タリーズコーヒーの福袋「2021 HAPPY BAG」予約受付開始

12月1日(火)より受付開始

タリーズコーヒーの福袋「2021 HAPPY BAG」予約受付開始

タリーズコーヒージャパン株式会社は、コーヒーや限定グッズをセットにした福袋「2021 HAPPY BAG」3種類の受付を、2020年12月1日(火)より開始します。

数量限定でオンライン販売も実施

今回予約を開始する福袋「2021 HAPPY BAG」は、3,500円バッグ(全て税込)、6,000円バッグ、10,000円バッグの3種類あり、予約は12月1日(火)より、販売は密を避けるため従来の年始から変更され、12月25日(金)からを予定しています。

バッグの内容は、3,500円バッグには、オリジナルトートバッグ(レッド/ブルー)、干支ミニテディ(うし年)3種のうちいずれか1つなどのグッズや、シングルサーブ オリジナルブレンド1箱(4P)などコーヒーと、ドリンクチケット5枚が入っています。

6,000円バッグの内容は、オリジナルトートバッグ(グレー)、コーヒータンブラー、ブランケットなどグッズ、ブラジル ファゼンダバウ180g(粉)、シングルサーブ オリジナルブレンド1箱(4P)などコーヒーと、ドリンクチケット8枚です。

10,000円バッグは、エチオピアG1アナソラファームなどコーヒー豆3種(1種150g)と、ブラジル ファゼンダバウなど粉のコーヒー2種(1種180g)、オリジナルドリッパーとスマートコーヒーミルに、ドリンクチケット20枚が入った豪華なセットです。

また、オンラインストアにて数量限定販売も予定されており、第1弾は抽選で、10,000円バッグが販売され、エントリー期間が12月1日(火)から12月7日(月)まで、第2弾は先着販売にて、3,500円バッグと6,000円バッグが販売され、販売期間は12月15日(火)から12月21日(月)までを予定しています。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

プレスリリース
https://www.tullys.co.jp/

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. フルーツわらびもち専門店「佳日の果実 まるさんかじつ」×「SCRATCH COFFEE」とのコラボ商品9月中旬より販売

  2. ゴールデンウィークは可愛いスイーツでこどもの日をお祝いしよう!

  3. シリーズ累計1,700万本突破「バターコーヒー」「バターコーヒー スイート」がファミリーマートでリニューアル

  4. コーヒーにトマト?!上島珈琲店のシーズナルドリンク『フルーツトマトのミルク珈琲』発売

  5. 「マウントレーニア」のCreamyシリーズに、サンリオの人気キャラクターが7/22より登場!

  6. 新年のハレの日に、シアトルズベストコーヒーが「チョコもちクーラ」を期間限定販売!

パックマンV60セラミックドリッパーセット
  1. 急須もドリッパーも不要!ハリオの多機能マグ「ティ…

  2. 「お風呂あがりにチョー気持ちいい!」腰に手を当て…

  3. 英国伝統のスコーンやスイーツ、パブグルメに雑貨ま…

  4. KEURIG®「ホノルルコーヒー アロハブレンド」カプセ…

  5. 【UNI COFFEE ROASTERY】横浜発のご褒美スイーツ!“…

  6. 自然の恵みと伝統技が織りなす、特別な一杯。日本蜜…

  7. UCC BEANS & ROASTERS『ミルク好きのラテ PET』…

  8. コーヒー成分がしっかり出る「浸漬法」で濃厚な美味…

  9. 中高年はもちろん20~30代も要注意! 痛風を防ぐ116…

  10. 名古屋・犬山に新たな「パンとエスプレッソと」が誕…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう