しいコミュニ…

  7. 【フォロー&RPでFilmarks限定ドリップバッグコーヒ…

  8. “いつものコーヒータイム”を、もっと楽しく。ドリン…

  9. ブルーボトルコーヒー日本上陸10周年を記念した特別…

  10. カフェのような贅沢な味わいが自由に作れる!希釈タ…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう