「猿田彦珈琲」の店舗の味がそのままチルドコーヒーになってローソンに登場!

「猿田彦珈琲」がよりお求めやすくなってコンビニに

「猿田彦珈琲」の店舗の味がそのままチルドコーヒーになってローソンに登場!

「猿田彦珈琲株式会社」は、これまで南関東のスーパーを中心に展開していた同社の「チルドコーヒー」の販売を、関東中心の一都四県(東京・埼玉・千葉・神奈川・茨城の一部)のローソンとナチュラルローソンでも開始しました。

既存の2種に加え、新たなフレーバーも加わった!

今回のローソン・ナチュラルローソンには、既存の2種類「猿田彦珈琲 キリッとBLACK ブラックコーヒー(無糖)(238円)」・「「猿田彦珈琲 真心SWEET カフェラテ(加糖)(259円)」に加え、新たに「猿田彦珈琲 職人のカフェラテ(甘くない)(259円)」も仲間入りです。

これまでのフレーバーも、自社で調達した各国のコーヒー豆を深煎りでローストし、チルド技術に鮮度を保ったまま艶のある滑らかな口あたり・満足感のある重厚な質感の引き出しに成功。

そしてスペシャルティコーヒー専門店として培った知見を生かし、ミルクを最大限に引き立てる焙煎度合いやブレンド配合にも徹底したこだわり。ボトルだからと言って一切の妥協は許さない本格派で、お店の味が自宅で楽しめると大好評でした。

しかし今回はさらなる美味しさの追求を、社内バリスタや商品開発担当者が一丸となって行いました。ブラジルとエチオピアのコーヒー豆を独自に焙煎・ブレンドし、コーヒー×ミルクの絶妙な配合で立体感が生まれ、素材そのものの甘さを楽しめるようなカフェラテとなりました。

あわせて猿田彦珈琲のドリップバッグ「猿田彦クラシック(3P入り)(437円)」も販売中です。(※チルドコーヒー同様に、一部取り扱いがない店舗もあります。)

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

猿田彦珈琲
https://sarutahiko.co

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 【丸山珈琲】アルトシエロシリーズに、リキッドアイスコーヒーが5/24に新登場!

  2. 北欧デザインkippis®×カフェ レクセルの夏の福袋が限定発売

  3. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。日常のちょっといい時間を、もっと豊かに

  4. ありあけハーバー×UNI COFFEE ROASTERYのコラボ商品を限定販売します!

  5. 「雪印コーヒー」がパンにぬれるパンスプレッドに!期間限定で9月1日より発売

  6. ベックスコーヒーが映画「本心」とコラボ!コースターやムビチケをプレゼント♪

パックマンV60セラミックドリッパーセット
  1. コーヒーのドリッパーの形状に注目!香りや味を楽し…

  2. ヤマハ発動機とヤマハの協働による、親子で楽しめる…

  3. Blue Bottle Coffee Holiday Gift Collection 2025

  4. スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京のホリ…

  5. 群馬県・赤城山に「ほぼの駅 AKAGI」が11月1日にオ…

  6. 日本代表審査員シャチョーvsハンドドリップ2連覇チ…

  7. 新潟「ことりっぷ 小さなチョコパイ<編むと紡ぐの焙…

  8. 急須もドリッパーも不要!ハリオの多機能マグ「ティ…

  9. 「お風呂あがりにチョー気持ちいい!」腰に手を当て…

  10. 英国伝統のスコーンやスイーツ、パブグルメに雑貨ま…

  1. 急須もドリッパーも不要!ハリオの多機能マグ「ティ…

  2. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  3. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  4. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  5. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  6. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  7. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  8. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  9. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  10. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう