テイクアウトとラボに生まれ変わった「カフェカホン」がコーヒーの魅力発信

きっかけはコロナ禍。店内を大幅リニューアル

テイクアウトとラボに生まれ変わった「カフェカホン」がコーヒーの魅力発信

東京都調布市仙川にあるスペシャルティコーヒー専門焙煎店の「カフェカホン」は、昨年12月9日(水)より、リニューアルオープンをしました。

新型コロナウイルスの影響を受け、イートインスペースを廃止し、新たにテイクアウトカウンター、コーヒー好きのためのラボを新たに導入しました。

最高のコーヒーのため、知識と技術を惜しみなく提供

実は調布市仙川は、知る人ぞ知るコーヒー激戦区。ここで2011年より営業してきた「カフェカホン」で使用している焙煎機はオランダ製の「Giesen」国内導入第1号店で、品質が高く本当に美味しいコーヒーを提供しようという、店主のこだわりが感じられます。

また店で揃えている自慢の豆はオーナー自ら海外の生産地に出向き、直接買い付けることもあるそう。店舗においてもオンラインサイトにおいても味の違いや豆の特徴がしっかりと伝わるように、丁寧に説明されているのは、初心者からコーヒー通にまで愛されている「カフェカホン」ならでは。

そして今回は、コーヒー好きの裾野を広げコーヒーを楽しむきっかけがない人にも正しい知識を持ってもらいたい!という熱い想いからリニューアルに踏み切ったそう。焙煎体験やコーヒー器具の試し使いが出来る場を提供する事で、コンセプトである「最高の日常コーヒー」を届けるための環境を整えました。

コーヒーの淹れ方に関するセミナーや、飲み比べセミナーも随時行っており、ブログやSNSでも日々積極的に情報発信をしております。おうち時間が増えた昨今だからこそ、自分の趣味の裾野を広げるチャンスとなるかもしれませんね。店舗の所在地は、東京都調布市若葉町2-1-3 ハイム川原1Aで、毎週火曜日が定休日となっています。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

カフェカホン
https://www.cafecajon.jp/

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. コスタコーヒーからオードリー・ヘプバーン数量限定デザインボトルが登場!

  2. 丸福珈琲店ザ・パーラー×アートアクアリウム美術館 GINZA モーニングティーセットと金魚アート鑑賞の贅沢プラン。4/14より平日限定プラン登場

  3. タリーズが絵本作家の発掘・支援を実施「タリーズ ピクチャーブックアワード」19回目を開催

  4. 【丸山珈琲】感謝の気持ちを込めて「マシュマロブレンド」期間限定で新発売!

  5. タリーズから夏にぴったり・ホットもアイスも割るだけ簡単なカフェオレベースが発売

  6. 丸山珈琲×霧島酒造=「焼酎コーヒーゼリー」誕生!6月1日(火)より発売

パックマンV60セラミックドリッパーセット
  1. ドムドムハンバーガー 「コメダ珈琲店」と「おかげ…

  2. お花屋さんなのにコーヒーショップ?135通りのコーヒ…

  3. スペシャルティコーヒー専門店「ウッドベリーコーヒ…

  4. 別府に「パンとエスプレッソと別府館」がオープン!…

  5. 今年も数量限定にて発売!UCC公式オンラインストアの…

  6. 中煎りと深煎りの中間!苦みとコクのバランスがとれ…

  7. 【物価高騰でも“お米がもらえる”!】11月10日より、…

  8. 【ココロを贈る 名入れギフトOkulu】小鳥好きの「う…

  9. 映画公開直前!『富士山と、コーヒーと、しあわせの…

  10. 台湾発・ポケットサイズのコーヒーメーカー「Mini Pr…

  1. 急須もドリッパーも不要!ハリオの多機能マグ「ティ…

  2. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  3. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  4. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  5. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  6. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  7. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  8. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  9. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  10. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう