【佐賀県】ジーニアスラボにて、POP UPを開催!コーヒー販売やワークショップも!

佐賀県の県産品を厳選したセレクトショップ「SAGA MADO」において、2024年7月3日から7月15日の13日間、GENIUSLAB(ジーニアスラボ)のPOP UPとワークショップを開催!

スペシャルティコーヒーを取り扱う「ジーニアスコーヒー」も販売しますので、コーヒー好きの方々は是非ご参加ください!

「GENIUSLAB」POP UP 概要

GENIUSLABは「誰もが自分らしさを認められる場所」をテーマに、株式会社すみなすが運営する就労継続支援B型事業所GENIUSのアトリエ・アート鑑賞を楽しめるギャラリーや、アートの雑貨やアパレルが並ぶ「fa(ファ)」のショップ、芳醇な香りが漂うコーヒー焙煎所など多面的なスペースを運営。アーティストや街の人のストーリーを繋ぐ場所として2024年4月15日に佐賀市呉服町にオープンしました!


7月3日から7月15日の期間、SAGA MADO ではGENIUSLAB内のアート雑貨を取り扱うブランド「fa(ファ)」、スペシャリティーコーヒーを販売する「ジーニアスコーヒー」などのPOP UPの開催と、アート作品の原画を展示します。

また、最終日の7月15日は、ドリップバッグコーヒーのオリジナルパッケージをつくるワークショップを開催します。

  • POP UP開催:2024年7月3日(水曜日)~7月15日(月曜日・祝日)10:00~20:00
  • ワークショップ:2024年7月15日(月曜日・祝日)10:00~16:00
  • 開催場所:SAGA MADO特設エリア(佐賀市駅前中央一丁目4番17号コムボックス佐賀駅前1階)

GENIUSLAB(ジーニアスラボ)について

佐賀市呉服元町にある、障害を持つアーティストと街の人を繋ぐ「アトリエ併設型ギャラリー」GENIUSLAB(ジーニアスラボ)は、障害を持つアーティストと街の人のストーリーを編むことのできる場所。どなたでも自由に入館できます!

施設内には就労継続支援B型事業所ジーニアスのアトリエが併設されており、活動するアーティストの制作風景を見学することができます。また建物内には、これまでに完成した100点以上のアート作品を展示しています。


この「アトリエ併設型ギャラリー」の他に、アート作品をグッズとして展開しているブランド「fa(ファ)」のショップや、「GENIUS COFFEE(ジーニアスコーヒー)」が出店しています。

GENIUS COFFEEは、世界中から集めたこだわりのスペシャルティコーヒーの生豆を自社で焙煎し、店頭で販売します。この工程では、スタッフがサポートしながらジーニアスのアーティストが焙煎、ピッキング作業、接客などを行います。施設内では、コーヒーの試飲・豆の購入も可能。


「GENIUSLAB」ワークショップ

  • 日時:2024年7月15日(月曜日・祝日)10:00~16:00
    • 1回の参加人数3名様まで。
    • 予約不要、先着順
  • 内容:GENIUS COFFEEのドリップパックのパッケージ部分にアートを自由に描き、ドリップパックに貼り付け、アートパッケージとして記念にお持ち帰りいただけます。
  • 参加費:500円(税込)

POP UPで販売する商品紹介(価格は全て税込)

GENIUS COFFEE(ジーニアスコーヒー)702円~

世界中から集めたこだわりの「スペシャルティコーヒー」の生豆を自社で焙煎しています。豆を手作業で仕分けるピッキング作業や、細かな温度管理、パッケージングなど、ジーニアスのアーティストたちも参加し製造を行っています。


目を惹くパッケージは、ジーニアスのアーティストが描いたアートで、それぞれ原産国の背景や特色を表現しています!


てぬぐい(ひらがな) 1,500円

GENIUSのアーティスト鶴丸愛斗 が描き下ろした、「hiragana」をあしらった手ぬぐい。

独創的な形と色で形成されたオリジナルフォントのひらがなをグラフィックに表現しました。

生地は、肌ざわりにこだわった特岡生地を使用しています。


畑萬陶苑 × GENIUS ひらがなマグカップ 4,980円

伊万里鍋島焼の伝統を繋ぐ「畑萬陶苑」と、f a のアートが重なった限定のマグカップ。

香りや飲み心地、見た目の美しさにこだわった特別な器と、私たちの日常を華やかに彩るアート。

ゆったりとくつろぐコーヒーのひと時を「ひらがなマグカップ」でどうぞ!


恐竜クッション 4,400円

GENIUSのアーティスト馬場美鈴が描いた愛らしいタッチの恐竜5匹をオリジナルのクッションに!

背面は恐竜らしい卵柄になっています。


この他、Tシャツ、キャップ、キーホルダー、ステッカー等も展示販売します。


会場の『SAGA MADO』とは

伊万里・有田焼、唐津焼といった焼き物から、若手作家の新しい感覚でつくられたもの、普段づかいにちょうどいい食品・雑貨、SAGA MADOオリジナル商品など、季節ごとに厳選して県産品をご紹介しています。

  • 店舗名:SAGAMADO
  • 住所:佐賀市駅前中央一丁目4番17号 コムボックス佐賀駅前1階
  • 公式ホームページ:https://sagamado.jp/

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000127.000077674.html

公益財団法人佐賀県産業振興機構 さが県産品流通デザイン公社

投稿者アバター
コーヒーステーション編集者
自分ではなかなか難しいコーヒー選びをサポートすること。コーヒー器具の開発、販売を手がける株式会社ハリオ商事自ら、コーヒーの淹れ方やコーヒー豆の選び方などを発信しています。

関連記事

  1. 【表参道・原宿】ドッグカフェ併設!ペットと飼い主のための複合施設「神宮プライズ」オープン

  2. 桜シーズン到来!春らしさを詰め込んだ限定ドリンクとスイーツが登場!「ネスカフェ みんなで咲かせよう満開の桜アートカフェ」2月6日(木)~28日(金)ネスカフェ 原宿で展開

  3. グラニースミス、ダンデライオン・チョコレートとクリスマス限定コラボ!

  4. あっさんぷらーじゅ

    「カフェとアロマと、週末ワイン。」七尾の冬を温かいチョコレートドリンクで

  5. 【八天堂×タリーズ第2弾】プラントベース OIMOくりーむパンを数量限定発売!

  6. コーヒーガム知ってる?再現された「コーヒーラムネ」が発売

「HARIO」直営のカフェ
  1. 【発売開始!】第4弾!使いやすさを追求、片手で蓋を…

  2. タンパク質がとれる「EXIT COFFEE」、第10回介護食品…

  3. 小学生がサイフォンでコーヒー!? HARIOが実施する理…

  4. 猿田彦珈琲 春のフェア「Spring Peachy Party」・季…

  5. ドーナツの実験室が、表参道に新しい扉を開く。ホー…

  6. 同じコーヒー豆でも違う味を引き出すセパレート式陶…

  7. 【期間限定】「Hualalai」と日本プロゴルフ協会によ…

  8. エクセルシオール カフェで3月27日より ラベンダー香…

  9. 人気イラストシリーズ「満月珈琲店」が日本一の星空…

  10. HARIO「V60ドリッパー」誕生20周年!特別連載がスタ…

  1. ハリオのマグ1つでお茶もコーヒーも!「ティー&…

  2. 忙しい朝に大活躍!手入れが便利な『全自動コーヒー…

  3. 世界で認められているHARIO(ハリオ)の「V60透過ド…

  4. 淹れる過程にワクワク!タイガーから発売された「サ…

  5. 挽きやすさがパワーアップしたゼブラン コーヒーミル ステンレスカッターをレビュー

    挽きやすさがパワーアップした「ゼブラン コーヒーミ…

  6. アウトドアのみならず自宅や職場でも。Zebrang(ゼブ…

美味しいコーヒーを自分で煎れよう