【カフェ キツネ】冬のシーズナルメニューが発売

ホリデーシーズンにぴったりの新メニューが登場


2024年11月22日(金)より、Café Kitsunéは冬のシーズナルメニューを発売いたします。
寒い日にぴったりのオレンジシロップをいれたカフェモカ、キツネの形がインパクトのあるチョコレートムース、サンタクロースのデコレーションが施されたキツネサブレが登場します。
さらに、2025年1月3日から15日の限定販売でオリジナルのガレット・デ・ロワも初登場。
フランスのカルチャーを感じられるCafé Kitsunéの新メニューをどうぞお楽しみください。

カフェ キツネ 青山渋谷京都新風館店イートイン ¥950 テイクアウト ¥850

Chocolate Orange Latte – チョコレートオレンジラテ(Hot)
濃厚なホットチョコレートに自家製オレンジシロップを加えてホリデーシーズンらしい華やかな味わいにアレンジしたカフェモカ。トップに飾ったキツネのミニチョコレートがポイントです。削りたてのオレンジピールをふりかけ、爽やかな風味をお楽しみいただけます。

カフェ キツネ 青山店イートインのみ ¥1000

Kitsuné Mousse (Chocolate) – キツネムース(青山限定)
真っ赤なキツネのシルエットがホリデー気分を引き立てるムースケーキ。
ヴァローナ社のクーベルチュールショコラとラズベリーを合わせたクレームショコラ、ラズベリーのジュレ、アーモンドのビスキュイショコラを重ね、味や食感の重なりをお楽しみいただけます。甘いチョコレートとラズベリーの酸味がほどよく混ざり合い、濃厚ながら口溶けのいいケーキです。

カフェ キツネ 青山渋谷京都新風館岡山店9枚入りbox ¥5000 バラ売り¥550

Kitsuné Sablé – キツネサブレ
クリスマス仕様のデコレーションが施されたキツネサブレ。
バターたっぷりでコーヒーとの相性も抜群です。
イートインも可能な1枚売りと、ギフトにおすすめの9枚入りBOXを販売。
※1枚売りはバターのみ、9枚入りBOXではバター、抹茶、チョコレートの各1枚ずつがデコレーション付きとなります。

カフェ キツネ 青山店イートイン テイクアウト ¥750ホールテイクアウトのみ要問い合わせ ¥4600

Galette des Rois – ガレット・デ・ロワ(青山限定) ※2025/1/3~15の限定販売
キリスト教の祝日「エピファニー」を祝って食べられているフランスの伝統菓子が登場。サクサクのパイ生地の中にしっとりとしたアーモンドクリームが詰まった、バターとアーモンドの香りをふんだんに感じられる焼き菓子です。切り分けたピースの中に「フェーブ」と呼ばれる幸運の人形が入っていた人は、その年に幸運が訪れると言い伝えられています。Café Kitsunéでは「フェーブ」の代わりにアーモンドを一粒入れて焼き上げています。
ホールでのご購入をご希望の方は、青山店までお問い合わせください。

Kitsuné Mousse, Galette des Roisは青山店限定となります。 ※全て税込価格


About Kitsuné
ジルダ・ロアエック(Gildas Loaëc)と黒木理也が2002年パリで立ち上げた「Maison Kitsuné(メゾン キツネ)」は、ファッションブランドの「Maison Kitsuné(メゾン キツネ)」、ミュージックレーベルの「Kitsuné Musique(キツネミュージック)」、カフェ・ロースタリー・バーやレストランの「Café Kitsuné(カフェ キツネ)」を運営し、ユニークでインスピレーションに満ちた「Art de Vivre(フランス語で暮らしの芸術)」を提供している。
これまで22年の間、多方面でビジネスを成長させることでグローバルでの影響力を広め、世界中にロイヤリティの高いファンを獲得し続けている。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000117228.html

メゾン キツネ公式オンラインストア https://maisonkitsune.com/

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 五感で楽しむ特別な“Cafe”が誕生!「巡るこ~ひ~展」2/1より開幕

  2. 【ドトールコーヒー】きなこホイップ使用のタピオカなど新作メニューが4/27より一挙登場! 

  3. 【アマギフプレゼント】コーヒーを通してありがとうが生まれたエピソード募集!

  4. パンバイキング THE MOST BEKARY  COFFEE 仙台東口店

    『ワンコイン』朝のパン食べ放題が11月2日よりスタート!THE MOST BEKARY & COFFEE 仙台東口店

  5. REC COFFEEの「カフェオレベース」が6月28日(火)より発売

  6. サステナブルな本格派コーヒー缶をレビュー「UCC ORIGIN BLACK ルワンダ & ブラジル リキャップ缶275g」

「HARIO」直営のカフェ
  1. ワンクリック再封段ボールカートン採用の《「ちょっ…

  2. シアトルズベストコーヒーが 「大人珈琲ゼリージャバ…

  3. 根強い人気定番フレーバー♪ひとつぶチロルの元祖!チ…

  4. 神戸・メリケンパークに新たなライフスタイルカフェ…

  5. 日本の美しさが息づく、新たなコーヒー体験を。ハリ…

  6. 「ジョージア」を飲んで、Ado DOME TOUR 2025「よだ…

  7. 【ORIGAMI】日々の一杯を、美しく。新たな定番ツール…

  8. 【ILMIIO ROASTERY Lab.】ゲイシャブレンド入りドリ…

  9. アジア最大級のスペシャルティコーヒーの祭典「SCAJ …

  10. Unitoが展開する「Hotel Residence Asakusa by unito…

  1. 美しさと機能美をひとつに。AYAシリーズ『ドリップス…

  2. HARIO薄吹きグラスで贅沢なひとときを。耐熱ガラスの…

  3. ソロ・デュオキャンパー必見!Zebrang『ノマド ドリ…

  4. ハリオの「薄吹きグラス」で変えるコーヒータイム。…

  5. いつでもどこでも“本格ドリップコーヒー”が味わえる…

  6. 【徹底レビュー】保温・保冷タンブラー「ゼブラン コ…

  7. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  8. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  9. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  10. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう