こんなスイーツ、初めて!いなり寿司の名店が作る「新作いなり和スイーツ」

初出店を記念して

新作いなり和スイーツ

2020年12月16日、株式会社福寿家は12月16日から1月5日までの期間、東京都千代田区丸の内に位置する「大丸東京店」に初出店することを発表しました。

出店するのは地下1階にある中央催事場。

そして、今回の出店を記念して「新作いなり和スイーツ」を大丸東京店で発売します。

福寿家と言えば

福寿家は大正時代から続く寿司販売店です。戦後から浅草でいなり寿司の名店として多くの人々に愛されていました。

2009年に3代目が高齢になり廃業することが決定したのですが、福寿家の伝統を次世代につなぎたいという思いから今年の8月にリニューアルオープンしたのです。

油揚げを裏返して酢飯をふわりと丸く包む握り方は創業時から脈々と受け継がれてきた伝統の握り方です。

これまでにないスイーツ

リニューアル後の福寿家のコンセプトは「見た目でも楽しめる」。今回発売の「福寿家のスイートポテト伊奈利」はまさに見た目でも楽しめる商品です。

同社初となるスイーツは、自慢の油揚げで砂糖を使わずに仕上げたスイートポテトを包んだもの。

スイートポテトは鳴門金時と紅あずまの2種類の芋で作られており、さつま芋本来の甘さを堪能することができます。

スイートポテトのまったりとした舌触りに合わせたいのは、やはり深煎りコーヒーでしょうか。

これまでにない油揚げとスイートポテトを組み合わせたスイーツのため、どんなコーヒーが合うのかいろいろ試してみると面白いでしょう。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

株式会社福寿家 プレスリリース(@Press)
https://www.atpress.ne.jp/news/240192

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 【クリスピー・クリーム・ドーナツ×Lotus】3月8日(水)より期間限定発売

  2. 【ネスプレッソユーザー必見】アイスコーヒー専用カプセルが数量限定発売

  3. 「カリモク×ブルーボトルコーヒー」木の素材がかわいい。おうちカフェを盛り上げるアイテム

  4. REC COFFEEとLINE Fukuokaがコーヒーバックのプレゼントキャンペーンを実施

  5. 上島珈琲店から夏を感じる『ココナッツミルク珈琲』と『ピニャコラーダのグラニータ』が発売

  6. PostCoffeeのポップアップストアが12月13日よりハンズ東京店で開催

「HARIO」直営のカフェ
  1. 【おうちコーヒー】の人気が沸騰中! 趣味はプロも驚…

  2. 【再資源化商品】コーヒーかすで作った室内用サング…

  3. 【ウェスティンホテル横浜】爽やかな初夏の薫りと旬…

  4. 福岡でしか買えない“本物のお土産” 「ハカタノビービ…

  5. 「クラフトボス」史上初!フラッペがペットボトルで…

  6. ビリケンさんと丸福珈琲の“福”コラボ!関西9店舗限定…

  7. 2025年はショコリキサー 20周年記念! ゴディバ「シ…

  8. 丸福珈琲店ザ・パーラー×アートアクアリウム美術館 G…

  9. アウトドアで自然科学を楽しく学ぼう!「こどもでぱ…

  10. 【発売開始!】第4弾!使いやすさを追求、片手で蓋を…

  1. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  2. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  3. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  4. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  5. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  6. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう