初心者でも簡単に豆が挽けるコーヒーグラインダー登場

9月1日(水)新発売

初心者でも簡単に豆が挽けるコーヒーグラインダー登場

デロンギ・ジャパン株式会社は、エントリーモデルのコーヒーグラインダー「デロンギ カッター式コーヒーグラインダー(KG200J)」を、9月1日(水)より発売します。

豆を入れて蓋をプッシュするだけ

デロンギでは、さまざまな淹れ方でコーヒーを楽しんでいる人に向けて、さまざまなコーヒーグラインダーを提供しており、今回、コーヒー豆を挽いたことがない人でも簡単に使えるエントリーモデルのグラインダー「KG200J」を発売します。

「KG200J」の特徴は、コーヒー豆を入れて蓋を閉め、後は蓋をプッシュするだけの簡単操作で豆を挽くことができるので、誰でも簡単に使うことができます。

容量は最大90gと、レギュラーコーヒー9杯分程度の豆を挽くことができ、蓋をプッシュしている時だけ豆を挽くので、直感的に粒度の調整が可能で、粗挽きから中細挽きまで対応しています。

デザインは、スタイリッシュなシンプルモダンのブラックカラーで、着脱式ホッパー採用と、付属のクリーニングブラシにより、隅々までしっかりと手入れが可能です。

「KG200J」のサイズは幅110×奥行110×高さ230mmで、重さは950g、消費電力は120Wで、希望小売価格はオープンです。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

特設ホームページ
https://barista.delonghi.co.jp/

プレスリリース(PDF)
https://www.delonghi.co.jp/public-data/news/

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 奥深い香りの「コーヒーカヌレ」!カヌレ専門店「立町カヌレ」にて限定販売中!

  2. 16種類の性格診断MBTIに基づいたコーヒー!? PERSONALITY COFFEEが発売。

  3. 本物の焚き火があるカフェ「8A GARAGE COFFEE」が北海道にオープン

  4. “和の素材を楽しむ、お正月らしい限定ドリンク”「黒蜜お濃い抹茶ラテ ―京都府産 宇治抹茶使用―」「黒蜜お濃いほうじ茶ラテ ―香り際立つ ダブル焙煎茶葉使用―」を12月26日(木)より発売

  5. ホテル「ニッコースタイル名古屋」に泊まると「こだわりのハンドドリップコーヒーセット」が楽しめる!

  6. 秘境の地から届いたコーヒー豆?!タリーズ季節限定で「ペルー イナンバリ」を4月27日(水)より発売

パックマンV60セラミックドリッパーセット
  1. キャンプに行くときにおすすめ!コーヒーフィルター…

  2. 海辺の絶景ベーカリー「YUNAGI Cafe」2025年11月17日…

  3. ドムドムハンバーガー 「コメダ珈琲店」と「おかげ…

  4. お花屋さんなのにコーヒーショップ?135通りのコーヒ…

  5. スペシャルティコーヒー専門店「ウッドベリーコーヒ…

  6. 別府に「パンとエスプレッソと別府館」がオープン!…

  7. 今年も数量限定にて発売!UCC公式オンラインストアの…

  8. 中煎りと深煎りの中間!苦みとコクのバランスがとれ…

  9. 【物価高騰でも“お米がもらえる”!】11月10日より、…

  10. 【ココロを贈る 名入れギフトOkulu】小鳥好きの「う…

  1. 急須もドリッパーも不要!ハリオの多機能マグ「ティ…

  2. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  3. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  4. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  5. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  6. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  7. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  8. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  9. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  10. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう